大変お得なセットがいただけます。
ケーポッシュ 松が枝店 / / / .
平日に訪問しました。
こんな所にケーキ屋さんがあるのか、といった感じで驚きでしたが、至極真っ当なケーキ屋さんでありました。
ホールで買ったケーキもなかなか美味しかった。
隣にはカフェも併設されており、そちらも今度は訪問してしてみたいです。
ご馳走様でした。
義母のお見舞いの帰りにランチしました。
隣のケーキ屋さんでオーダーして、無人のカフェで待つという面白いシステムですが、逆に落ち着いていて良かったです。
ケーキとサンドイッチのセット美味しかったです。
住宅街にひっそりとある素敵なカフェ☕️キッシュが本当っっに美味しかったです😭🤍いちごのモンブランが、中までぎっしり詰まっていて濃厚でした😭💖食べられるスプーンが可愛い🥄店内にキャンドルがあったり、夜にきたらまた雰囲気が変わるのかなって思う店内でした🌸
ケーキ売り場に隣接するイートインコーナーで、大変お得なセットがいただけます。
特に三種のケーキとクッキー、アイスクリームのセットに飲み物がついて1000円切るお店はほかになかなかないのではないでしょうか。
ケーキとサンドイッチ(スコーン)のセットも美味しかったのですが、ケーキが少し甘すぎるのか飽きがきてしまったので…三種セットの方がわたし的には好みです。
カフェとショップが隣接されていて、カフェを利用する場合は先にショップで選んでお金を払う仕様になっています。
カフェの方に店員さんはいないので、お店の方に回らないといけません。
メニューは店員さんに言えば見せてもらえます!ケーキu0026サンドイッチのセットを頼みました。
サンドイッチ2種とスコーンのいずれかと、好きなケーキとドリンクをケーキの値段+600円で付けることが出来ます。
黒ゴマパンのサンドイッチも、こぶたさんのケーキもどちらも美味しかったです!可愛らしいビジュアルのケーキなので、どういう素材なのかな?と思ったら、表面は雪見だいふくのようなものと、中に生クリームやいちご、カラメルのクリームが入っていて、甘いんですがくどすぎずバランスの良いケーキでした(^^)ドリンクも2杯分でお得でした。
店員さんの言葉遣いや接客が丁寧で、素敵なお店でした!ぜひまた利用したいです✴︎
店員さんが皆さん素晴らしい。
ケーキ🍰菓子、何れ取っても☀️美味しい。
散歩の途中で見つけました。
洋菓子店があり、そこがテイクアウトだけでなくイートインスペースを用意してありました。
店舗の隣に建ててあり、そんなに広くないですが結構落ち着けました。
ケーキは、美味しかったです。
あるバンドの方が御用達のケーキ屋さんなんだって。
ケーキセットを食べたけど、とっても甘くて美味しかった🍰☕️友達はそのバンドの人の大ファンで、連れて行ってあげたら感動してました。
ケーキ屋さんの隣の建物で食べることができますよー。
九州からきました。
子どもの言っていた通りに大変美味しかったです。
是非また行きたいと思っています🎵お土産に箱詰め菓子を購入し、あとは家族と食べるケーキを数個購入。
店内は狭く感じますがイートインのテーブル二個ありました。
ケーキと洋菓子と喫茶。
相模原市の最南端エリア、小田急線沿線住民に愛されている地元の名店。
本店は小田急小田原線「小田急相模原駅」の北口にほど近い「南台店」で製造と小売店。
いっぽうのこちら「松が枝店」は同駅南口から徒歩6分ほどかかるが小売りだけでなく別棟の喫茶スペースを併設する。
ケーキ(生菓子)は、緻密かつ美しい見た目+素材を活かした豊かな香りに軽い後味の甘味が特徴で、どなたに食べてもらっても高い評価を頂ける。
干菓子系も数多く揃っていて、なかでもサクッと焼き上がった大判の「リーフパイ」がとにかく絶品。
これを超えるリーフパイをまだ知らない。
オリジナルのチョコレートも種類が揃う。
喫茶スペースの向かいに3~4台ほどの店専用駐車場があるが満車の場合も多い。
クルマで来て喫茶をゆっくり楽しみたいのであれば、駅側のスーパーマーケットの大型駐車場(共用コインパーキングになっている)に停めて3分ほど歩いて来るのもよいかと思う。
手土産用のケーキを購入するために伺いましたが、季節の物も多くあり、種類も豊富で喜ばれました店舗の道路挟んで斜向かいに無料駐車場もあり便利です。
小田急相模原の駅の近くで、入りやすいお店です。
手作りのケーキがとても美味しいです。
季節に合ったケーキが有ります。
店内には、クッキー等もあり洋菓子のお菓子も売っています。
可愛い感じなので、お子様連れのお客様もいました。
明るい雰囲気の素敵なお店です。
すぐ近くにある美容室のTRUNKさんで、髪の毛をカットした帰りにお茶しました。
南台のケーポッシュは、子どもたちの誕生日ケーキをよく買いに行きますがここの松が枝店は、となりのグレーの建物がカフェブースになっているんですね。
大きな窓なので、開放感があり 気持ちの良い空間になってました。
ちなみに、店舗さんにも2テーブルありました。
今回は、ケーキセットを注文。
ホットコーヒーは、有機珈琲 250円ショーケースの中からケーキを選べます。
合計、630円。
お支払いして、カフェブースで待ってると運んできてくれました。
コーヒーは、なるほど有機珈琲なだけあって優しい味わい。
美味しいです。
ケーキの他に、サンドイッチやフレンチトーストなど軽食もあるみたいなのでまた寄ってみよう♪
小田急相模原駅から少し歩いたところにある洋菓子屋さん。
ケーキなどの生菓子と焼き菓子とがあるので、自宅用にはケーキ、友人宅などへのお土産としては焼き菓子をという使い方をしています。
時々、町田のデパートなどにも出店しているようで、有名人も買ってたりするようですね。
ま、そんなことは関係なく、近所にあると嬉しいなと思う洋菓子屋さん。
ただ、夕方は18時にはお店を閉めてしまうので、仕事帰りにはなかなか立ち寄れないところが、悔しいところです。
基本は買って帰る...ですが、となりにイートインスペースがあり、コーヒーなども提供しているので、そちらでいただいて帰るというのでもいいのだと思います。
なかなか重宝しています。
小田急相模原駅下車。
ケーポッシュは小田急相模原駅には2店舗ありますが、松が枝店にはカフェが併設されています。
松が枝店は南口から徒歩5.6分。
販売とカフェに建物が分かれていて、カフェの方には店員さんはいません。
販売をしているコーナーで注文すると、お盆に乗せて店員さんが運んでくるシステムです。
カフェ・オ・レと冬サブというケーキを注文。
カフェ・オ・レは350円と安価で美味しい。
ケーキも美味しかったです。
カフェ利用も販売も18時までという事だったので、焼きドーナツやクッキーもお土産に。
どれも美味しかった。
どこかで食べたことあるなあ、と思っていたら、2018年まで小田急町田店の地下で販売していたんですね。
昔の友人に偶然会えたように嬉しかったです。
焼き菓子も比較的安価で美味しいのですよね。
これからはこちらに買いに来ます。
テイクアウトのケーキはもちろんだけどカフェメニューも美味しいです。
季節の野菜のグラタンはセットでデザートがつけられてお得感あります!
ショップと隣り合わせにティールームがあります。
居抜きで借りていると思いますが、内装よりも借景で見える薔薇のお庭が良い感じです。
販売員の態度が悪い時があり、うんざりしたので利用していません。
ケーキは、まぁまぁかな。
ここのケーキはとても美味しい、フィナンシェ?も美味しい。
喫茶スペースでお茶が楽しめます。
この近辺はおいしいケーキ屋さんがひしめくケーキ激戦区なのですが、その中でも1、2を争うクオリティのケーキ屋さんだと思います。
(お値段も…)記念日のケーキにはよいお店です。
名前 |
ケーポッシュ 松が枝店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-747-2666 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここの併設のカフェすごく良いです!お任せケーキセットが、小ぶりのケーキ三種類とクッキー、アイスと飲み物のセットで990円。
住宅街の一角にあるので静かだし、友達とおしゃべりしながら楽しい時を過ごしました!また行きたいです!