お昼に利用しましたが、特に混んでいなく座れました。
定食屋としては定番。
看板が目立たず少し見つけにくかった。
#ラーメン #本厚木【メニュー豊富な定食チェーン】言わずとしれたやよい軒で今回はちゃんぽん定食にすき焼き小皿、生玉子、とろろをセットで注文。
ちゃんぽんで野菜をたっぷり摂りながらとろろご飯、すき焼きご飯、TKGを同時に楽しめるのが好き😇🍜💕
お昼に利用しましたが、特に混んでいなく座れました。
店員さんのクオリティも満足です。
清潔感あり。
鯖味噌煮定食、鯖塩焼きとなす味噌炒め定食おいしい。
ご飯のおかわりが少し足りないとき量を選べていいですね。
本厚木駅北口から徒歩でご利用となります入り口のドアには24時間営業 と書いてありますので 朝食もやってると思いますお店のシステムはやよい軒は最初に食券を買って好きな席をつきお茶や水は自分で汲みます定食は白ご飯の場合お代わりが自由になっていますおかずが足りない人は出汁スープがありだしスープは自由に使うことができますテーブルにはご自由にの漬物も出されますが満席時の全席分は無いと思いますの漬物はでない事もあります食事を終えたら空の食器はそのままで店を出て結構です本厚木店は白ベースに赤い字の看板の茶色い家具の古いタイプのお店ですがやよい軒には赤ベースの看板のフルセルフの店がありますのでフルセルフのお店の場合はモールのフードコートのようになっています白ベースの黒い文字のやよい軒は白木調の家具で席数を沢山取ってる所が多いですその他やよい軒の幸手店には靴を脱いで食事をするテーブル席があり配膳ロボットも活躍していました🟥やよい軒のフルセルフへ改装店舗2021年~·船橋店(テイクアウト:道路側厨房から直接式で道路で受付,お渡し)2022年~·四谷2丁目店(テイクアウト:店内で受付,お渡し)·新宿明治通り店(テイクアウト:厨房から直接式で道路で受付,お渡し)
ごはんおかわりしたい人は店舗の右側の方の席へ。
左側だとおかわりするのに、入り口側経由して半周する必要ありです。
ただ漬物のおかわりもできて満足です。
2021年9月26日(日)〜本厚木駅北口から徒歩5分以内です。
歩いて行く途中飲食チェーン店が沢山有るのでこちらのお店は比較的空いて、ゆっくり食事が出来ます。
筋肉定食790円(鶏もも鉄板焼)※ポン酢とても美味しかった✨
最高#やよい軒#しまほっけと貝汁の定食#もち麦ごはん#卵焼き#サラダ#さばの味噌煮#とり天#クリスピーと変わらない#美味しいもの大好き#定食屋さん#家庭的なごはん#健康食#毎日食べたい。
24時間営業していてとても便利です。
10年ぶりに訪問しましたが、ご飯のお代わりは機械で4段階に調節出来る様になっていました。
以前はジャーの中のご飯を好きなだけ盛れていたのに、コロナ禍で変わったみたいです。
以前はなかったダシ?何かと思ったら?ダシをご飯にかけてさらっとお茶付け感覚で味変で美味しかったです。
😋久し振りに頂きましたが昔と変わらず美味しかった‼️😆
ご飯おかわりマシーンを見たかったので久しぶりに寄りました。
機械がよそってるとは思えない程度には自然にもれてました。
むしろよく混ぜないで出してくるやっすい定食屋の飯よりよっぽどふわふわです。
緊急事態宣言のため時短営業ですが朝6時からやっています。
ただトイレまでの導線があまりよくないです。
基本的に定食が食べたい時に利用してます。
何時行っても何食べてもハズレないけど特に朝定食のクオリティが素晴らしい。
白米おかわり自由です。
専用の機械から出てくる!
客層が汚い。
これがこの店の大きな特長。
病人の様な彼らはマスクをせず変な咳をする。
これが強烈な印象。
駅から歩いてこれる店は、だいたいこの傾向が強いが、やはりここもそうだった。
駐車場は隣にコインパーキングがある。
母の病院の付き添いの時に利用してます、納豆朝食食べてます。
御飯おかわり自由なのと御手洗いが綺麗な所が良いです。
初めてのやよい軒です。
ただの定食屋さんかと思って入りましたが、雑穀米があったり、野菜多めの定食があったりして、女性にも行きやすいお店だと感じました。
ご飯はセルフでお代わり自由なので、たくさん食べる方にもオススメです。
目の前にコインパーキングがあるので、車でも行けます。
リーズナブルな値段の美味しい定食と、白米おかわりし放題が良い。
ずっと気になっていたやよい軒へやっと行けました。
初めてだったので券売機で間違えて白米を買ってしまいましたが、店員さんが券を取りに来られたときに伝えたら十六穀米へ変更して頂けました。
旨しおレモンステーキを頂きましたが、お肉が柔らかくて漬けダレも美味しくて大満足でした。
熱々で提供されるおかずと、ほかほかご飯が美味しい。
お冷と暖かいお茶と、定食のご飯のおかわりはセルフサービス。
混雑時に独りで席に座る時もスペースが丁度いいので、狭さはあまり感じません。
店内のBGMはJAZZが流れています。
抑え目の照明も相まって落ち着いて食事ができます。
券売機に人が並んでいると自動ドアが開きっぱなしになるので冬は自動ドアの近くが寒い。
食券式。
座席は狭いけどプライバシーに配慮してある上品な雰囲気。
料理はハンバーグ、生姜鍋など和洋いろいろある。
ジュースは売って無いけどセルフサービスでお茶が飲める。
牛すき焼き膳を食べたんだけど甘過ぎ…ここの従業員ゎチョット気が利かない感じがした。
深夜帯だけど!
メニューが色々で老若男女問わず美味しく食べれる店(^-^)ご飯もおかわり自由なのでガッツリ食べたい人もおすすめ。
味もなかなかですよ!
漬け物が美味しいです。
ご飯とよく合うのでおなかいっぱい食べられます。
テクテク歩いているとふと目に止まったのが「やよい軒」です。
知り合いの名前と同じなので子供たちと一緒に「おもしろ~い」と言うことで入店しました。
メニューを見ると、お手頃値段の料理が並んでいる見てふと店内を見まわすと、サラリーマンの方が多かったです。
彩定食は、小鉢が沢山あって見ていても楽しいです。
洋風ハンバーグも値段の割にボリュームがあり美味しいです。
鉄火丼は、ちょっと乱雑の盛り付けが気に入りませんでした。
名前 |
やよい軒 本厚木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-297-5035 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
味噌󠄀かつ煮定食麦大をいただきました。
岡崎で食べた矢場とんイメージで臨みましたが、違った〜⁉️赤みそでかつを煮込んでますが、濃くが弱い〜たまごも半熟だったために勿体ない仕上がりでした。
もう少し甘みがあれば自分好みでした。
やっぱりやよい軒はチキン南蛮定食が最高です。
こっちは何時食べても美味しいです。
ご馳走でした。