結局曇りで富士山も日の出も見えなかった。
夏は雑草だらけで、明け方は寒くて、下にひいてある滑り止めのマットがめっちゃ痛くて、結局曇りで富士山も日の出も見えなかった。
必ず一度は行くべき。
あっちの湯:4時半位から並んで、一回転めで入れました。
先に入場券を買います。
店の方は早朝から丁寧な対応でした。
外にトイレもあって安心して並べます。
もちろん蚊がいます。
ほったらかし温泉こっちの湯に入りました。
入浴料:900円バスタオル:1000円 タオル:200円(販売)洗い場にはシャンプー、ボディソープが有りますので、手ぶらでもOKです。
湯船は4つで、内湯、露天は眺望の良い上段の熱めと温めの2つと下段の岩風呂が有ります。
上段の温めの方は温水プールより少し暖かいくらいなので、ずっと入っていられます。
岩風呂は場所によっては温水プールくらいなので、身体を冷ますのに良いかな。
外の食事処では名物の温玉あげ(200円)がオススメで、サクサクの衣、プリっとした白身、トローリな黄身で、塩味も有り美味しいです。
お土産屋ではシャインマスカット(形が贈答に向かず表示から300円引き)と葡萄(300円)を購入、どちらも美味しかったです。
初めて。
♨️あっちの湯へ夕日が沈む前に行った。
貴重品がある方はコインロッカー100円で利用できます。
戻ってこないです。
脱衣所ご室内と屋外にもあります。
屋外おすすめかも。
洗い場と内風呂あります。
内風呂は露天風呂に比べたら熱いです✨なので露天風呂はぬるいお湯です。
日の出のタイミングの超早朝から営業している入浴施設。
景色が最高です。
古い施設で、いろいろと汚く見えはしますが、清掃がしっかりされていて、不潔感はほぼ無いです。
運にもよると思いますが、早朝だと、年配や落ち着いた客層で、騒いでるのは、ほんの一握りのガキだけでした。
温泉自体も素晴らしく、ゆったり楽しめます。
また、併設されているお店の朝食のセットも素晴らしかったです。
また、必ず再訪したいです。
日曜の朝7時訪問。
あっちの湯、こっちの湯2箇所並んであるが、朝はあっちの湯のみの営業であった為あっちの湯に入浴。
曇りであまり日の出をばっちりとは見ることが出来なかったが十分楽しめた。
温泉は内風呂1、露天2と計3箇所あり十分大きく余裕を持って温泉を楽しむことが出来た。
曇りであっても上を見れば一面の空であり開放的でそれだけでも満足。
また、天気がよければ富士山、また甲府の街並みが綺麗に見渡せるらしい。
お風呂に入ったあとは卵かけご飯を食べるのが定番らしい。
食べてみたが、正直普通の卵かけご飯だった。
ただ家族や恋人と来た時にお風呂の感想などを言い合うには良い時間と思う。
席も十分あった。
また自販機にはMonsterも売っており眠気対策はばっちり。
横浜から車で行ったが2時間程度で到着。
ドライブがてら気持ちの良い温泉に行くのは良い休日となること必至。
温泉は、普段お風呂上がりに全身に化粧水を塗らなくてつらいほどの乾燥敏感肌の自分でも全く問題なし。
湯質がしっとりとしており化粧水要らずだった。
是非一度訪問してみるべき。
予想を超えて期待以上に最高の一言!!癒やされたい方是非行って下さい!なんといっても自然の感じるなかで日の出と富士山のコラボが素敵すぎる!!!写真では伝わりづらいが結構しっかり富士山見れます皆さん早めに行って並んでるのでオープンギリギリに行くと入場制限で入れません日の出終わったあとに皆んな出てきますあっちの湯から埋まりこっちの湯がいっぱいになれば制限かかります女性だけこっちの湯からは日の出が見れないそうですが、あとはどちらでも日の出と富士山は見れます日の出と一緒にこだわりのTKGu0026納豆付き最高でした~
お隣でのキャンプ明け昼前平日に利用しました。
秋晴れで最高の景色です。
風は涼しく油断すると眠ってしまいそうです。
露天風呂入口脇に竹笠が並び、かぶって浸かるとまぶしい陽の光を和らげてくれます。
有り難い気遣いです。
40度位かな少しぬるめでゆっくり入ってられます。
内湯は温かく交互に入ると良さそうです。
洗い場にはボディソープ、リンスインシャンプーがあり、脱衣所にはドライヤーもあります。
貴重品がある方は100円ロッカーの利用が出来ます。
思い出みやげにあっちこっち温泉タオルを購入しました。
温泉を出たら、瓶牛乳、富士山を見ながら温玉あげを食べるのがオススメです。
♨好きの友達からお勧めされ、ずっと来てみたかった「ほったらかし温泉」私も皆様にお勧めします🙆まずは広い無料駐車場🅿休憩所や飲食店も少し有ります。
朝日や夕日を見るのに最適で広い♨あっちの湯富士山が真正面に見える♨こっちの湯が有り、どちらか悩む人はサイコロが置いて有ります😆私は今回曇り空で富士山が見えない為あっちの湯へ。
外観から受付、脱衣所と内湯は古い感じですが、露天風呂に出た時の綺麗さと開放感は最高ですよ🙆内湯は熱め、露天はぬるめなのでお子様連れや御好みで入れます👍脱衣所にコインロッカー有り。
ドライヤー5個有りますがブラシや綿棒や化粧水等は無いので御持参下さいませ😊タオルとバスタオルは販売してます。
次回は こっちの湯に来ます🙋
日曜日の12時頃に到着。
駐車場には沢山の車がありました。
温泉は2つあり好きな方が選べます。
広さが違うだけでそれ以外は同じだと思います。
ほぼ観光地になっているようで、飲食店や産直などを扱っている店やキッチンカーなどが出店してます。
今回は左側の大きい温泉に入りました。
内湯は狭いですが洗い場は沢山あります。
露天風呂は3つあり寝転びながら入れる浅い風呂が気持ち良かったです。
眺望はとてもよいですが、泉質は無色透明、無味塩素臭でした。
基本的にいつ行ってもお客さんが多いのでのんびりは入れないです。
日の出前や夜に行けばさらに眺望はよいかもです。
ちなみに富士山は先っちょが少し見える位です。
18きっぷを利用して日帰りで行ってきました山梨市駅からバスで終点のフルーツセンターまで乗ってそこから20〜30分上って行きます富士山が真正面から見られる「こっちの湯」と大菩薩峠と富士山をパノラマで見られる「あっちの湯」どちらも良い眺めでしたお湯は岩風呂→外風呂→内風呂の順で熱くなりますが、「こっちの湯」の内風呂は風呂好きなら気に入るかもしれません「こっちの湯」と「あっちの湯」は完全別料金なので、両方入るなら1
あっちの湯に入りました。
今度はこっちの湯に入りたい!!!あっちの湯は広くて富士山が右手に見えたけどこっちの湯は富士山センターらしいです。
めちゃくちゃ温まった。
ぬるめだったので長く入れて良かった。
キャンプ場も隣接しているのでいつか行ってみたいです。
人気ユーチューバーのおろちんゆーさんが紹介していたので真冬の12月に行きました。
午前5時くらいから営業しており平日なのに大学生くらいの若者で溢れていました。
富士山と日の出最高、人気の理由が分かりました。
露天風呂が好きで数々の日帰り温泉に行ってきましたが、今まで自分が行った日帰り温泉で一番良かったです。
景色がサイコーですし、お湯加減も凄い良かったー^_^今回は人も多かったので、こっちの湯だけ入りましたが、次回はあっちの湯にも行ってみたいです。
4月下旬でしたが気温が低く、温泉に浸かって30分は出られませんでした。
でも身体が温まったら、低い気温が心地良く感じられました!天気は快晴で富士山が写真で撮ったようにきれいでした。
ほったらかし温泉5〜6回来てますが、富士山見るの2回目です。
お風呂上がって、朝めしの玉子かけご飯をたべてる人が何人かいました。
平日だったので比較的空いてましたね🐭隣接するキャンプ場に来ている人も温泉に入りにきてましたね。
眺望系温泉において最高クラス。
眺めはもとより、お湯の温度(ぬるめメインのあつめもあり)も最適で長湯も可能、通常なら湯船に浸かると景色を犠牲にするが、ここは湯船が浅く浸かっても景色も見れる、お湯もきれい、清掃も行き届いていて滑りもない、それでいて昔から変わらぬ雰囲気や作りは残しつつ、トイレはウォシュレット付きと欲しいところは改善されている。
露天風呂の岩肌間や岩の配置も素晴らしい。
それだけでなく、木枠のお風呂もあるため好みで選べる。
人気のあっちの湯へ行けば広々とした露天が味わえ、混雑時には穴場のこっちの湯に行けば悠々はいれる。
また、こっちの湯においても決して狭くなく、また違った雰囲気があり、かつ、富士山を眺められる。
今となっては秘湯感はなくなってしまったが、いい意味で現代の流れを取り入れている。
そのため、彼女をこの手の温泉に初めて連れてくるには絶好の場所。
まず、この手の温泉にありがちな混浴ではなく、男女別に別れていること。
また先に述べたように雰囲気は維持しつつも清潔感があること(湯船に虫も浮いてない)、さらに、風呂だけでなく女子に必要な名物グルメ(揚げ玉)があること、甘いものがほしければ、最近は移動販売車にてスムージーも売られている。
おまけにキャンプ場までできてしまって言うことなし…。
しいていえば、リンスインシャンプーなのが減点ポイントではあるが、雰囲気を残すという意味で、私的には減点になっていない。
こんなにいいことばかり書くとまるで信者であるが、その通り、信者である。
バイクで行きました。
google mapのナビで向かいましたが、到着ちょっと手前にバイク用の駐輪場への小道が左手に出てくるので見落とさない様に。
舗装された駐輪場で、安心です。
あっちの湯、こっちの湯、とネーミングがざっくりしてて好きです。
露天風呂からの景色は開放感もあり、とても気持ちが良いです。
食事も出来ます。
湯上がり、小腹を満たすもよし!です。
女子トイレは眺望が良いです。
道のりがわかりづらいため☆-1温泉からの景色は笛吹市が一望でき絶景。
湯温も高すぎず、のんびり浸かってられる。
お風呂上がりには湧き水と温玉揚げが最高!温玉揚げは最初から塩かかってるので、卓上の塩をかけずそのまま食べるのが吉みそおでんは美味しいけど熱いので注意!
超有名な温泉スポット!ほったらかし温泉。
去年ですが日の出を狙ってきました。
寒い中での眺めがとてつもなく綺麗です。
ただし、非常に混んでおり、入場制限も発生。
混雑は続き、更衣室、洗い場も混み、お風呂の中で、日の出待ちの状態のため、お風呂スペースは満員状態。
なかなか、回転しません。
逆に日の出後は、スムーズに回転しているようでした。
今回はゆるキャン△の卵揚げでなく、卵かけご飯セットを注文。
おなかをすかせた上で、寒い中で食べる朝ごはんは最高でした。
是非また行きたいです!
ノリと勢いで早朝からほったらかし温泉へ♨️くるまで道のりは大変でしたが山道を上がってくたびに綺麗な景色が見れて温泉に入るのが楽しみに🙄THE 山の中ってゆう感じで周りには草木が沢山生えてましたがそれも含めて良かったなと思いました!頻繁に来れないので楽しい思い出となりましたそして何より温玉あげが美味すぎる🤤また機会があれば足を運びます🦵
温泉から富士山を眺めることができ、最高!温泉温度→下の段は、ぬるめ。
露天風呂広くて景色が素晴らしい。
富士山を見ながらのお風呂最高😃⤴️⤴️
見晴さいこう。
快適。
眺め最高!朝食はご飯、味噌汁、漬物、生卵、納豆。
もつ煮は数量限定。
日の出の時間より20分位遅く山から太陽が上がりました。
外湯は、ぬる湯・あつ湯・岩風呂の3種類。
内風呂は1種類です。
あつ湯は、都内銭湯ほど熱々ではなく、むしろ普通の快適さ。
ぬる湯は、うっかり寝てしまいそうな心地良さ。
シャワー付き洗面台は、内外両方にあります。
入浴料は、800円。
ロッカーは、有料で100円。
下駄箱は、置くだけのタイプで無料。
タオルは200円ですが、ウエブ上のクーポンを印刷したものを持参すれば無料。
無料休憩所は、外に出ると2棟あり、座布団・ソファ・長机・ベンチがあります。
風呂は、一度出ると再入場は出来ないようです。
温泉ブームのときに有名に全国的になった ほったらかし温泉最初に出来た露天風呂が、こちら。
日の出前から入れる朝風呂の後に、場内の食事処で朝飯を食べても良し。
昼間入浴して、眼下の甲府市や富士山を愛でるのも良し。
夕方から夜にかけて、甲府市の夜景や暮れゆく富士を眺めながらの入浴も一興。
2017.12.19現在、入浴料 800円。
名前 |
ほったらかし温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-23-1526 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 4:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
ツーリングの帰りに寄りました。
ここは朝がいいと言う方と夕日だと言う方とわかれると聞きました。
朝だと雲海が見える時もあるそうです。
今回は陽が落ちてきて、街の明かりが見える夕方でしたがすごく綺麗でした。
混んでいても外風呂が広いので大丈夫です。
外がぬるめで中の風呂が熱いので、交互に入ると整います!食事ですが、ついつい卵の天ぷら頼んじゃうんですよねw皆様もぜひ!