快く受付していただき大満足のコース料理でした。
ランチのコースを頂きました。
前菜とメインは追加料理にしました。
ワインのお供にレストランということで入りやすいお店。
それでいて雰囲気がそれなりにあるためおすすめしたい。
コースはシンプルに前菜→スープ→メインで2800円。
デザートつけて+700円。
ワイン頼めば2人で1万円コースとなる。
たまに背伸びしてみるにはちょうどいい店。
たまにはこういうとこもいいですよ。
近くにブドウ狩りに行った際のランチで立ち寄りました。
道路の混み具合で何時に到着できるかわからなかったので、予約はせずに行ったのですが、笑顔で快く受け入れて下さいました。
店内は清潔感があって席も広く更にどなたかも書いてらっしゃいましたが、お店が高台にあるので景色がキレイ!コースは基本コースに追加料金でメイン等を変更できるものでした。
基本コースの前菜とメインをそれぞれグレードアップでお願いしました。
…と、これらを注文したところで、注文を取って下さったお姉様からご提案が…『お料理はカットいたしますか?』『お箸のご用意もできます。
』ですって。
なんて素敵なご提案でしょう。
あ、申し遅れました。
この日は全盲の妻と一緒にランチで訪問しましたが、妻の持っていた全盲の人が使用する白杖をちゃんと見ていてくれたんですね。
見てないようで見ている(・.・;)なんというか、サービス業のお手本のようじゃありませんか?もちろん、カットもお箸もお願いしました。
なんだか心がホンワカ暖かくなったところで前菜が到着しました。
前菜は4種類ほどお皿にありましたが、全部当たり🎯特に鱒のお料理がお代わりしたくなるほどの美味しさ。
料理名忘れましたがキャロットのムースと鶏肉も味付けや柔らかさが絶妙✨続いてトマトの冷製スープが到着。
こちらも夏にはピッタリ!酸味と塩加減がいい塩梅です。
安心する味。
そしてメイン…私は和牛のステーキ、妻は牛ホホ肉のラグソース。
肉料理は両方ともグレードアップして正解!特に牛ホホ肉は噛みしめるごとに旨みがあふれ出しソースと相まって美味しすぎます。
また付け合わせのパン(隣接のパン屋さん焼きたて)がホワホワで暖かくて合うんですよ。
ほんのり甘いブドウパンが特に合います!最後は季節のデザート盛り合わせでブドウやソルベでしたがコーヒーも含めて最後まで美味しかったです。
お料理も格別ですが、最初に(ご提案)をして下さった凜としたお姉様を筆頭にスタッフの皆様の優しいおもてなしのこころで居心地の良い幸せ時間を過ごせました。
ありがとうございました。
予算は一人5000円ほどでしたが、このお料理とサービスや雰囲気なら安いです。
近くに行ったらまた必ずリピートします。
追伸パンが美味しかったので帰りがけにお隣の1階にあるパン屋さんに立ち寄りました。
クリームパン(パンを購入すると店員さんが目の前でタップリクリームを詰めてくれる)が甘さ控えめで生クリームのようなミルキーなクリームがパン生地と絶妙に合っていてこれは買いです!
大善寺特別開帳と至福のフレンチランチ少し前、大善寺の特別開帳に合わせて訪れた際に、恩師への贈り物となるワインを探しながら、ランチで伺ったレストランの思い出を綴ります。
店内は明るく開放的な雰囲気で、ゆったりと寛ぎながら本格的なフレンチを堪能することができました。
ランチコースのメインは、迷わず肉料理を選択。
食前酒にはワインをいただき、至福のひとときを味わいました。
メインのお肉は、とろけるような柔らかさで、付け合わせのパンも絶品でした。
あまりのおいしさに、ショップでパンを購入して帰りました。
大善寺の荘厳な雰囲気と、洗練されたフレンチの融合は、まさに五感を満たす特別な体験でした。
恩師への贈り物探しという目的も果たし、心身ともに充実した一日となりました。
ランチコース頂きました。
こじんまりとしたレストランですが、味は大変美味しく、お値段も手頃で大満足です!メダイのソテーが珍しく、また大変美味しくてびっくり。
ぬめりがあるメダイをどう料理されるのかと期待してたけど期待以上でした。
何度も伺ってますが、素晴らしい、昨日も幸せになって帰ってきました。
追加料金なしの前菜を主人が頼みましたが、以前より量が増えたか、更に良くなったように思いました。
写真は追加した方の前菜。
また、今回魚がたらでしたが、これも量少なすぎず👍パンは安定の美味しさ、サービスも安心。
メニューはより頻繁に変わるか、またはチョイスが増えるとさらによいかも。
また魚は何かも分かるといい、前日でもいいので。
この素晴らしさがHPのメニューだけではなかなか伝わらないかもしれない。
支配人様をチラリとお見受けしたが、その後会えなかったのでご挨拶出来ませんでしたが、また伺います。
いつも素晴らしい時間をありがとうございます。
ランチで利用させていただきました。
ワインを丁寧に楽しみながらお勧めしてくださるソムリエの方とのお話も含めて星5つです。
団体ツアーの昼食。
個人客と対応が違うようだ。
シャトーなのに、食事のときの飲み物の案内がない。
ワインを楽しみながらの食事ができないなんて。
料理も、焼き加減がメニューに書かれているのとは違っていた。
誕生日に伺いました。
お店の方の対応も良くお料理も満足しました。
ほほ肉の赤ワイン煮込みをいただきましたが大変柔らかく感動物でした。
また、きちんとマスクケースが用意されていて安心できました。
丁寧に対応していただきました。
美味しかったです。
パンがとても美味しかったです。
パン屋さんでは売ってなく、レストランでしか食べれないそうです。
ごちそうさまでした。
観光客だけでなく地元の常連さんも来ていた。
客層はみなさん落ち着いた感じ。
お料理はもちろん美味しいし、併設のベーカリーの焼き立てのパンがランチコースで頂けてかなり美味しかったです。
お水やボトルワインのサーブも小まめにして頂き、テーブルで記念撮影をお願いした際は逆光になってしまったことを気にしてくださった若いソムリエさんが会計後にわざわざ外のワイナリーの前での撮影を提案して下さった。
そのホスピタリティにとても感動!忘れられない旅になりました。
また是非再訪したい。
山梨県甲州市にあるレストラン鳥居平さんに訪問。
予約ができるので便利でした。
初めてフレンチコースをいただきましたー😊手のこんだ料理を堪能して、お目当てのいちごパフェも大満足😋パン工房で焼いたパンもいただけます😆1階にはワインの試飲ができるお店もありまーす(笑)フレンチテイクアウトがすごすぎてびっくり🤯コースメイン料理が堪能できちゃいます!前菜もデザートもあり言うことなし🤭ワインと一緒にカンパ~イ🥂
ランチコースを頂きましたメイン甲州豚の赤ワイン煮込みにしましたが、ホロホロに赤ワインで煮込まれたお肉はとても美味しかったです。
ランチ訪問🥂ワインはもちろん美味しいけど、食事のクオリティが高くてびっくり🤪追加代金払ってアップグレードしても、安い…しかも!ソムリエさんの豊富な知識と、カッコ良すぎるサーブに、うちらメンバー全員やられました❤️そして、みんな、まさかのイケメン😍…どーなってるんだ、この店(笑)スゴすぎる‼️青山じゃなくて、山梨なのに(笑)サービスの質も高く、混んだら困るから💦正直あまり教えたくない。
今回は初めての訪問だから足跡残すけど、次回からは内緒で通います。
本当にありがとうございました😊
嫁の誕生日にて、貴店にてフルコース食事をさせて頂きました。
大変美味しくいただきました。
ワインビーフはよく煮込まれており美味しかった。
レストランのみの赤ワインは、ちょっとアンモニア臭が強かった。
私は、ドライバーだったので香りのみ楽しみました。
先日、ランチ☀️🍴に行きました。
プチ贅沢な気分になりました。
静かでよかったですよ🍴🈵😆
テイクアウトでフレンチコースを頂きました。
1,800円でこのクオリティは、素晴らしいと思います。
以前レストランには行ったが、パン屋があることを初めて知りました。
店員さんもオススメのクリームパンを購入。
その場で冷えたクリームを入れてくれます。
そしてぶどうの産地なので、ぶどうパンも購入。
クリームパンは買って直ぐに食べるのが一番美味しかったです。
冷えたクリームだけではなく、ふわっと柔らかいパン生地がとても美味しかったです。
ぶどうパンも生地がふわっととして、ぶどうも多めに入っていて美味しかったです。
次行くときはまた購入しようと思います。
美味しいフレンチのコースがリーズナブルで味わえます。
高台から見渡す葡萄園の風景も料理の彩りを添え良き旅の思い出になります。
来店の際は事前予約をお勧めします。
サービスも良く美味しかった!車でなければレストラン限定ワイン🍷飲みたかった!平日なのに順番待ちでした。
食前酒に桃🍑のワインor葡萄🍇ジュースが出ました。
パンにつけるオリジナルバターが美味しかった。
買えたら良いな。
しいて言えば、メインの付け合わせ焼き野菜が冷たかった。
夏仕様なのかもしれませんが、焼き野菜は温かい方がいいかな。
勝沼のブドウ畑を見晴らす気持ちの良いロケーションでいただく山梨県産食材主体のフルコースは最高でした。
全体に優しい味で、盛り付けもとても綺麗でした。
ワインは甲州種のシュールリーが料理同様まろやかな白、鳥居平ルージュがスパイシーな赤で、さすがワイナリー直営だけあってリーズナブルな値段で料理にピッタリでした。
メインディッシュ以外は美味しい。
メインの魚は生臭く、肉はあぶらっぽい。
前菜、スープ、パン、デザート、ワインは美味しい。
フランス料理 コース 安くて美味しかった 接客係も節度があり丁寧な対応でした。
ふと訪れたお店だったのですがコース料理をいただきとても美味しかったです!
レセプションで利用。
おしゃれな感じの軽食〜ビストロ級フレンチ。
日本人の味覚にも合っている。
ただ、酒はあまり美味しいとは感じなかった。
醸造所だから追加料金でもっと良いワイン飲めるのかもしれない。
ランチの2000円コースにしました。
食前酒やジュースが最初にでてくることをしらなかったので、別に頼んでしまいました。
前菜は+500円でオマール海老の方を選びました。
2口分のエビでしたが海老の味噌と絡んでいて美味しかったです。
正直もう少し量があるとなおよかったかな。
スープは冷製トマトスープでした。
コーンの粒も入っており甘みと固さが絶妙でした。
肉料理は+600円で牛肉のを選び、ホロホロと崩れるほど柔らかなお肉で、新鮮な野菜が添えてありもう少し野菜も多めが個人的には好みなのですが美味しかったです。
デザートはパイナップルのアイスクリームとあったのでさほど期待していなかったのですが、ブリュレ風でビックリするくらい美味しくて衝撃的でした。
連れはタルトの方でしたが、タルト生地のサクサク感といい、生クリームも普段は苦手なのですが、この生クリームはおいしい!と高評価でした。
食後の飲み物も小さなカップですが、あれくらいが食後にはちょうどよかったです。
席が窓の方ではなかったのが残念でしたが、景色を見ながらなら優美な一時を過ごせると思います。
良く言えば気楽に気兼ねせず入れる、悪く言えばフレンチの特別感はほとんどないレストラン。
ランチを頂きましたが、前菜やメインやデザートの選択肢は別料金で、選ぶとそこそこの値段になってしまいます。
味は悪くありませんが、一番フレンチっぽかったのはデザートでした。
窓際の席は、見晴らし最高です。
素材を生かしつつワインに合うバランス良い味付け質の良い物を食べられた満足感が残る食前酒のワインが嬉しい見た目もお洒落で楽しめる敷地内にある工房のレーズンパンが絶品唯一残念だったのはBGMがお店のメニューともうちょっと合うのもがあるのではないかな…完全に個人的な好みだが。
ランチは、そんなに高くないし、お洒落で、美味しかったです。
男性の方の接客も、とても良かったです(^-^)
こちらで出される全てのお料理が五つ星です!コスパも凄くて、リピート必至のお店です♪写真はありませんが、お子様用の食事も凄かったです〜
季節感のある食事内容です。
食前酒はドライバーに配慮されてノンアルコールワイン🍷が提供されます。
コーヒー☕はデミタスカップですがおかわりは可能です。
嬉しいサービスですね。
パンも追加出来ます。
ランチにはワインか葡萄ジュースがつきました。
お料理はどれもおいしかったです。
シャトー勝沼に併設されているレストラン。
コスパがよく、ワインと合わせて美味しい料理を楽しめる。
名前 |
レストラン鳥居平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0553-44-3080 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
突然の予約でしたが、快く受付していただき大満足のコース料理でした。
お料理も地域のマスを使った料理やお肉もとても大きな甲州ワインビーフも美味しかったです。
次回、山梨に来る時は事前に予約したいお店でした。