新鮮なネタリーズナブルな価格バリエーションにとんだ...
お寿司やお味噌汁がとても美味しい❗️何よりお話が楽しいので1人でも行けるお店で気に入っています😊お話上手なオーナーさんと控えめな奥さんのコンビが素敵でお2人の絵が飾ってあるのを見るとほのぼのします❣️
上握りを頂きました。
ネタが兎に角新鮮で、卵焼きも、あら汁も、とーっても美味しかったです。
卵焼きは優しい〜味。
また、あなごと雑炊を食べに訪れたい!この辺で一件しかないらしく、今年で44年目だそうです。
店主の人柄にも心温まる、地元に愛されたお店でした^ ^
いつ行っても、おいしいお寿司を提供してくれます。
大将のコミュニケーション能力が高く、最高な時間を過ごせます!ネタのクオリティも、都内で同じものを食べるとしたら、1人2万円前後行ってもおかしくないクオリティです。
特に、コハダ最高です🤤
仕事で訪れてお昼にお寿司が食べたくてきました。
とても優しいご夫婦でめちゃくちゃ癒されて美味しいお寿司もいただきました。
今回はこがね寿司を注文、どれも美味しく最後の穴子はふわふわでした。
海老のお味噌汁も美味しいです。
駐車場もあるので便利です。
小田原に来た時は必ず来ようと思います。
何も知らずに入ったけど、とても美味しすぎました。
マグロが分厚いし、穴子が絶品!
仕事の途中にお昼で他が休みでたまたま入ってこがね寿司を注文それが凄いですね。
店の構えとは大違い最高の御味でした。
店主も明るくにぎりが手早く軽快でした。
又寄りたいですね。
お刺身もお寿司もとても美味しかったです✨メニューにあった。
そうすいがとても気になり、カニ雑炊注文しました❗だしが優しく感じられ満足しました❗次回あらかじめお願いして、天ぷら。
茶碗蒸しなどいただきたいと思います✨
いつ食べても変わらぬ美味しさ。
あの某有名な5つ星ホテルの料理最高責任者が「旨い」と唸ったお店です。
魚の仕入にこだわり特に鮪への愛着は大将の技により完全昇華され客の胃袋を掴み取み取るのです。
あ~ご夫婦には永遠に長生きして欲しいと願うばかりです。
地の方々のみならず、最近は東京からも一見さんがリピートされているとのことでした。
外見は町の御寿司屋さんこの日はこがね寿司1500円税別をいただいた。
マグロ、穴子、海老と美味しい。
御茶に味噌汁も美味しかった。
これ寿司屋では大事。
普段使いの店だが気兼ねなく行けるのでコスパ考え★は4個。
新鮮なネタリーズナブルな価格バリエーションにとんだメニュー大将の人柄を感じさせる丁寧な仕事ぶりに脱帽。
見た目は田舎の小さなお寿司屋さん。
出前もあり。
小田原にお寿司を食べに行ってやってるところがなく、仕方なく入った。
外観を見て思わずこの店大丈夫かと思ったが・・いい仕事してました。
貝類は注文を受けてから捌くのでコリッコリ、中トロも程よく脂がのってて、コハダの〆加減も良い❗電話をしてくれたので、卵を焼いて待ってましたと、とても美味しいだし巻き卵を食べさせてくれました。
カウンターでお好みで食べたのですが想像の半値位の会計で更にビックリ❗大将の人の良さが更に美味しさアップに貢献してます。
ホント、オススメ❗
美味しい!けど店内寒い!
名前 |
こがね寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-43-2775 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔ながらのお寿司屋さん、毎日築地でネタを仕入れて居るらしく新鮮で美しいお寿司達。
職人の技が光ります。
お店はとても綺麗にされていますが、古く、席数も少な目です。
お値段は「この品質で良いのですか?」と思わず聞いてしまった程に大満足です。
駐車場は店を挟んだ道路反対側に数台分確保され、お店の前にも停められます。
正直内緒にしておきたい隠れ家的お店ですが、応援したいので投稿します。