ずーっと気になっていました!
自然素材を使ったラーメン屋さんということで、ずーっと気になっていました!ネギ辛ラーメンと、ニンニク丸揚げを注文。
ラーメンは辛すぎず、うま辛っていう感じで辛さが丁度よかった☺️ニンニク丸揚げは、添えられたお塩につけてホクホク美味しくてどちらもペロッとたいらげてしまいました!テーブル席、お座敷、カウンターと席があって、子連れでもゆっくり過ごせそうです♪ちょっと懐かしい雰囲気のお店にもときめきました。
(レトロ好きなので♪)お会計の時にご主人が優しく声をかけてくださってうれしかったです☺️次は違うラーメンを食べに来たいです!
冷やし中華の季節なので、食べに行きました。
1,600円の金額を見たときは、高!と思いましたが、冷やし中華を食べに来たので、そのまま注文しました。
厨房から揚げ物の音が聞こえていて、冷や中には関係ないなって思っていたら、どーん!と1個、揚げたての唐揚げがのっていました。
ごま風味の少し爽やかな風味のおいしい冷やし中華でした。
店内の手書きのメニューにフカヒレ2万円が!高額メニューに興奮してしまいました。
さすがに注文はできませんでした。
旅行の帰り、1時半ごろに訪問。
客は我が家を含め2組だけ。
はまぐりタンメン、五目チャーハン、麻婆豆腐を注文。
味はまあまあ。
機嫌が悪かった娘がほとんどおいしいと言っていたので○。
このお店はお水にこだわっているとても美味しいお店です椎茸ラーメンやハマグリラーメンなど焼きそばはかた焼きそばもありますとても美味しいお店です梅酒ではなくボケとガマズミという焼酎漬けが置いてありました。
初めて見たので気になります。
年代物ぽいです。
ハマグリラーメンをいただきました。
美味しかった。
季節柄、ふきのとうの天ぷら(900円)もあり、いただきました。
こちらもホクホクと美味しかったです。
ハマグリラーメンおいしい!あと餃子もジューシー。
久しぶりにおいしいとおもったラーメン。
店内も清潔にされてます。
漸く夏休みが取れたので横浜から来ました。
友人のお薦めで「はまぐりタンメン🍜」を頂きましたが、はまぐり🐚の出汁が美味しかったです。
はまぐりタンメン🍜は人気があるようでした。
麻婆豆腐定食を注文。
値段は1
箱根、仙石原にある本格中華4回目の訪問で、初投稿。
目の前に、ラリック美術館があります。
餡掛け焼きそばと、ハマグリタンメンは、絶品です。
麺は、手作りこだわってます。
駐車場は、店舗前に3台夜は、別荘地ですので混み合います。
昼が、落ち着く雰囲気でオススメかな?仙石原には、有名な中華屋さんありますが、こちらもオススメです!
ランチメニュー1400円お値段が全体的に高いと感じた。
ラーメンを食べたが1200円くらいで、あじは普通。
お値段はたかいですが冷やし中華絶品です。
1日限定五食のフカヒレラーメンがおいしい。
箱根に滞在する時は必ず何回かお世話になるお店です。
「値段が高い」とレビューしている方々は仙石原周辺の他の店のことをご存知無いのではないかと思います。
(笑)と申しますのも、ここと同レベルの中華料理を提供してくれるお店としては「太原(たいげん)」が挙げられますが、其処と比べても大差無い価格帯(というより「太原」の方が若干高目)ですので「壺仙」が特に高いとは思いません。
「太原」も美味しいのですが、ちょっと遠いのとテイクアウトが無い(今はどうか知りませんが)ので最近は「壺仙」1択になっております。
仙石原には他にも何軒か中華料理屋さんがあるにはありますが、味はこの二店(「壺仙」、「太原」)には到底及びません。
我が家はここで食事するのが定番になっておりますが、コロナの騒動が大きくなってからはテイクアウトでお世話になっております。
餃子、ユリンチ、炒飯、天津飯、エビマヨ、海老とそら豆の野菜炒め、五目焼きそば等々一通り美味しいです。
運転手付センチュリーで乗り付けてくる常連さんやゴルフ帰りの接待に利用される方々もいらっしゃるので、味に定評のある間違いないお店だといえますし、お勧めできます。
末永く繁盛していただきたいお店ですね。
ランチで利用。
麻婆丼をいただきました。
料理も美味しく接客も良いんだけど、もう少しだけ値段を下げてくれると助かります。
何度でも食べたくなる味です。
ハマグリタンメンは絶品‼️
スブタ定食‼️ザーサイが美味‼️
五目焼きそばが美味しいです!お店の見た目は街によくある中華屋さん。
お値段も少々お高めですが、味が良いので納得。
餃子、海老マヨ、八宝菜、唐揚げ、チャーハン、五目焼きそばを頼みましたが、五目焼きそばがイチオシ。
無添加の自家製麺のようですが、細めで五目あんによく絡んでいて◎。
お座敷の席もあるので小さな子供がいても大丈夫だと思います。
少々高くても美味しいお店です。
唐揚げ美味しい五目焼そばは海鮮の味がよく出ていました❗️
料理の割には高いリゾート価格⁉️
食事中に器を落として割ってしまった。
会計時にその器の値段等、詳しい情報もなく強制的に弁償させられた。
器の本当の値段、減価償却等を計算した上で損害賠償を請求するのが正当では無いのか?思い出すだけで、気分が悪い。
もう二度と行かない。
一見、街の中華屋だがどの料理もレベルが高い。
注文すると料理がすぐ出てくるのだが、フロアが女将さん一人なので混んでくると回らなくなる。
五目焼きそば、はまぐりタンタン麺、唐揚げをシェアーしながら食べました。
全部、美味しかった〜
高い!!!エビチリ定食1850円は完全にボッタクリ&観光地価格。
1000円分は観光地価格と思ってください。
日曜日の昼時にも関わらず閑古鳥が鳴いています。
肝心の食事の写真忘れてしまいました。
平日は、昼でもすいてますので、安心して来店してください!五目焼きそば950円海鮮ラーメン1000円餃子500円ちょっと高い?こんなもんか。
年に3、4回箱根に旅行に行った際は必ず立寄ります。
限定のはまぐりラーメンが美味しすぎる。
夫はしいたけそばもお気に入りです。
縮れ麺とスープが合い、もうとにかく味が最高すぎる。
3歳の娘もこちらのラーメンは大好きです。
焼きそばやチャーハン、餃子は持ち帰りができるので事前に予約し、近くのホテルに泊まった際は部屋で食べたりできます。
かた焼きそば、旨し!
エビチャーハン 1000円はやはり高いかな~ 大きめの揚げたエビが3つのっていて美味しいとは思いましたが、、店内は普通の中華屋さんな雰囲気でテレビがありました。
ホテルから歩いて行けたので、外出が面倒なときは便利かな。
麺類以外はテイクアウト可だそうです。
海鮮ラーメン、おいしかったです。
ほんとにおいしい。
安心する味。
気取ってないし、リーズナブルだし、リピーターです。
感化されて金時山登っちゃいました!
美味しいですよ‼特に海鮮ラーメンはオススメです!
名前 |
壺仙 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0460-84-2078 |
住所 |
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817−265 |
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:30,17:00~20:30 [火] 定休日 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

限定5食のフカヒレラーメンを食べた。
フカヒレが丸ごと入っていた‼️麺は細麺で汁によく絡んで美味しい😋これで2,000円は安い。
他は少々高めで定食は1,800円〜酒類も2割増しです。
本格中華なのと箱根値段かな?次回はハマグリラーメンを食べてみよう😄