7つの苦難から解き放たれるとのこと。
小さいけれど、凝った造りの見応えあるお堂。
よく手入れされている。
お堂前の道は、車通りが多いので注意。
別所温泉駅から少し登ったところに突然現れ、ハッとする程見事な造りのお堂。
昔「ななくりの里」と呼ばれていた別所温泉、七つの苦しみから離れ楽土を味わえる場所とされていた、その温泉のありがたさが象徴されるようなお地蔵様はとても大切にされ本当に立派なお堂の中に泰安されております。
こじんまりとしてますがずっと見ていられるくらい美しいお堂なので別所温泉に来た時はじっくりと鑑賞することをオススメします。
駅から温泉に歩く間にある観音堂。
方形ではなく多角形のお堂が特徴的。
凄い立派です。
別所温泉駅から歩くと、まず最初に目に付く建物です。
7つの苦難から解き放たれるとのこと。
御賽銭箱もあります。
別所温泉駅から歩いてすぐのところにあります。
別所温泉駅から歩いて大湯橋を渡り、愛染橋を渡ってまっすぐ行った先にあります。
名前 |
七苦難地蔵尊 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
時期的に枝垂れ桜が満開で小さなお堂と見事に調和していて綺麗でした♪