近くの駐車場まで来れます。
広々とした芝生が新緑の季節は凄く美しいです。
この場所にしか自生していない品種で鹿と共存しているそうですよ。
食事を終えた鹿の群れはゲートの外に出て、麓でまったりすごす事が多いみたいです。
小学校の遠足以来来ました。
相変わらず、景色が良い!ドライブウェイの料金所のおじさんが、めっちゃ丁寧に説明してくださったので、微塵も迷う事なく山頂駐車場に到着しました。
愛犬が好奇心旺盛なもんで、鹿に近付いて行ったら、やられそうになりました💦犬を鹿に近付ける時は、抱っこをオススメします。
奈良で一番好きなところ!本当によかったです!!!どこを見ても綺麗な風景で写真を撮りたくなります。
運がいいなら鹿も見えますよwwwピクニックしてる人もいるけど、上は販売機とかは全然ないのであったかい飲み物を持って行った方がいいと思います-!
車で有料のドライブウェイを通って、近くの駐車場まで来れます。
駐車場から歩いてすぐ、美しい長めの若草山に到着します。
奈良市街を一望できる素晴らしい景色。
ゆったりと流れる時間。
めちゃくちゃ素敵な場所です。
鹿もいます。
行きは春日山原始林帰りはこのルートだと気温が下がってからの季節のお決まりルート朝日を全身に浴びて歩けるのでとても気に入っています。
南ゲートから登り北ゲートから下山しました。
一重目までは息がすぐ上がりぜーぜー言いながら何とか登り、そこからは結構早かったですかね。
お天気も良く最高の景色が待っていました。
良い運動になりました。
野生の鹿に会えます。
いくまでは少し大変です。
木も少ないので直射日光を浴びてしまいます。
肌を守る装備を忘れないようにしましょう。
1~3重の3つの小山からなる若草山、1重目まで北と南ゲートからの二つのルートがあります。
南はほとんどずーと階段です。
そこを過ぎればなだらかな坂道で眺望抜群。
頂上は鹿さんが一杯なので、お弁当は1か2重目で。
高齢者やファミリーにおすすめハイキングです。
北出入口と南出入口それぞれから登る道がありますが、北側からのルートがおすすめです。
最初は階段がずっと並んで疲れますがその後は木陰側に道があり、ジグザグにゆっくりと登れます。
南側は石階段が続きますが日陰がなく暑く、また石階段後に連続階段があるので疲れやすいです。
奈良奥山ドライブウェイのAゲート終着地点。
勾配のキツイ急カーブがあったので景色を眺める時は景色に気を取られて滑らないよう路肩に止め写真を取りましょう。
頂上は眺めがいいよ。
この先親若草ドライブウェイは砂利道こちらはバイクで走っていても整備されていて普通のタイヤでも走れます。
桜の季節には桜並木が綺麗なんだろうなー。
奈良界隈を散歩していたら若草山の麓まで足を延ばしていました。
入園無料日だそうで、せっかくだからと山頂を目指して歩き始めるもなかなかゴールが見えず。
挫折しそうでしたが何とか登頂。
近鉄奈良から往復2時間くらいかかった様な…パノラマヴューが楽しめる手軽なアクティビティですね。
奈良を一望できる山頂からの眺めが、素晴らしいです。
山頂にも鹿がいて、フォトジェニック!夕方に登ると夕日が美しいです。
こんなに景色の良いとこだとは知りませんでした!
奈良盆地が一望できる全国でも希少な芝に覆われた山。
頂上には鶯塚古墳もあり、古来よりこの山が特別な山として存在してきたのだと分かる。
頂上部に向かうハイウェイは営業時間外でも通行でき、深夜は無料で頂上まで行けるせいか深夜族やカップルも多い。
絶景ポイントで奈良市内が一望できる。
鹿もいてかわいい。
歩かなくても、車でも頂上近くまで上れるので安心。
有料の道路を上がるが、頂上付近の駐車場は無料。
もちろん、歩いても上がれる。
だだし、入山料が必要。
奈良には山ほど行っていても実際上まで行った人はあまりいない(らしい)若草山。
夕景はとても良かったです。
やっぱり行く価値はあった!!
名前の通りの色の山で雰囲気とマッチしてます。
群れる鹿を撮影するのに、人も群れて密になってました(笑)
若草山の頂上は絶景でした。
横にかなり長い綺麗な景色が眺められます。
鹿も可愛かったです。
鶯塚古墳もあります。
YouTube ドローン空撮旅人。
昼過ぎと夕暮れ時に訪れてみた。
昼過ぎには鹿たちに迎えられ、心地よい風を受けながら大和平野を眺め、夕暮れ時には夕焼けの下、次第に瞬きを増す街の灯を眺めてと、共にゆっくりとした時間を過ごせた。
自力でも登りやすいし自動車でも登れる春日山原始林にも行ける眺めもよい。
結構頂上まで行くのに時間がかかりました。
軽い気持ちで行ったのですがここまで登山になるとは、、、道は整備されているので登りやすいです。
入場した時のチケットは頂上付近でも見せる必要があります。
景色はとても綺麗でした。
山の上で食べらご飯は最高です!コンビニ飯でしたが、、、、
一重目までは山林の中の登山道を進み、以降は芝とススキ野原の広がる尾根を進む。
山頂まで40分ほど。
山頂から眺める景色はすばらしい。
西は奈良市中心部、東大寺や興福寺が見え、その向こう南西は奈良盆地が見渡せる。
北西は京阪奈学研都市、北東は恭仁京跡方面とその向こうに山々が見渡せる。
特に北東の山々は秋になるとパッチワークのように鮮やかな紅葉が広がり美しい。
なお入山料は大人150円。
奈良に来たならいく価値あり。
景色がよく奈良の街を一望できる。
枕草子にも記述のある鶯陵(鶯塚古墳)がある。
ススキや低木の紅葉が美しい。
神鹿も市街地よりおとなしい。
冬は入山できないので注意。
かなり歩くので歩きやすい靴がよい。
北ゲートと南ゲートがあります。
北ゲートコースの方が登山?コースっぽくずっと山の階段を登っていくので、景色は見えにくいです。
南ゲートコースは奈良市内や大和盆地、生駒山が臨めます。
下りながら見る方が楽しめるのでは。
と思うので、北ゲート~南ゲートをお勧めします。
低い山なので幼稚園くらいの子ものぼっていました。
かつて遠足で登った記憶があったのですが、歳を重ねるとそれでもキツイです。
三重目には鹿さんがたくさんいました。
知らずに麓のお土産屋さんで鹿せんべいを買いましたが、一重目近くの休憩所で販売しています。
12月くらいから翌年3月まで閉山します。
小学校の修学旅行でのぼりました。
口コミの写真を見て懐かしい思い出がよみがえりました。
また、行きます。
見晴らしよいです。
生駒山までよく見えます。
家族でのカジュアルなハイキングにもってこい。
小学校低学年あたりまでなら満足してくれます。
以前奈良に住んでいましたが、若草山の上には行ったことがありませんでした。
奈良市内が一望でき、たぶんあれは『耳成山』だと思いますが、見えていました。
奈良の展望は、名阪国道の『高峰サービスエリア』が一番だと思っていました。
でも、ここが一番きれいかもしれません。
『奥山ドライブウェイ』も初めて通りました。
帰りに東大寺が奇麗に見える所がありましたが、残念ながら車を止める場所はありませんでした。
何故かスポットに看板が設置されていましたが、誰が見るのでしょう?徒歩で登ってくる方がいてるのでしょうか?(自動車の専用道路だった気もしますが・・・)
若草山をてくてく登れば、30分位で三重目に到着する。
こころ優しき人は、巨大な神社仏閣よりこちらの方に感動を受けるかもしれない。
山頂は、枕草子にも記されている鶯陵だ。
ここからの眺めは絵にもいわれぬ美しさである。
奈良を旅する人は、旅程に若草山を加えても決して損はしないと思う。
名前 |
若草山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-22-0375 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
東大寺の東にある若草山。
山頂部からは奈良の街並みから生駒の山並みなら盆地全体が見渡せる。
歩いて登るのもよし、奈良奥山ドライブウェイで車で上がるのも良い。
山頂手前には広い駐車場もある。
山頂部まで車で行って帰るなら530円。
夕陽の時間帯から夜景も素晴らしい。
山頂部にも鹿は多い。