一番左端の縦にレジが2つ並んでいるところの並び方の...
一番左端の縦にレジが2つ並んでいるところの並び方の解釈の仕方が人それぞれ違ってトラブルになる。
並んだ順で、次の方と呼ばれるまで待機するの?どう並ぶのべきなのかを表記してください。
また、レジはカートに入れたまま会計出来るよう、他のスーパーのように更新してください。
ずーと何年も同じ昔ながらのかごを台に乗せるという動作を、どうかオーケーも軽減させてください。
山手通りから入って暫く行くと有ります。
地上はレジだけで売り場はほとんど地下ですね。
駐車場葉2000円買い物すると2時間は無料です。
土曜の夕方、駐車場はほぼ満杯。
やはり高級な場所だけあってそんなに大きくない。
でも品揃えは問題なく、間違いなく安い。
地下の1フロアのみなので他に比べて狭い店舗です。
野菜・果物は少し高いかな・・・お肉はお安かったです!そのほかの加工品も安く焼き芋はとっても大きいサイズが300円を切っていました。
柔らかくてほどほどに甘かったです。
駐車場は2000円以上買うと40分無料とありますが、18時以降は機械が停止するらしく時間制限なく無料です。
ハチペイ対応店で、お店の方もかなり慣れていらっしゃるので安心して買い物できます。
池尻大橋や千駄ヶ谷のOKよりも売り場が小さいですが、必要なものはそろいます。
地下に下がって商品をかごに入れた後、上に上がるとすぐにレジなので動線はすごく良いです。
地上に駐車場があって、買い物後、車に乗せやすいような店の作りなので、レジや駐車場が混まなければ相当スムーズに買い物を終わらせられると思います。
都心にしては品揃え豊富かなと思います。
しかし欲しいヨーグルトがなかった。
やはり安いです。
初台店前にはコミュニティバス停があり、原宿駅まで行けます。
商品が、豊富です。
駐車場がある為警備員の方がおり、親切丁寧な対応して頂きました❗️とても爽やかな気持ちになりました🤗
店内は思ったより広かったです。
2階に商品があり、1階で会計でした。幡ヶ谷駅周辺には幾つかスーパーはありますが、初台駅近くには余り見当たらない気がするし、お値段も優しいので、重宝するのではないでしょうか。1度ゆっくり店内を周ってみたいと思いました。
まとめてのお買い物はOKストアで。
安すぎて混んでいるのが唯一の難点。
ワンフロアで全ての買い物が出来るので助かります。
駐車場や売り場は狭いながら、安定した安さは健在。
OKさんは冷凍ものは断トツ。
久しぶりに行ったら店内の配置が変わってる!2020/1/25にリニューアルしたそうだ。
品数は限定されているが、あるものは他よりは安いみたい。
レジも変わってた!商品チェックは店の人だが、現金払いは先の機械で自分で。
クレカは店の人が、は変わらず。
初台周辺住まいには欠かせないスーパー。
コンパクトなお店ゆえ、日中から夕方にかけては駐車場待ちの列が出来ることも。
レジ周りもコンパクトで小規模のため、混雑必須。
いつもお得に利用させて頂いてます。
-1なのは、来客数の割に店舗が狭いので、夜には野菜など(お鍋関係)売り切れていることもしばしば。
時間帯によってレジの混みっぷりもすごい!ですが、それを差し引いても、お得なのに変わりはありません!焼きたてピザも取り扱ってくれたら嬉しいのにな。
このエリアで唯一のスーパーです。
向かいにあった生協はOKができて潰れました。
山手通りから甲州街道へ抜ける裏道に面し、駐車場もあるので、それなりに流行っています。
野菜、果物は価格が高めですが、高騰時には相対的に安くなります。
早めに閉じるのが唯一の難点です。
1階はレジのみで、売場が地下という独特のつくりになっています。
大手のスーパーより2割程度安く買えますが、明治の乳製品とか日清製粉系がないです。
初めて行く人は、店内で確実に商品を探しまわります。
オーケークラブカードというのを持っていると、更に安くなるという案内が在りました。
袋は1サイズしかなく5円かかります。
駐輪場も駐車場も一応あります。
代々木八幡駅と初台駅の中間位の所にあるので、ちょっと行くには不便です。
安いけれど、超メジャーなメーカーのはほとんどないと考える方がいいです。
いつも安くておいしい食材が手にはいります。
特に、お肉が最高です。
野菜は普通の値段。
品揃えも普通。
お肉は全体的にとても安い。
特に牛肉は国産も輸入物も大変お得な価格設定になっています。
これがオーケーストアの強みだと思います。
翻って魚類はいただけません。
刺身が安いくらいで、鮮魚類は価格も普通ですし、品揃えもいまいちです。
缶詰やその他食料品は全体的に底値で販売しています。
多と比較する必要もないと思います。
特筆すべきはアイスクリーム。
これはとてもお得な価格で売っています。
あとは、洗剤類もそこらのドラッグストアと比較してもオーケーストアのほうが安い場合がほとんどです。
駐車場も駐輪場もあるから便利ですね。
車で行くと平日昼間でも駐車場が満車だったりします。
でも、少し待てば必ず入れます。
品揃えもよく、価格はもちろんOK価格なのでこのあたりでは安くてよいスーパーです。
とにかく安い信頼できるスーパーです。
特にハーゲンダッツはここで買うべし!
商品の数と価格から高評価!マイバックを忘れずに。
ロケーション 駐車しやすさ 他品揃えが少し悪い 面積が狭い。
安いし種類が豊富。
お魚も他のスーパーと比べると種類があるしリーズナブル。
安い。
駐車場が狭いので自転車が便利。
ベーカリーは無いので破格のパンとピザはガマン。
名前 |
オーケー 初台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3378-3921 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
地価高めの場所に庶民の味方オーケーがあるなんて!狭いので込み合う時間はごちゃごちゃしますが、安いのでオッケーです。
セルフレジ(支払いのみタイプ)が導入されたので、会計はスピードアップしました。
ただし、ベーカリーは無いです。
あの安くて美味いピザが食べられれば言うこと無い。
■エブリデイロープライスの実例チョコモナカジャンボ:税込み101円↔コンビニ172円(2023年11月19日)一例だがオーケーの圧倒的安さを実感していただけるはずだ。
■ホーキーポーキー入荷2024年8月、初台店にもラインナップされました。
ニュージーランドの人気アイスです。
他店舗で食べて美味しかったので嬉しい。