能登丼の内容の変更を依頼したら、快く変更して頂けま...
能登丼を頂きました。
これでもかってくらいネタが乗っており、どれも美味。
特に煮穴子が最高でした。
がんばれ能登!
営業時間ギリギリにも関わらず、奥さんに優しくご対応をいただき、お寿司を食べる事ができました。
😊旦那様も気の良い方で海鮮丼とお寿司を美味しくいただきました。
また、良い常連さんにも能登のローカル情報を聞かせていただき、リピートしたいと思いました🎶能登丼はネタの鮮度は勿論の事、ネタの下処理がとても上手く、白身魚に甘さを感じました。
人気の寿司屋でいただく能登丼はたくさんのネタが乗った海鮮丼。
何よりお父さんとお母さんの止まらない話が面白かった。
平日は空いていたので、待ち時間なくカウンターに座り、連れは特上にぎり。
頼む。
とにかく、数えきれないほどのネタが乗った海鮮丼。
福寿司で、地物海鮮能登丼をいただく!!今日は、三連休を利用して、家族で能登半島へ!!能登観光の途中で、ランチを食べようと思い、「福寿司」さんへやってきました!!メニューから、地物海鮮能登丼をオーダー!!丼の上に、色々な種類の魚介がモリモリで、めっちゃテンションがあがります。
魚介が新鮮で、めっちゃ美味しくいただきました!!そして、能登丼を食べた人には、お箸がプレゼントということで、お箸をいただいて帰りました。
GoogleMapを見て来ました。
能登丼を食べましたが今まで食べた海鮮丼の中で1番美味しかったです。
また能登半島へ行くことがあればまた食べに行きます!
これぞ、能登の恩恵最高の食材を使用した能登丼刺身の歯ごたえ、香り、そして味がすべてが今まで食べたどんな海鮮丼よりも美味かった能登出身の私として、自信を持ってすべての人にオススメできる能登丼がここにあった店内はさまざまな著名人のサインなどありましたがそんなPRは必要ないほど旨い店主は一見すると無骨な職人かと思いましたが(勝手な思い込みでしたが)実際はフランクに「どこからおいでですか?」と話しかけてくれていろんな引き出しで楽しくお話ししてくれる優しい方なので観光客の方にもオススメです能登の観光に行く方には是非一度訪れていただきたい。
その日に上がったお魚だからこそ、新鮮な能登丼をいただきました。
気さくな大将と奥様が迎えてくださり、なんだか親戚の家に来たようなほっこりな雰囲気も良かったです。
海鮮丼の能登丼をいただきました❗約3千円ですが、とても美味しくボリュームも有り,一度はお召し上がりあれ。
多くの海の幸が乗っていますが地元でも、なかなか手に入らない赤西貝はこりこりして甘味が有ります。
冷酒との相性抜群です‼️ご主人が,家の能登丼でお酒、5合はいけますよと,言われました。
ご馳走様です。
めーーーーっちゃ美味しかったです!!お父さんとお母さんの接客もとても気さくで、お話しも楽しくて、また是非行きたいです!!4時間かけて行く価値はあると思います!
能登丼をいただきました✨数多くのネタが乗り、どれも美味しくいただきました!平日のお昼過ぎという事もあり、カウンター越しに能登の地酒や名所など色々と教えて頂き、思い出に残る旅行ができました。
能登丼を注文すると塗りのお箸が頂け、主人と私で二膳頂き、輪島塗の夫婦箸を買わずに、これもまた良い思い出の品になりました!
能登丼は美味しいです👌15種類の魚介類は新鮮でしたよ😃
旅行できましたが、好き嫌いが多いため、能登丼の内容の変更を依頼したら、快く変更して頂けました。
どれもとても美味しい魚で、油がたっぷり乗った、ほっぺが落ちそうな美味しさの丼を頂きました。
ご馳走様でした(^^)気軽にお声掛けいただき、楽しく食事できました。
にぎり上(1870円)を注文。
一貫ずづではなく、まとめて出されるスタイルなので、軍艦などから食べるハメになる。
入店まで30分ほど待ちましたが、待ったかいがありました。
金沢のまいもん寿司やもりもり寿司、すし喰いねぇなんかよりかは断然美味しいです。
やっぱり個人店の方がいい仕事してます。
能登丼目当ての人が大半のようです。
お値段は3280円だったかな。
店内でもあまり値段書いてないです。
アットホームな江戸前寿司のお店。
優しくて丁寧な大将と女将さんなので居心地が良い。
お寿司はボリュームたっぷり、こだわりの能登丼はもちろん、地元にしかない赤西貝など旬のネタも旨い。
能登丼美味しいです。
穴水でお昼を食べようと思って調べると評判の良いこの店を発見。
大通りからは少し中に入った住宅街にある。
駐車場完備。
店内はカウンターとテーブルがある。
メニューは壁に掲示してあるのだが遠くの席に座ったため見づらかった。
寿司は美味しい。
特上で2500円くらいだった気がする。
珍しいネタもあった。
大将は色々とお話をして下さり奥さんも丁寧に接客して下さった。
寿司屋に行くとセットでお腹がいっぱいになるのか心配なのだが追加で注文せずとも満腹なになった。
おすすめである。
ドライブで立ち寄り。
海鮮丼は見事でした。
こだわりの能登丼が種類も豊富で最高でした!
クチコミを見て期待しながら上握り1,870円を注文しました。
見てガッカリ、食べてガッカリ😖⤵回転寿司のほうがよっぽど旨い。
リピートはあり得ません(-_-)
輪島からの帰り道で夫と二人でお昼時に伺いました。
口コミで能登丼が高評価だったので、値段が3280円と高かったですが1つ注文してみました。
ネタは能登でなくても味わえるレベルのネタで、白身などは水っぽく鮮度も悪そうでした。
今日が3連休の最終日だったので、新鮮なネタがなかったのかもしれませんが、こんなレベルだったら出さないで欲しかったです。
まずは1000円台のお寿司を注文して、そのお寿司が美味しいと思えば能登丼を注文するという流れなら後悔しないかも。
輪島のお寿司の方がレベルが高くて、感動できました。
能登まで来て、こんな美味しくないものでお腹を満たすということが悲しいです。
優しく感じの良いご主人とおかみさんで能登丼もとても美味しくいただきました。
美味しかったぁ!貝ってこんなに美味しいのねん店主の志郎さんも奥さまもステキ‼️ほんと美味しかったなぁ。
めっちゃうまい。
貝が最高。
そして、味噌汁のワカメがシャキシャキで歯ごたえあってとてもオイシイ
能登丼。
見た目も味も最高です。
珍しいアカニシガイが美味しいです。
のと鉄道撮影時に立ち寄り!評判通りで能登丼がすごい!大将と女将さんの人柄も良く居心地いいです!観光でこの辺りに来た人には是非立ち寄ってもらいたいお店、海鮮の美味しさに惚れます(^^)
文句なしのネタの鮮度。
遠方から食べに来られる方が多いというのも納得。
お店の方も気さくで優しく、お魚ももちろん美味しくて、大満足です!駐車場もあるので車での来店も心配無しです。
大将と女将さんの優しさを感じ、とても雰囲気が良かった。
結果とても入りやすいお寿司屋さんです^ ^能登丼は品切だったけどまた行こうかなと思う。
能登丼、お安くはないですが、とても美味しかったです。
小学生、幼児連れでお邪魔しましたが、ご主人、奥様、ふたりとも気さくに話しかけていただき、ゆっくりと過ごすことができました。
うまし!能登丼2,980円値段は張るけど値段以上の価値有りです。
名前 |
福寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0768-52-1032 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~21:30 [日] 定休日 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とにかく美味しい(^^)特にマグロは絶品です。
御夫婦のお人柄もとても好感が持てます。
楽しいひとときでした。
また食べに伺いたいです。
能登穴水町を応援しています!