谷口吉郎・吉生記念建築館へクルマで行くときにはこの...
名鉄協商パーキング 金沢清川町 / / .
谷口吉郎・吉生記念建築館へクルマで行くときにはこのコインパーキングがいいんじゃないかと!犀川大橋を野町方向へ渡り終わったらすぐ左折すると犀星の道石田屋の前を過ぎたらまもなく見つかります停められる台数も30台くらい階段で建築館へ行けそうすみません、まだ実際行ってないのですが近々確認します犀川に降りられる階段も目の前にあります。
名前 |
名鉄協商パーキング 金沢清川町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-583-9100 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://mkp.jp/search/detail/008132-0/?utm_source=gbp&utm_medium=profile&utm_campaign=8132 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
谷口吉郎・吉生記念館には専用の駐車場がありません。
周辺を確認してもにし茶屋観光駐車場くらいしか見つかりませんでした。
一度通り過ぎて犀川に沿って車を走らせると見つかるここはなんと記念館の真裏で、階段で繋がっていました。
以前はなかったような記憶があるので記念館の完成と同時期に整備されたかもしれません。
記念館は名鉄グループの博物館明治村と交流協定を結んでおり、ここのコインパーキングも名鉄グループなので関係あるのかなと思ってしまいました。
60分100円です。