駐車場もあるので利用しやすいです。
フレッシュロースター珈琲問屋 甲府店 / / / .
ソフトクリーム🍦のオブジェが気になりはじめて入店しましたいただいたのはカフェジェラート(エスプレッソアフォガード) Sサイズ 280円安くて美味しかったです✨
旅行先で偶然にもフレシッシュロースターを発見!種類豊富な生豆を好みの深さに焙煎して貰えます。
ものすごく種類が多いので説明書きを読みながら飲んでみたい豆を探すのがとても楽しい。
店員さんに質問したりより詳しく説明してもらったりして選んだ豆を焙煎待ちしている間に飲み物を購入して店の外で飲みます。
この日は日差しが強く暑かったので、ウィンナーコーヒーのアイス。
クリームたっぷりで美味しかった~。
豆のお値段もお手頃なのでついつい買いすぎてしまいました。
🧡冬はウィンナ珈琲お気に入り🧡店内の飲食はできませんが店頭で皆さんドリンクを楽しんでます🧡世界中のコーヒー豆が揃ってます。
挽き方 焙煎も選択出来ます。
コーヒーメーカーも揃っていて店内も諸々楽しめます🧡豆の購入でコーヒーメニュ100円引きになります🧡
日曜の午後に利用。
駐車場が満車だったけど、すぐに空き停めることができた感じです。
店内はコーヒー、紅茶、お茶、ココアなどもあり、菓子や、雑貨なども置いていて見て回るのが楽しいです。
コーヒーを購入するには、店内が混んでいたり、購入の仕方がよくわからなかったりで今回は見送りました。
せっかく来たので、飲み物をテイクアウトしましたが種類が多くて迷う~~ラッシュ 300ナイトロコーヒー 400注文するときにスタッフさんに尋ねましたがとても親切でした。
後ろに行列ができていて、待たせると申し訳ないので説明書きを書いたメニューを待ち時間に眺められるといいのになぁと感じました。
多種多様な😄コーヒー豆が購入できて‼️コーヒー関連商品なら何でも揃う感じ(笑) 外国産のお菓子なども購入でき👌て…結構😌人が来ている人気店😊見たいです💕
グラム単位で、世界中のコーヒー豆を買うことができました。
希望すればその場で焙煎してくれます。
教材には最適だったので、ブラジル豆100g購入しました。
ごちそうさまでした。
😋カフェジェラートソフトクリームとエスプレッソの組合せが良い。
コーヒー豆を購入すると全てのドリンクメニューが100円引になりお得に頂けます。
こちらの店舗は初訪問。
以前小山店で初めて寄らせていただきコーヒー美味しくクリームたっぷりリーズナブルですっかりファンになりました。
たまたま通りがかりにこちらのお店を見つけてうむも言わさず立ち寄りました。
前回同様、エスプレッソフラペチーノクリームのせとアイスウインナーコーヒーを。
うーむ、小山店の方がクリームたっぷりで、フラペチーノもクラッシュがもっと細かくて美味しかったかも。
やはり店舗で個体差があるのですね。
注文したものは豆乳ラテSサイズここは、Sサイズでも飲みごたえがあってお気に入りです。
豆だけを購入する人も見かけます。
お店の雰囲気もよく、お菓子も販売されています。
生豆をローストして販売しています。
(現在は)テイクアウトのみですが珈琲や紅茶を飲むこともできます。
生豆からのローストなので時間が掛かります。
なので先に電話で注文しておいたり、ロースト中は車で待ってたりする人が多いようです。
テイクアウトの珈琲はスタバよりずっと美味しいです。
店内は豆の他、珈琲関係の器具や紅茶、それらに合うお菓子類、軽食、食器など、何となくカルディを思い出させる感じです。
横浜が本店。
この店の周囲にはいつも珈琲の良い香りが立ち込めています。
中に入ると日替わりで今日の一杯を注文することができます。
自分はキリマンジャロのブレンドを注文しました。
車内で飲む方が多いのですが、今回は店の出入り口のテーブル席が空いていましたので腰を下ろしてゆったりと味わいました🎵
家からかなり遠いのですが、どんなお店か行ってみました。
日曜日のお昼時でしたが、とても盛っており、店の中も外も車の中で待っている人などコロナ禍なのに結構な密なお店です(注意した方が良いです)☕コーヒー豆をオーダーしたら、20分待ってくれと言われ、しょうが無く「コーヒーゼリー」を食べながらテラス席で待ちました😂次回は事前に☎注文するか、平日に行くか、やっぱり家の近くの豆屋に行くかします⁉️
その場で焙煎してくれます。
豆の種類も豊富で、コーヒーメーカー等の周辺器具や、お菓子お茶インスタント食品なども結構あります。
せっかく品数が豊富なので、おすすめ品など教えてくれる店員さんがいると尚良いですね。
開店時間の更新がしていないいつもこのお店で購入しているのに残念!やっと開店したと思ったら前日予約注文が優先なのでさらに40分待って欲しいとの事もう結構です。
今の時期。
コーヒー豆を買うときは事前に電話予約することを推奨されています。
無くても購入は可能ですがそのほうが何かとスッキリします。
購入の際、テイクアウトの飲み物サービスは健在です。
ただし、並んで買うのでいまいち待ちます。
店内が珈琲のいい香りで、種類が豊富です。
お菓子などもあり、見るだけでも楽しいです。
焙煎したての美味しい珈琲が味わえます。
利用客も多く、お店はいつも賑わってます。
買った商品を受け取り忘れて電話したら、直ぐにわかるように従業員間で共有されていて、対応も丁寧!送っていただき、無事受け取りました。
ありがとうございました。
是非また利用したいと思います。
美味しいコーヒーがある。
店員さんは人による。
常連には優しい。
一見さんだと対応荒いイメージ。
注文決まったら教えてくださいと言って放置。
それでも、オススメありますか?こーゆーのがいいんだけどと相談しても、「人それぞれの好みですから」と一蹴。
その日のコーヒーはやけに苦く感じた。
自分の好みに合わせて、豆のローストをチョイス出来る!コーヒーだけでなく、サイドフードも充実している。
店に入ったとたん、コーヒー豆のいい香りが心地よい。
コーヒーも美味しくてくつろげる場所です。
コーヒー豆や器具がたくさん売っている。
また店内ではコーヒーを注文して飲むことも可能。
お菓子も販売しており、一緒にも食べられる。
雰囲気も良く、本物のコーヒーを楽しめるお店。
ここはお菓子屋さんじゃなくて珈琲屋さんでしかもコーヒー豆の卸売だから、客の目利きがあって当たり前だから勘違いするな。
お菓子は海外のものがほとんどなので、海外品質と思って買うこと。
日本品質を海外のお菓子に求めても無駄や。
そういうものじゃない。
当方焙煎士なのでよく1kgから3kgで豆を仕入れさせて頂く。
コーヒー豆は基本的にしっかり乾燥されていて、ほとんど欠点豆がない。
貝殻豆はどこのお店でも同じくらいの量あるけど致命的な石や砂の塊は一度も出会っていない。
豆は生豆で1kg買うとすっごく安い。
焙煎の調整は、細かい調整は出来ない。
焙煎直後に粉にすると味は本来のおいしさの2割にしかならない。
粉末になった瞬間に、一気に酸化してダメになるので、焙煎した後の冷却時間中にフレンチとイタリアンの間くらいに焙煎するのが一番コーヒー油も出て美味しくコクも出て甘味も出すコツ。
焙煎の機械が大きすぎて細かな調整できないのは仕方がないけど、もうちょっと冷却に時間かけないと美味しさを犠牲にしている。
コーヒーは豆(焙煎士てもらってもOK)で買っていって、飲む前に1週間分くらいを自分で削って入れるのがベスト。
エスプレッソ用品もあるにはあるけど、もうちょい専門的な交換パーツも置いといて良い気がするよ。
紅茶関係のものはもっとトイレから話さないとダメだ。
コーヒーよりも紅茶の扱いを気をつけること。
たとえ真空パックに入っていても水場の近くに紅茶は置かないで。
最低限の常識だぞ。
マンデリン、ゴールデンマンデリン当たりがコスパがいい。
ブラジル、コロンビアはどこでも同じくらい。
インドネシア系の豆が安く入手できるぞ。
コーヒーは、種類が多いし値段も安くて美味しかったです。
コーヒー専門店で買うべきではなかったのかもしれませんが、お菓子は、しけってました。
コーヒーはまた買いますが、お菓子はもう買いません。
名前 |
フレッシュロースター珈琲問屋 甲府店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-269-5695 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
横浜や川崎などに何店舗かありますが、甲府店は他店とは違って、店の中や前がゆったりしているし、駐車場もあるので利用しやすいです。