開業されたときからのお付き合いです。
院長先生はとても穏やか丁寧に診察と症状を説明してくださいますまた基本的には休診日がなく緊急時には電話も含めて応対してくださるので安心感があります。
エキゾチックアニマルを診ていただいて、必要に応じて入院等、とても助かりました!
先代猫の時からお世話になっていて、引っ越した今でもバスに乗って行きます。
とても混んでいる病院ですが、テキパキとやるべきこととその理由を飼い主に伝えてくれます。
処置も早いのでペットへの負担も少ないと思います。
(ここがいつも混んでいるので、空いてそうな動物病院を見かけても逆に心配で入れないです)お腹を下した猫を連れていった時も、お尻が汚れているのに嫌な顔せず診察してくださり、洗っていただきました。
臆病な子で外に響くくらい鳴き叫んでいましたが笑って診察してくださいました。
動物を大切に扱ってくれる、信頼できる病院です。
「元気そうですが、いちおうお薬を出します」と言われてレメディを出されました。
レメディという薬なのかと思ったら、なんとホメオパシー…騙された気分でした。
1400円さようなら。
日曜に行ったのですこし混雑していましたが快く対応して頂けました。
開業されたときからのお付き合いです。
当時から一貫して真摯な姿勢で動物(生き物)の治療、健康に取り組んでいる先生です。
院長先生のそのポリシーが、働いている方々にもしっかりと浸透していると思います。
初診で二週間分の薬を、次回の受診時に同じ薬を一週間分処方していただきましたが、なぜか薬代は同一金額。
半分の量しか処方されていないのだから薬代は半額になるハズでは?と問い合わせたところ、「薬の処方に関しては病院独自の判断で“最低金額”を設定させていただいているので、最低料金を越えていない今回の薬代は二週間分も一週間分も’同一金額になります」との返答。
診察内容自体は適切だったのかもしれませんが、病院主体のクソ金満主義過ぎて二度と通う気がしません。
先生は即断即決タイプで、全部お任せタイプの飼い主さんにはおすすめ。
丁寧。
安心してお任せできる。
たくさんいるスタッフさんも皆さん素晴らしい。
診察は丁寧過ぎるくらい丁寧。
7件の動物病院に電話してここが唯一ハリネズミを診てくれる病院でした。
院長さんもとても詳しいかたでしっかり知識があるのでエキゾチックアニマルでも素早く対応してくださいました。
様々な動物を診察してくれます。
「見る」ではなく、しっかりと診断、治療出来る大変貴重な病院。
そのため、口コミで常に混んでいるので急患等の場合は以前に電話した方が直ぐに対応してくれます。
動物にとって、とても貴重な病院。
名前 |
ウェスト動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-321-1013 |
住所 |
〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町2丁目102−5 |
営業時間 |
[月火木金土] 9:00~12:00,16:00~19:00 [水日] 9:00~12:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
信頼して、何年も通わせていましたが、今はやめています。
院長が、フィラリアの薬は、飲み薬より注射の方が安いからと言われ、信じていて何年も注射にしてきました。
でも、ひっかかることが、あり、他の病院はどうなんだろうと思い、他の病院に何件か聞くと、注射は飲み薬より犬の体に負担がかかると言われ、料金も、半額以下の所もあり、安かったです。
飲み薬の方が高い所はありませんでした。
また下痢した時も、元気もあり食欲もあると言ったのに簡単な検査と、しっかりとした検査とどちらがいいか聞かれて、簡単なほうと言ったら、レントゲンやら色々と沢山の検査をさせられました。
しっかりとした検査だと、胃カメラみたいでした。
ただの下痢で、とりあえず薬だと思います。
人間だっていきなり下痢で1回目からそこまでの検査はしないと思いました。
終わった後にそんなに沢山検査したんだとわかりました。
びっくりしました。
説明不足です。
料金も高かったです。