だし醤油、柚子風味のドレッシングがテーブルに置いて...
牛カツ京都勝牛 ヨドバシ横浜店 / / .
すりおろしゴマと七味、牛カツソース、だし醤油、柚子風味のドレッシングがテーブルに置いてあります。
牛カツソース、わさび醤油、山椒塩、京玉、京カレーつけ汁等ソースがバリエーションに富んでいました。
冷たいほうじ茶が提供されていて、ほうじ茶が入ったピッチャーも各テーブルに置いてあります。
キャベツとご飯、おみそ汁はおかわり自由でした。
薄めにカットされたサーロインカツは柔らかくて、ロースカツは赤身肉で硬かったけど、歯ごたえのある肉が好きな人にはいいと思います。
店内はテーブル席とカウンター席があり、時間帯によっては多少並びます。
柔らかく旨味のある牛カツをソースや塩でいただけて味も良く美味しい一品でした。
日曜日16時前頃に訪問。
席は空いており3組お客様がいました。
初めての牛カツ。
理由は、カツはチキンカツでも何カツでもなく豚カツが一番だろうの考えだからです(笑)久々に夫婦での外食だったため普段食べない牛カツをセレクトしました。
女性店員さんはテキパキ動いており、説明もとても丁寧でした。
初めてかを聞かれ、初めてのお客様には丁寧に説明していただきました。
店外ファサードにも書いてあった、ご飯赤だしキャベツおかわり無料も口頭でも伝えていただき好感持てます。
特に待った感じもなく、妻がお手洗いに行って帰ってきたくらいで配膳されました。
サーロインとタン、ロースとタンを注文。
税込みで2,000円ぎり超えるくらいです。
結果、とても満足しました!満足ポイントは、味変が沢山ある事です。
タンは山椒塩がとても合い美味しかったです。
サーロインはわさび醤油かソースで主に食べました。
唐辛子味噌がとても美味しく、ご飯のおかずになります。
唐辛子味噌、京玉(温玉)、京カレーはカツにつけて食べるよりご飯と直で食べるのが良かったです!自分はご飯、キャベツ赤だし全ておかわりし堪能しました★男性店員さんがおかわり持ってきてくれたのですが、ご飯の大さの確認もしてくれ、妻にもキャベツおかわりしますかと声をかけてくれて好印象。
肝心の牛カツですが、自分に配膳されたタンは衣が少し剥がれてましたが、とても美味しかったです。
サーロイン、ロース、妻のタンはレアが強く噛み切るのに少し苦労したため、火はミディアムくらいまで入れたら美味しいんだろうなと思います。
少し気になったのが、妻のタンと私のタンの大きさが違い食べあいましたが、タン元とタン中位の違いを感じるほど私のは柔らかく妻のは歯ごたえがありました。
火入れの違いかもしれませんし、部位の違いかもしれません。
牛カツもありだなと感じましたが、一番の決め手はやはり、味変が楽しめるところでした。
カレールーの器にご飯を入れて一口カレーで食べましたが、最高でした(笑)一つの商品で沢山の料理を楽しめた気分が味わえとても良かったです!空いている時間がおすすめだと思います★
家族で訪問。
牛カツははじめて食べましたが柔らかくて美味しかったです。
家族の評価はふつーとのこと。
メニューにごはんおかわり、味噌汁おかわり、キャベツおかわりのお値段がありましたが、ごはん、味噌汁、キャベツすべて無料でおかわりできました。
なぜメニューに値段がついていたのかは不明。
器はプラスチックで普通。
料理は美味しかったです。
醤油、山椒塩、ソースなど楽しめるため飽きませんでした。
キャベツのドレッシングもゆずでしょうかサッパリ美味しかったです。
店員さんは愛想良くはなかったですが、ちゃんと対応してくれました。
17時頃訪問しましたが、時間帯によると思いますが、一人でフロアの接客は忙しそうでした。
サーロインとロースの合わせ膳を頼みました。
税込1
牛カツの中の柔さ美味しいです。
味噌汁の赤出汁も美味しい!お代わり自由がまた良いです。
カレーソースや柚塩など種類が多く味変が食欲でます!!
ごはん、味噌汁、キャベツがおかわり自由で店の外の看板やメニューにも載っており注文した際も言ってくれるので親切。
ランチ限定の牛カツとメンチカツの定食(990円)を注文。
美味しいしご飯3杯食べれて大満足。
初めてきたならとにかく高いのを選ばず1300円ほどの1番安いリブロースの白を選んでください。
これできっと満足できます。
私はいろいろ食べましたがとにかく白で十分美味しいのでおすすめです。
値段の差ほど味の差はほとんど感じません。
牛肉が食べたいなら下手な焼肉に何千円か払うならここでもきっと満足できますよ。
肉はややレア感あるので苦手な方はスタッフに言えばよく揚げてくれますので遠慮なく言いましょう。
比較的高い価格帯のお店です。
御膳を注文すると、キャベツ・御飯・味噌汁がおかわり自由(無料)ですが、少食の人にはあまり嬉しくないサービスです。
値段が安い方がありがたい。
なお、大きく書かれている金額は税抜きで、()書きで小さく書かれているのが税込の金額です。
実際に運ばれてくる食事は、写真と比べてかなり貧相な感じを受けます。
また、出てきた御膳には注文した料理には使っていない大根おろしがこぼれており、御飯の入れ物の蓋には潰れた米粒がひっついており、良い気分ではありませんでした。
(不快なレベル)激安チェーン店の吉野家や松屋などでも、そんな事は滅多にないと思います。
薄くサクサクとした衣をまとったレアの牛肉は、最後まで重くなることなく食べられます。
初めは細かく切られすぎかな?と思ったのですが、タレや薬味が複数あり、様々な食べ方を楽しむことができます。
なるほど納得です。
【牛たれカツ京玉重を食べました!】とにかく美味しい!渋谷にも店舗ありますが、横浜に来ても美味しい!美味しい食べ方が複数ある所も飽きずに食べれます。
ご飯少なめでもよかったかも..
休日のランチタイムで来ましたが、周りの店舗と比べここだけが行列が出来てました。
10分ほど待ち入店。
牛カツはミディアムレアで柔らかくとても美味。
個人的にはわさび醤油がお勧めです。
小皿で出てくる京カレーつけ汁も食欲をそそる一品です。
ご飯、赤だし、キャベツはおかわり自由で満足度も高い。
お腹いっぱいになりました。
柔らかいお肉、サクッと揚がっている衣、とても美味しかったです。
一人で来店すると大体カウンター席に通される。
渋々カウンター席に座ったけど目の前の客のババアからいきなりコロナウイルス扱いをされて、店員を呼び出してきた。
普通に健康な状態で来店してますが?何か?で、店員とババアは謝罪せず。
店員は他の席に誘導してきたが謝罪一切無し!すごく不愉快でした!!精神的にやられました。
最初からお出迎え時に席まで案内しろよ。
オープン当時から通ってたのに、もう二度と行きません!!!!
柔らかくてジューシーな牛カツ‼️色々味変できて楽しめます😃
二回目ですが、以前より美味しくなりました。
肉の部位が赤み寄りで厚みが増しました。
ランチにて来店ランチ限定30食で1020円温玉付きでした3人でお邪魔したが、私の分は全然中が生じゃなく、1人はすごい生で少し残念ご飯、キャベツ、お味噌汁おかわり自由とのことだったソースは4種類一番好みは右側で、濃い目の味付けだった。
牛肉のカツは大人の味です!プリプリとした食感とカリッとしたカツ。
わさびや塩胡椒などシンプルだけど個性豊かな薬味を使って、牛の奥深い旨味を楽しみます。
ごはん、味噌汁、キャベツはお代わりし放題で、他のことに気にせず、余裕を持って牛カツを味わうことができます。
店内はヨドバシ地下という好立地なだけあって少し狭いです。
お盆に行ったので少し混んでいましたが、客の回転は早く、あっという間に席に座れました。
その秘訣は恐らく、料理の提供スピードの速さかと。
店内にも書いてありましたが、牛カツは60秒で揚げ終わるそうです。
ここは食いしん坊さんの天国です。
と言いたくなる場所で、久しぶりに来店したら、それまでおかわり有料だった赤だし(お味噌汁)が、な、なんと、無料に!!!!あと、牛肉の赤身の生の色、あの赤さが、美しさが堪能できるのは、ここしか…ここにしか…、私は知りません。
でも、食いしん坊を満足させるだけでなく、きっと女性も気にいると思います。
京都発祥、の上品さが店内に滲みでてる…演出かも?ですが、ステキですし、細部まできめ細かな店内です(^^)まず、牛カツホント美味しいー!ので、未経験の方には、一度は訪れて欲しいお店です♩
牛カツはレアでとても柔らかくジューシー。
塩やソースが色々用意してあって、美味しいカツを更にいろんな味わいで楽しむ事が出来ます。
お気に入りは半熟卵。
カツをくぐらせて食べると最高です。
「追いカツ(500円)」をお薦めします。
ごはんおかわりできます。
店内少々狭いです。
値段は少し高いが肉やカツが好きな方は行く価値あります!当方160g牛カツでも物足りないので必ず追いカツです。
純粋に牛カツを楽しみたいのでキャベツは少な目にしてます。
蒲田店よりこちらの店舗が狭くても従業員の態度や雰囲気が良かった。
牛カツは美味しいです。
思ったより小さい(薄い)からか、なんとなくお高い感じが。
店内はもう少しスペースに余裕があると落ち着くのになあと思います。
少し高いかな!という印象です。
一見、量があるように見えますが、食べるとそうでもない感じ。
一緒に行った夫は和牛サーロインの牛カツにしてみていましたが、それこそ高い割に…といった気持ちになりました。
サーロインは牛カツにすべきではないですね(笑)
池袋の個人店で牛カツをいただいたことがありますが、味が全然違います。
黒毛和牛のサーロインかつ2500円をいただきましたが、この味でしたらもう頼まないと思います。
赤毛の普通のかつでしたら1500円以内なので、牛カツがどうしても食べたくなったらナシではないのかなぁーという感じ。
それでも、トロロと卵は小さいので不要です。
名前 |
牛カツ京都勝牛 ヨドバシ横浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-314-3500 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
入店の案内が上からってほどではないけど、なんか語気が強くてやな感じ(関西の方なのかね、京都の店だし)。
牛カツは初めてだったけど、経験としてあり。
それだけでそれ以上の感動も特になかった。
ご飯おかりしようと思えず。
小皿に入った醤油とかはどれがどれかは教えて欲しかった。
舐めればわかるけど、色は全部同じホールに海外のスタッフさんいたけど、裏からやはり語気強めの言葉遣いで指導するのはやめたほうがいいと思うカウンター席に丸聞こえ。