ポテサラが入ってませんでした!
相鉄本線天王町駅前にあるとんかつ屋さんです。
祝日の午前中に訪問し、得朝ロースかつ定食,コロッケ&豚汁をオーダーしました。
ご飯の量は三段階から選択でき、大盛にしました。
とんかつはほどよく柔らかく、脂の入り方も調度よいように思います。
中濃ソースと特製ソースでいただくと、ご飯が欲しくなります。
豚汁は具だくさんで、れんこん,だいこん,にんじん&ごぼうの根菜をいただくことができます。
コロッケのじゃがいもはクリーミーです。
海苔は豚汁に入れて味変しました。
女性店員さんはいつも感じが良いです。
一番頼むのはカツ丼ですが、どのメニューも安くてとても美味しい。
別のとんかつ屋で2000円ぐらいのものを先日食べましたが、美味しさと安さで松のやのほうが満足感が上でした。
普通のかつ定食よりも期間限定のアフリカンチキンかつや油淋鶏のほうが美味いです。
ラムかつも美味しいけれどリピートはあんまりしないかな。
マイカリー食堂も安くて美味いし、この会社おそるべし。
今日は「松のや」で初めてかつ丼を食べて見ました。
天王町店はセルフの店で無いので、ライス、味噌汁のお代わりは無料ではありません。
店は駅前で昼の時間を外しても何人かのお客さんがいました。
スタッフはワンオペで接客をこなしていました。
かつ丼が運ばれて来ました。
かつ丼は熱々で良い具合に玉子でとじられています。
少し甘目の味付けで御飯が進みます。
中央にある三つ葉が良いアクセントになっています。
中々美味しいかつ丼でした。
店は綺麗で清潔、スタッフも丁寧に対応してくれました。
食べた感想としては、「とちらも美味しかったけど、僕個人としては甘さの少ない、かつやのかつ丼の方が好きな味です。
」次は「上ロースかつ定食」を食べて見たいと思っています‼️
木曜日の19:45に入店。
ロースかつ定食、通常590円がクーポンで500円でした。
今日は空いていたし、店員さんのオペレーションも良かったです。
ご飯の量も料金同じで券売機で選択できるしコスパ最高です。
写真のご飯は並盛りです。
ビールがスーパードライなのでそれと何を頼むかですね。
とんかつ屋はいい値段取る店が多い中手軽に食べられる店。
駅近くにある店舗。
すぐ隣に松やもある。
店内はテーブル席4卓くらいとカウンター8席くらいのこじんまりとした店舗。
松やよりもちゃんと食べたいならオススメ。
だけどかつやと違ってカツ丼でもワンコインで足らずに690円するので、普通のロースカツ定食590円の方が良いかも。
ロースカツをtake out近場のスーパーより安くておもたくないトンカツなのでペロっと食べれますコスパいいです。
エビフライカレーを松弁ネットでテイクアウトしましたが、ポテサラが入ってませんでした!店員さんどんまいです!
安くて美味しいです(^-^)近くにあるので(*b'v・)b+。リピのお店の仲間入りにしました。
ご飯と味噌汁のお代わり自由も嬉しいです。
店員さんの対応よくなかなかよいお店だと思いますもう少し店内が広いと良いなと思いました。
味は良いが、どうしても密になります。
パーテーション等の対策はお願いします。
ご飯、味噌汁おかわり出来るし、お腹減った時は満足出来る。
松屋と思い入りましたが松のやでしたシュクメルリメンチハンバーグ食べましたボリュームがあり大変満足しましたちなみに松屋は隣の隣でした。
店員さんの丁寧な対応に感銘しました。
良く社員教育が成されていて す〇屋とは大違いでしたね。
テイクアウトで訪問…トンカツu0026エビフライ1本のお弁当を注文しました。
出来上がる迄、結構待たされました…私より全然、後に来た人が客席で食べ始めたからびっくりです。
このお弁当ゎトンカツゎチョッと固くて、この値段だからしょうがないカナ?って思ったけどエビフライゎとても美味しかったです。
朝から790円のお弁当って考えたらナシかな??
ご飯と味噌汁おかわり無料(セルフ)美味しいとまでは思わないけどリーズナブル。
カツであることを加味しても提供スピードはやや遅い印象。
安くて美味しい。
ご飯もお代わり自由。
おかわり自由の味噌汁には、わかめが入れ放題です。
ご飯とお味噌汁がお代わり自由なのが特色横浜駅近くにあるところも同様横浜駅近くにある店舗は新しいので店舗きれい、こちらは店内が汚い古いせいだけとは言いがたい❗️
コスパよくて、美味しい✨ご飯も味噌汁もお代わりできます。
夕食を22時前後に食べに行くことがありますが、この時間は空いていて、テーブル席にゆっくり座って食べれます。
ご飯と味噌汁が食べ放題なのも魅力ですね。
1年前にカチカチのごはん出してきたので、半年以上行っていなかったけれども、店員が(女性に)変わっていて今は良くなった。
松屋、松乃屋は豚汁が好き。
ヒレカツ定食とカキフライ食べました。
カキはアツアツで美味かったけど、ヒレはガッカリ。
でもまあ、値段なりです。
味噌汁はないほうがいいかも。
キャベツとご飯お代わり自由ぐらいにはしてほしいと思います。
24H営業でこのクオリティと価格、隣には母体一緒の松屋もありますし、向かいには中華チェーンの日○屋もある。
深夜はこの3件から選択な感じです。
追記、24時間営業終了してました。
一定の品質のカツが他店の半額以下で食べられます。
ほぼセルフの店です。
愛想は期待しないでください。
ひとりランチに適します。
普通の味。
安いね。
私は普段小銭を持ち歩かないので交通系ICで食券が買える店を好んで利用します。
こちらもそういった理由でよく利用します。
味は値段相応で満足できるものです。
松屋のとんかつ業態。
都内を中心にかなり店舗があるようですが、初めて利用しました。
券売機に始まり、とんかつソースや醤油の入れ物から通い慣れた松屋の雰囲気が感じ取れて、初めてにも関わらず妙な安心感がありました。
チェーン店の魅力はこういったところですよね。
メインのとんかつの味は価格の割に大満足。
和幸などと比べてもそんなに遜色無いように感じました。
この価格で、このボリュームで、この味だったら充分に通用するよなぁと改めて松屋の強さを感じました。
また利用させていただきます。
名前 |
松のや 天王町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5952-8383 |
住所 |
〒240-0003 神奈川県横浜市保土ケ谷区天王町2丁目47−6 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~22:00 |
関連サイト |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001228 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
他の方も書いていましたが、女性店員の接客は良く、逆に男性店員の時は微妙でした。
ロースカツ定食、唐揚げはとても美味しく安価なので最高です。
カツ丼の玉ねぎが他チェーンよりも苦く、食べられませんでした。
おかわり自由では無いです。