レンジで温めて食べれます。
サミットストア 井土ヶ谷店 / / .
あんパンと牛乳じゃなくてあんドーナツと牛乳が正解😁キティーちゃん、なかなか面白い😊😊😊パンダ飼いたい😁可愛い😍😍😍
週1〜2ほどの頻度で利用しています。
近所のマルエツと比べると少し高めの値段設定ですがその分お惣菜やお弁当がとても美味しいです。
特にサラダは季節ごとに新しいものが出ることもあり、飽きずに利用しています。
レジが遅いとの口コミが見られますが自分はそうは思わず、待たされる時は大体お客さんが支払いで手間取っておりそれを待っていることが多いです。
地域柄お年寄りや子ども連れの方が多いのでそれは仕方がないと思っています。
サミットはいいね個人的にどの店舗も好きなんかワクワクするんだよねなんでかな理由考えても見つからず他のスーパーでは感じない何かがあるのかな(。ŏ﹏ŏ)ウーン…ナンデダロサミットの雰囲気やセンスが好きなのかな…なのかな…7日な……西野カナ( ・ิω・ิ)ナツカシイ♪
京急井土ヶ谷駅から徒歩3分程の所にある大型食品スーパーです。
2010年頃の開店ですが、店内は今でも綺麗で、サミットらしく食料品が所狭しと並んでいます(添付写真)。
すぐ近くに同じ業態のマルエツがある為か、2023年1月中旬の土曜日でも、自宅近くの曙町店より空いてぃました。
あと駐車場が2階と屋上にあり、多分100台以上あり、1台分のスペースが広くて停めやすそうでした。
店内は広く品揃えが豊富。
新しくて清潔感がありキレイ。
魚は安く、肉は特に特売品が安い。
閉店近くの売り切り値引きも魅力的。
お惣菜も定番品からオシャレなものもあり非常に美味しい。
よく週毎にフェアを開催しており、地方のご当地グルメなど目新しいものも多く、スーパーマーケットでありながらエンターテインメント性がある楽しめるスーパー。
上大岡駅周辺のスーパーには足りていないオシャレなスーパー。
時々気分転換で行くほど。
是非出店してほしい。
マルエツと競合しており比較して買い物をしています。
マルエツに無い商品や時々安い物もあり、楽しみでもあります。
惣菜はマルエツよりも美味しい気がします。
周辺のスーパーに比べて商品の価格は全般的に高めの設定ですが、売り場面積が広く品揃えは豊富で、お惣菜コーナーも充実しています、深夜0時迄営業していて駅近な立地なので使い勝手は良いですね、クレジットカード払い出来ます。
横浜市は、公衆トイレが少ないので、スーパーのそれが貴重だ!この店の場合は、左の入口を抜けて左ですな、そしてそのあたりにあるパン屋は旨いですゾ、元々は会計は別だったけど今は一緒ですよ。
ただランチパックはOKや西友より高いかも知れない。
ここしか手に入らないものや試食コーナーの集まったコーナーは、ありがたい!こちらの良さはそういう姿勢かも知れないですねー。
ディズニー帰りに夕飯購入で寄ってます。
遅くまで営業しているので助かります。
惣菜の種類が多くて良いです😃深夜0時まで営業しているのも便利ですね。
魚の質が良い。
値段は割高ではあるが、物産品があったり、惣菜も充実している。
いつもと違う食材を探す楽しみもある。
品揃えは良いと思います。
店内も明るく、見やすく陳列されてます。
とても新しいサミット。
売り場が広く、買い物がしやすい。
ここから割と近いところにもサミット(伊勢佐木町)があるが、そちらよりも駐車場は広いため、クルマで来るならこちらの店舗の方が利用しやすいと思う。
サミットの特徴は関連販売。
野菜コーナーにドレッシングがあったり、果物コーナーにカットフルーツがあったり。
その標準に則った店舗。
特別に安くはないけれど、安心して買い物ができる。
近くのマルエツも中々良いので、どちらで買い物するかは悩む、は主婦の談。
2L飲料の箱売りがしっかりコーナーどりされている。
駐車場は買い物すれば90分まで無料。
さほど混んでないのも嬉しいけれど、サミットは店舗によって物の値段や割引率が異なり、実は近隣の権田坂の方が安かったりはする。
サミットストアの中でも大型の店舗です。
広い売場に品揃えも豊富で買い物の選択肢も増えます。
期間限定のセール品や閉店間近の値引きなどサービス良くコスパ最高です。
マルエツと同じく食品類全般が高いが、併設してるパン屋は安くておいしい。
深夜1時までやってて助かる。
屋上は1日最大500円だからたまに使ってる。
今年から0時閉店に変更。
売り場が広く、商品の品数も豊富。
商品陳列も分かりやすい。
価格は高くもなく安くもなく、と思いました。
ただ、品物によって価格の数字が小さく見にくいものがありました。
もう少し数字を大きくして頂くことを希望します。
初めて伺いました。
日曜日は、井土ヶ谷店限定で小学生以下を対象にスタッフとのエアタッチでお菓子がいただけて、子供達も楽しく買い物が出来ました!従業員の方々にも、優しく接して頂きました。
パン美味しいです。
鮮魚もたまに変わった魚が列んでいて面白いです。
惣菜が割高かなぁと思います。
ここのレジ係はギャンブルっぽいですね。
丁寧な方に当たると気分がいい。
その逆に当たると第65回有馬記念のゴール板手前の出来事の様に敗北感を味わいます。
何処の店に行ってもこう言う出来事は避けて通れません。
品物の質がは良で価格は手頃です。
強いて言えば2㍑ドリンクの種類がよく有りません。
冷凍食品の種類も他のサミットに比べて少ない。
気にしなければ近くのライバル店の店内より広くて人との接触事故物は起こりにくいし、コーナー、コーナーも見やすいです。
人におすすめ出来るお店です。
中途半端なキャッシュレス決済の導入は逆に迷惑。
使えるレジなのか使えないレジなのか、列に並んでからだと分からない。
「え?ここは使えないレジですけど?」と困惑する店員。
知るかよ!
ここは、挨拶の出来ない店員だらけ。
通路でこちらが道を譲っても、すみませんの一言も無し。
品出しをしてるやつは、そのことしか頭に無いようで、すぐ横で商品を取っても、ありがとうございますも無い。
この店は全体的に店員の教育がなってない。
それと、魚介類の品揃えは貧弱です。
本当はあまり利用したくありません。
いつもお世話になっています。
すきな物が安いとき嬉しいです。
チュロスを購入しました。
古い油なのか?におう。
また、油でしっとりしていた。
味もない。
販売するのならちゃんとした商品を販売してほしいです。
特に鮮魚、安くて新鮮(都市部)です!PUDOロッカーが設置されました!!!便利!!!!!
店内はとても広く、お買い得品もたくさんあり、楽しく買い物ができるレジ支払会計もセルフで早くとても簡単。
店内は広く。
電子マネー支払いにも対応していて便利です。
また、店員さんが皆さん優しいので気持ちよく買い物ができます。
ただ魚の部門の鮮度があまり良くないです。
2階から駐車場になっていて、90分間無料です。
停めやすいと思います。
90分を超えるようなら、レジでチェックしてもらうみたいです。
沢山買い物をしても同じ90分間だけです。
駐車場を出るときは、道路を左折しかできないので、要注意です。
店は1階で、スペースは広い方だと思います。
商品の陳列具合も見やすく、通路も広いので、買い物しやすいと思います。
日にち限定の商品が品切れしてても、その時の値段で取り寄せ!?てくれる物もあるので、聞いて見ましょう。
店員さんは感じの良い人が多いので、何かあったら気軽に話かけられると思います。
氷とか、ドライアイスのコーナーがエレベーターと逆の方にあるので、駐車場利用の時はちょっと面倒かな。
食材はおいしいと思います。
営業時間が夜中の1時までやっているので、帰りが遅い人とかには便利だと思います。
ただ、営業終了時間が遅いので、お惣菜が半額になるのはそれなりに遅いかな。
生鮮食品は、鮮度が落ちる。
どこのスーパーでもそうだが、ジャガイモは季節によって、中身が痛んでいることが多いし、店内の照明で日焼けをしているものも多い。
ほかの野菜も、産直みたいに午後から販売しているものもあるが、スタッフが少ないからか、コンテナのまま品出ししてたり。
夏場に重宝な2リットルのペットボトルは、週末安売りしているのは助かる。
パン、惣菜コーナー辺りは、平台が場所をとり、混雑時結構狭くなります。
レジで研修中のスタッフは、清算後のカゴに卵を一番下に入れたりします。
店内は広く、回りやすい構成になっている。
安さはまあまあ。
お惣菜のレベルが高いし、併設しているパン屋さんもおいしい。
駐車場も近隣の中ではかなり広く、90分無料なのがうれしい。
お肉を色々な量や形で買えるので、年寄りとの二人暮らしで少ない量で色々な種類がほしい、私にはとてもありがたいです。
店員さんが親切で、レジも待たないし、なにより、貸してくださる車椅子に買い物カゴを置くスペースがあってとても使いやすいです。
どこに行っても、買い物カートと車椅子の両方を同時に押さなくちゃならなくて、苦労していました。
画期的だと思います!
名前 |
サミットストア 井土ヶ谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-715-3310 |
住所 |
〒232-0052 神奈川県横浜市南区井土ケ谷中町129−1 |
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~1:00 [日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
イートインコーナーに無料のお茶が利用できて、レンジで温めて食べれます。
ありがたいです☆