定食メニューが充実しています寒い季節は具沢山の鍋焼...
メニューは一品のおつまみ系がわりとあるので、アルコールを飲みながら長居する人もいます。
カツ丼は卵がちょっと固まりすぎかな?力うどんはお餅が2コあって、食べ応えがあります。
味も私好みで、ちょっと甘めです。
弘明寺で散歩途中に入店しました。
ゲソ天にビール。
ざるそば、美味しかったです。
冷やしうどんとカツ丼のセットでハーフu0026ハーフといった感じです。
25km歩いた後だったので、丁度良いサイズでした。
御味もほど良く。
お値段も¥850とお手頃。
美味しく頂きました。
ご馳走様でした。
2022年7月初旬昼南図書館へ本を返しにきたついでに寄りました。
頂いたのは以下。
・ざるセット(ミニ天丼) 税込み1100円蕎麦かうどんが選べますが、うどんにしました。
まあまあです。
全体的にかなり安いです。
うどんも美味しいが、生姜焼き定食がウマい。
値段がリーズナブルで利用しやすいのが良い。
定食メニューが充実しています寒い季節は具沢山の鍋焼きうどんですねとっても美味しかったです。
うどんもカツ丼も美味しかったです。
定員さんも明るくて親切でした。
市営地下鉄弘明寺駅から徒歩1分なので便利です。
ざる蕎麦セット(ミニカツ丼)を注文。
税込1100円と、中々のお値段です。
ざる蕎麦は、蕎麦の香りがほとんどせず、蒟蒻麺のようなグニグニとした食感で、正直口に合いませんでした。
なお、蕎麦湯も出てきませんでした。
おそらくは、蕎麦湯を出せるような蕎麦を使っていないと思います。
ミニカツ丼は、カツは小さく、一方でご飯の量はそこそこあり、アンバランスな印象です。
しっかりとたまごに火を通すタイプのカツ丼で、しっかりと出汁も染み込み、美味しくいただきました。
カツ丼の味はよかったんですが、蕎麦の質と値段を鑑みると、星2と感じました。
うどんを食べていないためなんとも言えませんが、蕎麦よりもうどんの方が正解かもしれません。
この商店街では貴重なうどんと蕎麦のお店。
定食類のラインナップも良いです。
生姜焼き定食が人気のようですがうどんを食べてみました。
コシのある美味しいうどんでつゆもいい塩梅でした。
生姜焼き定食が美味しかったです。
今度はうどん食べに行きます。
メニューが安く美味しいです。
商店街のアーケードを脇に入った場所にあります。
2019年9月訪問しました。
PM13時過ぎでしたので空いていました。
温かいわかめそばを注文です。
たっぷりわかめに揚げ少々にナルトのトッピング。
そばは大分柔らかくなってしまい腰は感じられませんが、温かいそばでしたのでそこは妥協です。
そば、うどんメニューの他に定食メニューが豊富に揃っています。
弘明寺商店街には、そば屋が少ないので重宝します。
ゆったりとした気分で食べられます。
蕎麦おいしかったけど、ちょっと量が少ない…。
最近よく行ってる店です。
鍋うどんがおすすめで、蕎麦と生姜焼き定も美味しかったんです。
うどんにコシがあって、汁の出汁もさっぱりで美味でした。
ランチタイムでも入りやすいです。
麺にコシがあってとても美味しいです。
名前 |
うどんの伊之助 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-715-7587 |
住所 |
|
営業時間 |
[月] 11:30~16:00 [火水木金土日] 11:30~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昭和な雰囲気のうどん屋さん。
通し営業しているので遅めランチで利用しました。