在庫無くディスプレイ品を購入。調理開始後蓋に付いて...
急遽、圧力鍋が必要となり、在庫無くディスプレイ品を購入。調理開始後蓋に付いてるはずのゴム製パッキンが欠品に気づいた。
お店に電話しましたら、別店舗に在庫があり私の店舗に速攻(15分程度)で届けてくれました。
慌てていた私にも責任有りますが。
万が一のトラブル発生時の迅速な対応は賞賛に値すると高評価させていただきます。
お届けいただいたスタッフさんの対応も完璧。
ありがとうございました。
夕方はいつも混んでいる。
車ので入り少し気を使っています。
歳の人は動きがゆっくりしているので。
季節の変化に対応して色々便利なもの売ってるところ。
まぁ極普通、強いて言えばレジのスペースが狭いのと、お年寄りが多いせいかレジに並んでると待ちきれない老人がゴツゴツ押して来る。
蛍光灯を購入しに行きましたが、店員さんが親切に説明してくれてとても感じが良かったです。
私は犬を飼っているのですが、おやつ類が近所のホームセンターに比べて豊富で、ポストイットの種類も豊富なのでテンション上がります。
味噌󠄀作るために、容器を買いに行きました。
とてもきれいに陳列されていて、各種ゾーンで並んでいますのですぐにわかりました。
ありがとうございました★
品揃え地元感あって良きです。
竹棒が売っているか商品について伺うも話が通じない。
私は、コールセンターにて努めているので、話が通じないため、漢字を例えて伝えるもの伝わらず。
他のホームセンターでは、伝わったのですがこちらでは、伝わりませんでした。
ちなみに、店員さんも会計を間違えたり、ボーとしている人もいたので改善して欲しいです。
販売している種類は多いです。
店員の改善をしてほしいです。
スコップを買いに…DCMの商品がたくさんあり迷ってしまった品揃えヨシです。
駐車場は隣のスーパーと共用で広いです。
品揃えは意外といいと思います。
夏のバケットシート蒸れ防止に人工芝は最適。
これ1枚500円以下になっていて買ってよかった!
雨がすごく強い日で、以前ここでクリスマスツリー(折り畳める部品が多いもの)を購入した時に、お店の事情で箱無しで「そのままどうぞ」といわんばかりに3分割されたクリスマスツリーを会計終了。
袋大丈夫ですかとか、声をかけてくれれば気持ちよく帰れたけれども楽しみだった行事も、そのことがあって、気分はダダ下がり……普段は品数も多くて、困った時には使える店舗ではあるけれどここに来るくらいならサンデーに来た方がマシ、といつも思っています。
久しぶりに行ったら「楽天edy」が使えるとレジに貼られていたので買物したら、「楽天edyが使えるのは1番レジと2番レジです」だと。
私が並んだのは3番レジ…。
結局現金で購入。
なんでそんな中途半端な事するかな…。
日曜大工に必要なものから日用品まで揃っていて便利、だいたいのものはここに行けば揃うと思う。
稀に靴のセールがあって争奪戦になるがとても面白い。
駐車場は広めだが敷地内に他の店舗がある為週末や人が集まるような時間帯はかなり車を停め難くなる。
お店でよく買い物をして、DCMオンラインを主に利用するのがいいと感じた。
流行りの機械でも導入すればいいと思う。
自家用車に積めない物を買った時に、無料で軽トラを借りれるのが便利です。
ホームセンターとしての品揃えも豊富なので重宝します。
天気のせいか、お客の入りは少な目..DCMグループに加入?前から月1~3程買い物来てましたので☺️グループでの共同仕入でしょう。
お買い得商品沢山ですが、広告チラシの内容がグループ店と一緒(笑)😊某スーパー、ダイソーも隣接してるので便利ですよ。
灯油を購入しましたが、給油の際にこぼれて容器に付着した灯油は拭いてくれず(結構な範囲に付いていました)、そのまま渡されました。
サンデーでは、きちんと拭いてくれる上に、キャップがしっかり閉まっているかも確認してくれます。
アルバイトの方だったのかもしれませんが、改善をお願いします。
リーズナブルな価格で助かっています!
チャージ機でチャージして、電子マネーで買い物をしました。
ポイントカードも新しくなりました。
すぐ作成出来た。
ラップホルダーを購入しましたが、粘着力弱く使い物にならなかった。
不良品だと思うが、店にクレームつけていません。
園芸のものや、洗剤などの日用品が置いている。
ユニバースの敷地にあるホームセンターです。
壁掛の電波時計を電池交換の際にガッシャーン💥 …旅立たれました🙏 そこで気の効いた新顔を求めて東奔西走💦 5店目⁉️がここでした😩 半ば諦めムードで展示コーナーを眺めると~これが案外イケるかもと 目を引く品が⁉️😂 定価1万円が半値近くで ひと際オーラを放っていたので 連れて帰りました😏 世話ンなったゼ Homac❗️ アディオス アミーゴ🎵💃
もしかしたらと思い、マスクと消毒液を買いに行ってみました。
この時期ある分けないと思いますが、行かずにはいかない人間のサガみたいです。
皆さんいかが思いますか?
DCMなのでサンワと同じ商品あります。
ユニバースとダイソーにはさまれたホーマックです。
普通のホームセンターです。
近くに解体屋と歯医者と床屋とクリーニング屋とハッピードラックがあります。
猫の🌿を買いました☺️サンデーより新鮮でした。
普通のホームセンター。
DCMグループなのでサンワと商品が同じ。
しかしDCMオリジナルブランド品は安い印象です。
駐車場は敷地内のユニバースと共通でかなり広い。
夏場は目の前の駐車場を潰して肥料などを販売しています。
また立体駐車場もあり天気が悪くても濡れずに便利。
当店舗には数少ないEdyチャージ機があります。
ホーマックにはポイントカードはないがその分オートチャージEdyやクレジットカードなどで払って上手く立ち回れば良いかなと思います。
いつも混んでいる😵品数は、いろいろあります。
買いやすいお店ですが、サークルカウンターの店員が感じ悪いです。
品揃え、欲しいと、思っていたものが有るので。
便利が良いです。
👍
店員さんが優しい!金魚草が他所の店より安い!
住宅地に有り便利です☺
ホームセンターとしては普通かな。
でもいろいろなお店が集まる場所の中にあるので、買い物にはとても便利です。
ホーマックは、何処に行ってもレイアウトが似ていて、安心して買い物が出来ます。
名前 |
DCM 三内店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-766-4500 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
関連サイト |
https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/03_1004.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スーパーの隣りなので便利です。