山の上にある景色がとても良い神社⛩
賑やかなアーケード型商店街の途中に設けられた引き戸を開け外に出ると、すぐに急な階段上り。
途中、海も望める。
大岡越前守忠相が信仰していた赤坂と同じ豊川稲荷をお祀りしている。
江戸南町奉行の旗本の大岡が信仰に依って大名にまで出世したことから広まった。
オン シラバッタ ニリウン ソワカが御真言。
因みに白狐は天女ダキニ天の乗り物。
また成田山の額が掲げてある三浦不動の四番札所が隣接している。
300円で護摩行の時に用いてくれる護摩木に願い事を書いて納めることができる。
商店街から入る神社いうのは、初めての事でしたので、新鮮さを感じました。
少し急な階段を登りきった所に境内がございます。
周囲は私だけしかいませんでした。
静かにゆっくりお参りできました。
横須賀の景色も少し楽しめるのもいいですね。
商店街のパン屋さんの横を抜けると、そこが参道です。
急な階段を登った先に山門があります。
境内には、お賽銭箱が高い場所にあり、投げ入れるのがちょっと大変。
鐘を鳴らそうとしたら、ドラ(?)が繋がっていました。
境内に(ちょっとした)庭園があります。
町中なので景色は期待できませんが、一息つくには気持ちがいいです。
横須賀に長年住んでいますが初めて訪問しました。
境内も綺麗に整備されていて気持ち良く拝んできました。
昔は高いビルが無かったのでここからの景色は海が見えて最高だったと思います。
商店街から入っていく、不動尊があるお寺。
崖?にあって、階段であがります。
こじんまりしたお寺で、不動尊とお稲荷さんがあります。
だが、不動尊は高確率でスルーされています。
札所とか表示しても、多分ほとんどの一つはわからないと思う。
どういう表示の方法が適切かは、わりませんが。
出て、階段を上りきると、大勝利山があります。
看板だけですが。
場所は、京急横須賀中央から歩いて5分?ぐらいかな。
三笠通りの中から急な階段を乗って行くことができます。
ここのお寺には不動明王と荼枳尼天が祭られてます。
崩落現場の横の階段を登った所にある稲荷です。
山の上にある景色がとても良い神社⛩
160段の階段を上がり到着!素晴らしい庭園 お不動様で御札を受けました。
今年も良い年となります様に〜
三笠通り中頃にお不動様へ通じる階段への入り口があります。
商店の間の一軒ほどの隙間の先にガラスの引き戸、その先にはお寺へと続く長い階段があります。
この階段の延長線で小川町と大滝町に分かれていたそうです。
現在ではその延長線上には高いマンションが建っています。
徳寿院には豊川吒枳尼真天(だきにしんてん)さまと成田不動明王さまが祀られています。
こちらは三浦二十六不動第四番礼所です。
豊川稲荷の横須賀別院。
本院や東京別院のような喧噪がなく、散歩に最適な場所にあります。
独特な趣の参道、こざっぱりした境内などは一見の価値があります。
商店街の中に入り口があり、階段を登るとあります。
雨上がりで階段が少し怖かったですが手すりもついているので安心です。
けっこう息切れしました。
(笑)中にはいると見晴らしもよく、ウグイスの声も聞こえ心落ち着きます。
アーケードの中に、「豊川稲荷 入り口」の表示急な階段を上って、お寺の中に鳥居がありました。
横須賀市民でも知らない人が多いいあまりにも急な階段なので大変だが良い場所です。
商店街から入ると、凛とした空気が流れ振り返ると天に昇ったような気分になる。
写真はその時のもの。
豊川稲荷の横須賀別院。
結構、急な坂の上にあります。
豊川山 徳壽院三浦二十八不動尊霊場 第4番札所豊川稲荷も祀られています。
階段が((((;゜Д゜)))
横須賀中央駅前の商店街をぶらぶらと歩いてあると、突然参道の文字が足元に…興味本位でガラス扉をを開けると、怯むくらい石段が現れる。
意を決して登って行くと、こじんまりとした境内に辿り着く。
街を見下ろす、稲荷様。
名前 |
豊川山徳寿院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-822-4905 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
三笠商店街からDOORが有り可也階段を上がったお寺、展望はいいですが可也階段は急で疲れます。