以前、テニスコートが並んでいた場所です。
いもり掘りの語源はわからないそうですが、美しい!復元して頂き感謝です!
この辺は広々してるので開放的な気持ちになりますね。
ただ市民でも普段あまり歩かない場所ですね。
2023/04/9
きれいに整備されています。
そばの公園には夕方にはカラスがねぐらにしているのかたくさん集まってきました。
江戸時代のいもり堀は、水堀であり幅が広いところで約40m、深さが10m以上ありました。
斜面は土塁で南東端には鯉喉櫓台の石垣がありました。
このところこのお堀端の石垣の壁に取り付いて何やら調べているところによく遭遇する.ある日は2人、ある日は4、5人.いつも何気なく通り過ぎるけど人がいると石垣の石が一個一個大きいことがよくわかる.人がちっこくてジオラマの人のようこの感覚はスキー場以来♡ハシゴに登ったり石垣をボルダリングしたりなんと可愛らしいこと…今日はしっかりと雨だったのに赤と黄緑の雨具を着てせっせと石垣をさわっていた.雨の日も休まずするのは締め切りでもあるんだろうか.なにをしているのか全くわからないのにこんなに楽しめるのはなぜだろう.わからないから勝手に想像できて面白いのか.近づいて大声で聞いてみたーい何してるんすかー?あ…ここ、いもり堀、ですね.まさに!白鳥路の利家像と引越してきた松と同様、光景の駄洒落を見つけてしまった感です.
復元されたそうですごいです。
金沢城いもり堀。
イモリはいませんよ。
哀れ…かつては埋め立てられてテニスコートになっていました。
平成に発掘、復元!やはり城は水濠がなくては😃
とてもきれいに手入れされていました。
(19/04/19)1907年(明治40年)に旧陸軍が埋め立て陸軍用地になっていました。
2010年(平成22年)に復元完成しました。
夕焼け時は堀の水面に映る木々や石垣や街のビルのシルエットはきれいだが、普通に車道を走っていてはこの堀は見えない。
もう少し、車道や歩道から水面が見えればよかったのだが。
とても綺麗に整備されてます、心地よい場所です。
夜は暗くなりますが、いい夜景が見えます。
以前、テニスコートが並んでいた場所です。
発掘調査の後、お堀が復活しました。
個人的にはテニスコートのままが好きです。
街の中心部にテニスコートがあった時代は、新旧・東西の対比が感じられてお洒落だった。
名前 |
いもり堀 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kanazawajou/imori_canal/index.html |
評価 |
4.0 |
自然豊かで立派なお堀です。