と~っても美味でおかわりしたい位、気に入りました。
イタリアンレストラン MAKO / / / .
テレビで見て、「訪れてみたい!」と思い母と行きました。
ご飯を食べながら海が見れる絶景の立地もさることながら、提供いただいた料理が一つ一つ手作りで手がこもっていて本当に絶品で感動しました!特にその場で生地から焼いてくれたパンは甘みがほんのり感じられて、人生の中で一番おいしいと思えたパンでした。
最後にピザも各テーブルごとに焼いてくれたり、ケーキも手作りのようで、おいしくいただきました。
ちょうど誕生月だったこともあり、店主さん、常連さん含め、みなさんでお祝いをしていただいたのも良い旅の思い出になりました。
和気あいあいとしていて、心もお腹も満たされるアットホームな場所です。
個人店の食べ放題、狭い店での食べ放題ともに珍しいです。
さらに店主はワンオペなのでかなり大変かと思います。
口うるさいおばさんにも、愛想よく対応しておられたのはかなり立派です。
料理はイタリアンとのことですがオリーブオイルが入っていないか少ないのでイタリアン感はなく日本の洋食という感じです。
正直特別おいしいわけでありません。
ただほかのバイキングよりは美味しいです。
できたてだからでしょう。
ごちそうさまでした。
以前テレビで取材されていたのを見て行ってみたいと思いつつ中々伺えず漸く行けました。
非常に親切で優しい店主さんが朝から仕込んだ料理がバイキング形式でいただけるお店です。
(1部お刺身、ハンバーグなとは1品)頂いている間も料理は追加され今回はグラタン、自家製アイスクリームはいただけなかったので次回にいただきます。
料理はみな非常に癖もなく美味しくいただけました。
焼きたてのパン、ピザもありお腹いっぱいになります。
(パン、ピザは持ち帰りも可能のようです)更にドリンク、デザート、ヨーグルトもいただけます。
お店の雰囲気は非常にゆったり落ち着いた雰囲気で眼前に広がる海が最高でした。
料金は前金で2,000円です。
祖母の家でご飯を食べるような安心感やありがたみを味わう為のお店です。
まこばあばありがとうございました。
都会に疲れた私には沁みました。
息子さんが継承されるようで真鶴に行った際は伺いたいです。
⭕️おすすめはピザに紅生姜です。
テレビに出ていた元気のよいマコバアちゃんのお店です。
大人1500円子供半額以下で、バイキングが食べられます。
駐車場は2台分のみ、その他は路駐になっちゃいます(責任は個人持ち)。
先ずは、店内へ入りマコばあちゃんに声かけして「番号札」をもらい、指定された時間まで、車もしくは外か入り口そばの椅子で待ちます。
先客が帰ると、次々に座らせてくれます。
席には番号があり、座るときに取り皿を受け取り席に座ってから、カンターに置いてある大皿から、次々と料理を取り皿に取り、先ずは席でたべます。
ケーキやアイスクリームなどは冷蔵庫内か冷蔵庫の上に置いてあるので自由取りに行きます食べ放題です。
コーヒーや紅茶はカウンターの右側にあり飲み放題です。
パスタやパンやメインの食べ物は、料理ができる度に席番号で呼ばれるので取りに行きます。
また、pizzaは順番がくると、トッピングを何にするか呼ばれるので、カウンターへ行きトッピング種を選ぶと焼いてくれます。
冷蔵庫内のケーキは旨いですよ~。
タッブリ、パンやパスタなど食べて満足間違いなし⭕️なので、料理ができた~どうぞ~の声が、聞こえたら、積極的に手を挙げて食べましょう~。
なんせマコちゃん1人でやってるので、食べ終わりの皿の片付けやテーブル拭きなど、チョクチョク手伝う羽目になりますが、雰囲気とマコちゃんの元気を貰い満足しましょう。
テレビでも紹介されたお店‼︎お元気なばあばが1人で切り盛りされてます!ランチバイキングは大人1000円、小学校高学年700円、低学年は500円‼︎前払い制楽しいトークをしながらも次から次へと料理が出来「3番ちゃーん、ピザ取りに来てー」と呼ばれます。
冷蔵庫にはアイス、ヨーグルトがありこれも食べ放題!お腹いっぱいになりました。
一枠5組の3部制で朝8時から整理券が貰えるそうです!ばあば1人でやってるので、ほぼセルフサービス‼︎食べたお皿の片付け、テーブル拭きなどなどお手伝いして帰りました。
ばあばのトークにお客さん同士も初めてとは思えない一体感でした‼︎
ハンバーグは好物ではないのですが、と~っても美味でおかわりしたい位、気に入りました。
モカケーキ・パンも美味しく頂きました!行った日にはグラタン・牛スジカレー・ローストビーフ・カルボナーラが無かったので、また伺います!
1000円でお腹いっぱいになります。
カウンターには6種類位の料理が有り各自で好きな物を食べることが出来ます。
その他の料理は出来上がると、マコバーがテーブル番号毎に声掛けしてくれます。
イタリアンレストランですが、刺身も美味しかったです。
ピザのトッピングは客が好きな物をのせてマコバーに焼いて貰います。
ピラフ、ピザ、パスタ、パンと久しぶりの炭水化物祭りでお腹がパンパンになりました。
優しいばぁばがお出迎えしてくれる小さなイタリアンレストランです。
港が近いので新鮮な魚介類と手作りの美味しいパンやデザートがこれでもかと出て来ます。
ばぁばが1人で切り盛りしているので、お皿の後片付けは手伝ってあげてください。
また1月に行きます、とてもおすすめお土産としてクッキー類が買えます、細いやつめっちゃ美味しい。
先払い千円で90分滞在できます。
(現金のみ)お得で美味しい。
ピザとパンは食べきれなかったら持ち帰れます(紙皿代10円が要ります)。
時間制になっているようで、知らずに行ったのですが入れてくれました。
時間制の詳細は画像をご覧ください。
駐車場は、5台停められます。
平日の11時に行き3台目に停めましたがその後お客さんが来てすぐ満員に。
8時から整理券を配るらしく、それがあれば確実です。
(8時の整理券をもらって、そのまま店内で待つことも可能だそうです)好きなタイミングで取れるご飯と、ばあばがリアルタイムで作ってくれるあったかいご飯の両方があります。
早く出なきゃいけなかったため、先に出してもらえますかとお願いしたら快く合わせてくれました。
ばあばありがとう。
昔は栄養士さんだったらしく、バランスもしっかりとれるバイキングです。
レーズン入りのヨーグルト美味しかった。
その場で焼いてくれるピザも、パンも、クレープも美味しかった。
また来ます。
ずっとお元気で続けてください。
マコちゃんの人柄と沢山のお料理の数にびっくり❤️子供たちも喜んでました!ありがとうございました✨
兎に角マコさんの人柄とアットホームな雰囲気が最高に癒されます♪
旬の海鮮、野草などが次々に出てくる不思議なお店です。
神様みたいなまこちゃんが経営する愛のレストラン💗ギブギブギブの愛のまこちゃんの創る料理で体も心も癒されるあったかーいお店💗価格が安すぎて心配です。
まこちゃんが健康でいることが唯一の願い。
会った人みんながファンになる愛の人まこちゃん❣️また会いたい❣️
マコさんが、実家に帰ってきたかのように、接してくれます。
テーブルの番号が呼ばれると、マコさんの作った食事を次々取りに行って、お腹いっぱいに。
昔ながらの雰囲気の店内ですが、初めてのお客様同士の会話も自然とはずんでしまう。
不思議な空間。
最初に1000円払い食べ放題。
まこばぁばのお店。
42年前にお店を始めたそうです。
ばぁば一人で切り盛りしています。
1,000円で食べ放題。
各種小皿の料理の他、お刺身やスパゲティーやピザや手作りパンなども頂けます。
駐車場は2台分しかありませんので注意が必要。
このお店は普通のレストランとはかなり違います。
明るくてお話好きなママが季節にあわせて、美味しい料理を食べさせてくれるお店です。
家族やカップルに最適ですが一人で訪れても温かく迎えてくれます。
お店もそんなに大きくないので、大人数向きではないです。
雨の日でも元気なお母さんが笑顔で迎えてくれる。
次々と出来立てのご飯を食べてる内にキッチンの大きな窓からは綺麗な青空と海が😊✨とってもとっても素敵なお店です。
ご飯美味しいです。
また伊豆へ行くときは必ずお邪魔させて頂きます✨😌✨
こんな場所はじめてです。
何もかも最高。
マコさんがぶっ飛んでます。
食材をよく理解され、お客様のリクエストに応えた料理をその場で創るバイキング。
半端ないです。
まこばぁだからこそ成り立つこのスタイル愛すべきお店。
★開店時間変更修正依頼しました。
開店時間は昔は11時てしたが、今は10時です。
温かいうちに美味しい料理を食べまくりましょう。
マコばーば、個性的!料理はおまかせ食べ放題、ドリンク、調味料持ち込み自由。
名前 |
イタリアンレストラン MAKO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-68-6020 |
住所 |
〒259-0201 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1370−10 |
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~14:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
他にはないシステム、雰囲気としっかりした家庭料理の美味しさ。
税込み2000円になってしまったけどドリンクついてて手作りパンやケーキ\u0026アイスのクオリティーを考えても、前が安すぎただけと思える。
MAKOばあばの想いが根付いています。
いつまでも続いてほしい。
お酒持ち込み自由とのことなのでいつかチャレンジしたい。