何を食べても美味しく、日本酒好きの夫は大満足してい...
いつ行っても賑わってます店員の奥さんがとても感じがよくて大好きですなに食べても美味しい日本酒も豊富いつも本当に楽しませてもらってます。
料理が とにかく美味しい🎵今回は シーザーサラダ、生タコの唐揚げ、ふぐと茄子の揚げ出し、刺し盛り、トロの巻き寿司を 食べました。
ふぐの白子がなかったけど 行ったら 食べたい一品が あります。
とっても繁盛しているお店なので 注文は、早めに するのが、お勧めです。
相変わらず美味しいお酒と食事、感謝感激です…
魚は勿論美味しいですが、写真のようなボリューミーな肉も味わえます。
地元の隠れ家的なお店。
アットホームでスタッフも気さくな方ばかり。
焼酎の種類が豊富でお手頃価格です。
初めて行った場所ですが、本当に良いお店でした!お店の雰囲気、料理、店員さんの対応どれをとってもスバラシかったです!料理は味、そして見た目をかなり重視していてこれまた素晴らしいの一言!盛り付けのお皿、彩りの配置、どれをとっても満足出来るものでした。
お刺身も美味しかったし、春の山菜の天ぷらも絶品でした!お酒も種類が多く、まったく飽きさせない品揃えはすごいの一言!この店を仕切るおかみさんの対応も人情があり、また、来店したいという気持ちにさせてくれる配慮は、頭が下がります!かなり遠い場所での発見であったので、頻繁に行くことは出来ませんが、また行きたいと思う店舗の一つになりました。
多種多様な日本酒があり、店の名の九平次、雅山流などが飲めます。
刺身は小田原港直送の新鮮なものがいただけます。
特にカニミソクリームコロッケは絶品です。
いつも満席なので、予約をしておく必要があるお店です。
安心の味。
時折お店のおばちゃんから指導が入ります。
日本酒呑みの琴線に触れる店名。
お酒のチョイスが素晴らしい。
刺身の包丁遣いが最高です!お薦めは、かに味噌コロッケ!これで日本酒3合いけます(笑)紹介が紹介のお客を呼ぶ厚木の名店ですね。
女将さんがとてもフレンドリーで一人でも楽しめるお店です。
日本酒、焼酎がとても充実してます。
店内に置いていない銘柄も事前に連絡すれば置いてくれたりも。
天ぷらと刺身がオススメです。
ただ、刺身はツマも完食しないと怒られます(笑)
日本酒が豊富で料理は普通位です。
古民家のようなので雰囲気がいい感じです。
日本酒、焼酎、品揃えしてますね(^-^)在庫切れもあるようです。
食べ物もおいしかったですよ(^-^)
団体で入っても全ての料理が一人づつの皿で提供されます。
最高です。
女将さんがとてもフレンドリーで一人でも楽しめるお店です。
日本酒、焼酎がとても充実してます。
店内に置いていない銘柄も事前に連絡すれば置いてくれたりも。
天ぷらと刺身がオススメです。
ただ、刺身はツマも完食しないと怒られます(笑)
地魚がたっぷり新鮮な盛り合わせで出てきます。
お魚新鮮!揚げ物、煮物も最高です!親方手作りのお店も心が安らぎます。
おかみさんも気さくでとても感じのよいお店です。
お料理のボリュームもあると思います。
毎日混雑しているので少人数でも予約していった方が確実です。
旨いし😋とても感じがいい(^^)
新鮮な魚を中心とした料理と日本酒に最高^_^おとうさんとおかあさんの人柄も最高です。
お刺身が最高!料理も美味しい✿日本酒・焼酎・泡盛等種類が豊富。
お値段はそれなりです。
名前 |
九平次 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-220-0515 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~0:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
少し高めでメニューもあまり多くありませんが、何を食べても美味しく、日本酒好きの夫は大満足していました。
お通しを始め全てのメニューの盛り付けセンスが良いのも感動です。
入口が狭く、少し分かり辛いですが、店内はとてもお洒落な雰囲気です。