富山の八尾名物の玉天が食べられるのは、ありがたい。
見た目がかわいくて、味を知りたくて、行きました。
高山名物ではない!ことに、気づかずに購入(^^;)見た目◎!味は甘くて、おいしかった。
焼き立てと、持ち帰り用の商品の値段が違う。
多分味も違いそう。
家族は、「甘すぎ」とか「一口で十分」と言っていましたが、甘いの好きな私は、2個くらいは食べれるかな?河原沿いで、雰囲気もよく。
朝市のついでに買いやすい場所にあります。
現金のみ。
できたては温かくて美味しい!見た目は厚焼き卵(゚д゚)!
結構可愛い見た目と、新感覚な重さと食感。
しかし、、、。
ごめんなさい、正直一口食べれば十分。
それ以上ない。
買うことも食べることももうないと思う。
富山の八尾名物の玉天が食べられるのは、ありがたい。
美味しいですが、飛騨の食べ物ではないので、ちょっと富山気分を味わいたいときにどうぞ。
和風マシュマロの卵包みという感じです。
美味しい。
甘くて美味しかったです暖かいのをその場でいただくのをおすすめします。
このご時世に、代金を受けとった手で、商品を直に取るのはちょっと、、、
甘い、とにかく甘い。
子供は食べるが大人の男は食べない味。
インスタバエとかならいいかも。
淡雪みたいな食感で美味しかったです(*^ω^)ノ私達が買う頃には後ろに行列が凄かった!知らずに並んでる人達もいました。
見た目は可愛いが味はもう少し。
卵焼きのような見た目だが、味的にはメレンゲに近い。
中がフワフワで 外はパリっとしてる和菓子です他では無いので 一度食べてみることをお薦めします。
ふわふわなマシュマロ!的食感♪
Japanese Marshmallow? Tastes great!
本当にこのタマテンという和菓子が美味しい!!寒天を使用している様だが、その為かアッサリしていて、甘いのが苦手な人でもサクサク行けそう。
他で出会ったことが無い食感だった。
本当にこのタマテンという和菓子が美味しい!!寒天を使用している様だが、その為かアッサリしていて、甘いのが苦手な人でもサクサク行けそう。
他で出会ったことが無い食感だった。
非常特別的菓子,一定要買一個來嘗嘗鮮!
名前 |
おわら玉天 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-34-1810 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
名物のふんわりと甘い玉天は食べ歩きが出来ます。
そして店内でコーヒーを飲みながら食べることも出来ます。