八菅修験ハイキングコースで石神社参拝。
1月2日早朝6時前から八菅修験コースを初めて行ってみました。
八菅神社から石神社までのコースになります。
石神社は、早朝だからなのか?車では入れないようになっておりました。
八菅修験コースから行くのは注意が必要です。
八菅神社本堂過ぎて案内板があります。
展望台過ぎて、右側を注意して見ているとコースの入口があります。
コース自体落ち葉で分からなくなっております。
急な下り坂も落ち葉で滑りやすくなってました。
案内板もなくなり、本当にこの道でいいのか?途中心配になるくらいです。
急な斜坂、落ち葉密集、今の状態ならオススメ出来ません。
電気柵、獲物の罠などもあり。
肝試しと言って絶壁登りは崖から落ちて大怪我、または命を落とす危険性があるからしない方がいいと思われる。
禁〜と書いてある。
車で社の前を通り過ぎること数回。
今日訪社しました。
石でできた祠がありました。
名前 |
石神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.kanagawa-jinja.or.jp/search_dtl.php4?jid=1064&cd=1207127&scd=&npg=0 |
評価 |
4.0 |
神奈川50景勝の八菅神社から、八菅修験ハイキングコースで石神社参拝。
鳥居や説明看板、行事を行う小屋もあり由緒ある神社。
表側から見ると普通に建てられている神社のお社、でも横の空地から見ると、絶壁ギリギリに建てられている、素晴らしい技術。
隣の解体業社のコンテナの上にジープが乗っかっていました。
なんか珍しかったので写真載せました。