辛味大根おろし蕎麦をいただきました。
蕎麦正まつい 郡上八幡店 / / / .
美味しいおそばでしたコシとつるみのある蕎麦カリカリの山菜天麩羅甘めのソバつゆ観光客が多すぎて 少し間に合っていない感じです。
開店20分前に着いて、10人ぐらいの待ち列でしたが、店内が広く余裕を持って入れました!お蕎麦はコシがあり、とても美味しかったです^^
おろし蕎麦(辛味大根)とそばがきを注文。
蕎麦は、透き通った見た目で、コシが強く、香りもしっかり。
おつゆは、出汁が効いていてとても美味しい。
辛味大根は、味のアクセントになる。
最後に熱い蕎麦湯を入れると辛味がマイルドになる。
そばがきは、フワフワの食感に炙った香ばしさが感じられる。
こちらも出汁がとても美味しい。
週末は行列で入れなかったので、平日14時頃に訪問。
丁寧に接客してもらった。
辛味大根おろし蕎麦をいただきました。
蕎麦の透明感が美しくて感動、喉越しの良いおいしさに驚き、日曜のお昼という忙しい時間帯にも関わらず丁寧な対応に頭が下がりました。
水のきれいな所の蕎麦は美味しいと言うのはこの事かと思わされました。
郡上最高です。
また、行きます。
駐車場は、斜向かいの小路を進んだ先にあららます。
狭いので車の運転にはお気をつけください。
お蕎麦は、基本「ざる蕎麦」のみで、辛味大根か本わさびのパターンで並盛か大盛の選択になります。
色々なメニューを展開しているお蕎麦屋が多いなか、蕎麦の味で勝負してる感があります。
お蕎麦は少なめで、少々お高い観光地価格ですが、蕎麦つゆも美味しく満足するお蕎麦です。
犬山城下町にも店舗がありますが、ここ郡上の方が水質の良さから美味そうな雰囲気あります。
オススメの蕎麦屋です。
郡上でお蕎麦、といえば、ここか、平甚か、なのでは(言い過ぎ?)2022/8お盆・・つまりは郡上踊り期間中に訪問。
11時オープンで、10時30分くらいに行きましたが、6組目でした。
さすが人気店。
11時まで待って入店。
ざるそば大盛りと天ぷらを注文。
提供されたお蕎麦も天ぷらもとても綺麗に盛られています。
お蕎麦をいただくと、、、、おぉ、美味い。
綺麗な水で作ると蕎麦が旨くなる、を実感。
天ぷらもとても美味しいですね。
店員さんも親切、店内も綺麗、料理も美味しい。
そりゃ人気店になるわけです。
よかったです。
ごちそうさまでした。
郡上八幡で一番評価が高いので行ってきました。
接客も気持ちよく蕎麦も美味しゅうございました。
ざる、おろしを注文出来上がりは少しずらしてもらえますまずはざる新そばの時期から少し外れてますが、しっかり香りがふわっとやってきて、とても美味しかった続けておろしこちらも大根の辛味とそばの香りが互いに引き立てあって、いい感じで美味しい近隣のお店には、飛騨牛セットとやらで観光地価格っぽい所もありましたが、こちらは硬派の真っ直ぐなおそばやさんです。
日曜日の雨の午後二時頃伺いました。
お蕎麦のメニューはざるそばかおろしそば。
いずれも税別1,000円。
それに天ぷら税別1,000円。
カフェメニューにはそばがきやそば湯のゼリーもありました。
お蕎麦はおいしかったし、店員さんも明るく親切で楽しく食事ができました。
このご時世の影響か、土曜のお昼に伺いましたが店内には3組ほど。
(それでも他のお店からすれば入っている方かもしれません)注文後すぐお料理が来てびっくり。
そばはすっごく美味しかったです。
天ぷらもサクサクで食べ応えがありました。
店員さんも親切で行ってよかったです。
古い町の中にある佇まいも素敵です。
お正月の三が日に行きました。
お客さんは、私たちのみでしたがしばらくするとほぼ満席に。
メニューはざる蕎麦、おろし蕎麦のみ。
おろし蕎麦とサイドメニューの天ぷらを頂きました。
腰の強い、よく締まった美味しいお蕎麦です。
大根おろしも辛味がよく効いていて美味しい。
天ぷらも揚げたてを頂けます。
蕎麦正 まつい(そばしょう)美味しいお蕎麦を求めて…郡上八幡の街中に有る人気蕎麦店「蕎麦正 まつい」さんへ行列が出来ると聞いていましたが、行列は無く…お店の前に着くと店主さんに名前を控えてもらい40分後来て下さいとの事。
…なるほど!行列が無かった理由が解りました。
コロナ禍の中、行列で密になる事を防ぎさらに並ばずに待ち時間を観光に当てられます。
と言う事で郡上八幡の街中をブラブラ観光してお店へ向かいました。
メニューはざる蕎麦とおろし蕎麦、天ぷらとシンプル注文したのはざる蕎麦 1000円(税別)以前は本わさびが乗っており、それを自分ですり下ろして食べていたみたいですが、今はすりおろした本わさびが添えられています。
7:3のお蕎麦は水々しい見た目。
わさびを乗せて頂くとわさびの香りが清々しく、水々しいお蕎麦の喉越しがとても心地良いです。
わさびの香りをより楽しめるお蕎麦でした。
蕎麦つゆも良いお味。
あっと言う間に完食。
お店を出る時…店主さんが「早いですね!」「美味しかったですか?」「ありがとうございます!また来て下さい!」と声をかけてくれました。
最後まで気持ち良く心地良い余韻に浸りながらお店を後にしました。
勿論、美味しかったです!ごちそうさまでした。
予約をして行かなかったのでその場で整理券をもらい、1時間ほど待ちました。
待ったと言っても散策しながら待ったのですぐでした(*´`)コロナ対策もしっかりされており安心して美味しいお蕎麦を頂くことが出来ました。
店員さんの接客もよく、犬山店にも行ってみたいと思います。
お蕎麦と天ぷらの組み合わせ最高でした\(^^)/また行きたいです。
コシのあるお蕎麦❕最高蕎麦湯も美味しいです。
受け付けで名前を言うと、大体の入れる時間を書いた紙を渡してくれるので、その間、他の場所を見ることができて、時間を有効に使えて良かったです。
そばはコシが有り美味しかったですが、天ぷらは美味しかったのですが、個人的には値段と食材が割りにあわないと思いました。
地元だと天ぷらはもう頼まないと思いましたが、旅行ですし思い出にもなったので頼んで良かったです。
郡上八幡で蕎麦を食べたい時、蕎麦屋さんが数ある中ちょくちょく食べに行きます。
蕎麦は八幡の中では一番好みでコシのある蕎麦です。
天ぷらも上手に揚げて下さいます。
駐車場は有りますが運転が苦手な方は出前の公営駐車場とかにとめた方がいいかもです。
ざる蕎麦と辛大根おろしたべました。
個人的には大根汁で食べてみたかったがお蕎麦美味しかった。
天ぷら盛り合せは盛りが良く安い。
特に海老のころもに蕎麦が巻いてあり、海老の食感に蕎麦のパリパリ感が良かったです。
そばがきはカレー味でした。
味とは関係ないですが、駐車場があまりにも狭い。
平成最後の日曜日に行きました。
11時10分前で10組目で15分ほど待ってから中に入れました。
家族3人でざる蕎麦と旬の山菜天麩羅を美味しくいただきました。
蕎麦はのどごしがよく、蕎麦の実の感触も味わえます。
天麩羅は本当に美味しかった。
この時期に来れて幸せでした。
蕎麦湯も熱く濃く、お薦めですよ。
た。
蕎麦しか無いですが、最高に美味しいです🎵わさびも自分で擦るんですがツーんと清々しく美味しいです🎵昼時は込み合うので少し前に行くと良いかもしれません。
時間には余裕をもって。
駐車場はありますが入るところが狭いですので、大型の車の人は市営等のパーキングに停められて歩いていかれた方がいいですね。
わさびと辛味大根が、手断りそばを引き立てています。
7割そばとは思えないようなそばの喉ゴシと香りがしました。
かなり質の高いそば粉を最高の硬水で仕上げているようです。
わさびは自分で擦るタイプで辛さが引き立ちます。
ツーンときました。
辛味大根のおろしそば、とても美味しいです。
難点は量が少なめで価格も高め。
それでも何度もリピートしてしまってます。
結構待ちますし、車の駐車場はせまくいっぱいになります。
ざるとおろしのみで味はおいしいですが、あまり量はありません。
そばメニューはざるそばと辛味下ろしそばの二つだけというこだわりぶりですが、食べたらわかる美味しさです 蕎麦屋のこだわり天ぷらも美味しかったです。
庄川の蕎麦正の系列かな。
蕎麦もツユも良し。
本山葵を自分でたっぷりすり下ろして、贅沢に山葵蕎麦といきましょう。
メニューは「ざる」と「おろし」のみ。
別で「天ぷらの盛り合わせ」が注文できます。
蕎麦は間違いなく旨いです。
こういう蕎麦屋なので、量は期待しないでください。
しっかりお腹いっぱいになりたい人は迷わず大盛りかもう一枚!
名前 |
蕎麦正まつい 郡上八幡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-67-0670 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
郡上八幡でお勧めのお蕎麦屋さん蕎麦ももちろん文句なしの美味しさですがつけ汁もとてもいいお味です。
天ぷらも野菜が新鮮で甘く海老の変り揚げも美味しく油臭さの全くない安定のお蕎麦屋さんです。