訪問日 2022年2月2日(金)権現山に登る前に寄...
訪問日 2022年2月2日(金)権現山に登る前に寄ってみた。
道路傍にありますが、静かな場所です。
滝の音だけが周りに響いています。
追加クチコミが後にあります。
昔は伊吹の滝入り口の左右に木彫の像が有ったんですが、今は無くなちゃった?。
ティッシュを水に濡らし像に投げてくっつけてましたよ。
伊吹の滝は 滝の上に登って水筒を流れる水に浸けると水筒のお茶が無くなる❗️と騒いでました。
今は危険で駄目でしょうね。
昔の思い出です 。
記憶違いがあったらごめんなさい。
後日テレビの珍百景で九州熊本でも同じ事をする所がありました。
木彫りの像は仁王像みたいでした。
‼️
近くに駐車場あり。
権現山への登山口。
滝はちょっとしょぼい、かな。
登山も出来る素敵な所。
静かで涼しい。
各務原市にあるたった一つの滝。
名前 |
伊吹の瀧不動明王 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
権現山に登る為にくる 駐車場は近くにあるが昼前には満車になるから注意小さな滝がある 龍の像から水出てるのかわいいトイレは道を挟んで向かい側の公園下にある山にはトイレないから注意!