ゆっくりと食事を楽しむことができます。
法事後の数人で食事会で夜利用。
週末にもかかかわらず利用は私たち1組だけ。
5000円のコース料理。
料理の出てくるタイミングにかなりばらつきがあって、出てこない時は永遠に待っている気分。
子供がはしゃいでいたのでそれでなんとか気が紛れたかな。
待ちすぎのイメージが強すぎてお腹も膨れてしまい後半はもう必死に食べるのみ。
料理味は全然覚えていません、、、帰る頃はみんな疲れた顔してました。
店員さんも最高です⁉️皆さん応援して下さいね‼️
各々の集まり事(会合、会食等)高齢化に依る催しに適し参加者数増加(送迎バス、テ-ブル会食)とても好評価でした。
料理の出る順番がちょっと自分の思いと違うようであった。
以前来た時はお刺身がイマイチだったけど、今日はおいしかったです。
前回たまたまいいネタが入らない時に食べたんでしょうか?飲み物を自分で作らないといけないシステムは改善してほしいと思います。
ゆっくりと食事を楽しむことができます。
どの料理も上品な盛り付けで、目でも楽しむことができました。
お刺身は、海の無い県ですので、この程度なのかな...という気がします。
海外のお客さんをお連れするにはちょうど良い感じです。
5000円くらいで飲み放題宴会コース。
ソフトドリンク種類少なすぎ。
料理も、冷凍食品の揚げ物、どこかのスーパーの惣菜❓みたいな味、肉は唐揚げだけ。
それも冷凍食品の味。
質が落ちた。
数年前は創作料理で美味しかったのに。
落ち着いた雰囲気で食事出来ました。
料理も美味しかったです。
駐車場が狭いのが難点。
道路を渡ればもう一つの駐車場が有るけど、ちょっと不便。
二階席も利用させていただきました。
グループで落ち着いた会話が弾み、有意義な時間を過ごせました。
それなりの値段はする。
良い材料を使ってる。
料理の酷さにはびっくりしました。
出汁物は良い味でしたが、角のとれきった臭いのある刺身や、オーブンで焼いた冷凍のブリの切り身には辟易しました。
ランチが美味しいと勧められ、土曜の夜に行きましたが、予約客で満席でした。
宴会料理は少し濃いめの味付けで可もなく不可もなく…といったところでしょうか。
従業員さんが少ないのか、料理がでてくるのに時間がかかっていました。
飲み放題メニューの種類の少なさが残念でした。
ランチで利用。
ランチは2種類。
1800円くらいの安いほうのランチをいただいた。
料理が少しずつ皿に乗っているいわゆる女性むけの和食だが、とにかく量はすごい。
味もそんなに濃いわけではないので年配の方でも大丈夫。
衝立で仕切られた6人くらい座れるテーブルが幾つかあるようだったのでグループでの利用も可能だと思う。
マイナス点は値段の割に店員の給仕が雑。
客の前に皿を並べるわけではなくテーブルの端にただ置いていくだけ。
あと店の内装が壁が剥がれていたり季節外れの絵や飾り物などが雑然と置かれていて非常に見苦しい。
接待では絶対に使えない。
名前 |
げんそう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-382-4058 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~15:00,17:30~22:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
価格に見合った料理かな?味噌汁の量の少なさにびっくり。
ヒレカツのソースは味噌味(メニューに明記してよ)。
トイレにゴキブリ。
ヒエェ~。