日曜日は朝8時からやってます。
清潔が行き届いていて清潔です。
サウナ、ミストサウナ、露天風呂があります。
サウナ後の水風呂は大きいです。
人気です!サウナと水風呂の往復最高で、外気浴もできます。
お客さんはたくさんいますが、売店もあって居心地良いです。
490円の街銭湯価格で、多種多様な風呂u0026サウナは値打ちありです。
日曜は朝営業しているということで、夜勤明けの朝10時過ぎに行きました。
丁度、一番風呂上がりの客と入れ替わる感じだったので、そんなに混雑はしてなかったです。
風呂は、薬湯、ミルキー湯、ジェット風呂、電気風呂、とっても広〜い水風呂、そして露天風呂。
さらにドライサウナにミストサウナといったスーパー銭湯並みの設備が整ってました。
個人的には、弱めの電気風呂が気に入りましたが、電気刺激を求める方には物足りないかも。
洗い場のシャワーの下の湯蛇口の方が激熱でした。
髭剃りにはもってこいの温度です。
ピークタイムをうま〜く避けて行けば、気持ちよく入浴できると思いました。
京都の中でもかなりお気に入りの銭湯です。
プールと言っても過言では無いほど、大きな水風呂がとても気持ちいいです。
水温はさほど冷たくありませんが、広い分人との距離もとれて自分にベストな入り方ができます!露天も完備されており、外気浴がとても気持ちいいです。
個人的には露天の椅子が長椅子では無く、独立しているもので有ればここに勝る銭湯はないと思います。
キレイに清掃されていて気持ち良く入浴出来ました。
大きな水風呂が最高にととのいます✨清掃メンテナンスも清潔な感じがイイですね!露天風呂スペースのベンチがマッタリします。
広くて気持ち良い!湯加減も良し✨露天風呂も岩風呂チックで風情有り‼️
いつも利用しています。
なんといっても清潔でカウンターでビールも飲めるし最高ですね。
公衆浴場なんでタトゥーもokです。
月曜日定休日 露天風呂もサウナも有ります。
タトゥーのお客様が多いのがややビビりますが快適な銭湯です。
駐車場はあまりないので車での来客はオススメしません。
全てが広い。
そしてきれい。
そして露天風呂がある!銭湯の完成形では無いでしょうか。
綺麗な銭湯ですが、男性側には刺青客が結構いるみたいで慣れない人はびっくりするかも。
開店直後は特に多いので時間ずらせばいいかも。
水風呂サイコー😃⤴️⤴️
ペイペイ使えるようになって、5%還元、大衆浴場なのに露天風呂がある。
水風呂がめちゃでかい最高。
ただし、いまだにサウナでタオル絞る、汗だくのまま水風呂に飛び込む人が必ず一人はいる。
ここの主みたいな70くらいの親父が汗も流さず水風呂に入るのが一番ムカつく!他にも汗を流すこと無く入湯する馬鹿な客、多数!しかし設備が良いので今後も行きますが…(笑)
土地柄、やや荒っぽいヒトもいますが皆さん銭湯マナーは良い感じです。
京都の銭湯は結構行きましたが自分的にはここが一番です。
水風呂はとても広くコドモにとっては泳ぐなというのが無理です。
大人も結構派手に入水したりゆったりしたバタフライをしてる大人もいたり水温もそんな冷たくなく多分銭湯側も泳ぐのを了承してる感じです。
サウナもスーパー銭湯並みに広くヒノキの匂いがしてキレイです。
露天風呂もいい感じ。
脱衣所のジュースが百円も嬉しいし。
とにかく近所にあってほしい銭湯ナンバーワンです。
東寺に近く観光帰りにひと風呂浴びるのに丁度よい銭湯です。
京都で一番広い水風呂があります。
いいお湯でした!レトロな感じも素敵。
小さなカウンターがあり、お風呂上がりに子供たちはソフトクリーム、大人は生ビールが飲めます。
近くに住んでいたら毎週末行きたいお湯でした。
ありがとうございました😊
現在の京都市内で営業している銭湯では、浴槽の設備や数、脱衣場と浴室の広さで、一番バランスが取れていて良いと思います。
駐車場や駐輪場が常に混んでいるのもわかります。
日替わりで男湯、女湯が変わります。
今回は入口から見て右側を利用しました。
薬湯バイブラバス、ミルキーバス、人工温泉の露天風呂、大きな水風呂、サウナもミストとドライの二ヶ所ありました。
ジェットバスも一人分ずつ分かれていて3ヶ所、電気風呂が1ヶ所並んで設置されています。
後日左側の浴室を利用しました。
浴室の設備は基本的に同じですが、浴槽が真ん中にあり、左右周りに洗い場が配置されています。
入口すぐ右側に露天の人工温泉がありました。
脱衣場ロッカーを100円硬貨を使用するタイプに最近変更されたようです。
使用後に返却されますが、着替えを始める前に100円硬貨を準備しておくと、あとから財布を取り出さなくて済むと思います。
脱衣場入口に置いてある脱衣カゴは、新しいロッカーには大きくて扉が閉まりませんでした。
荷物や服は脱衣カゴに入れず、そのままロッカーの中に入れる使い方のようです。
シャンプー、ボディソープは持参か、フロントで購入が必要です。
広いし綺麗だし露天風呂もあって、普通の銭湯としてはレベル高いですね〜。
駐車場も10台以上は駐めらると思うし、呑み処も完備されてます。
お湯も塩素臭もなく良かったです。
(^^)v
日曜日は朝8時からやってます。
専用駐車場も有り(10台位かな)浴室もかなり広くて露天風呂有りサウナも私が知っている銭湯の中では一番広いと思います。
脱衣場は禁煙、浴室の広さからするとやや狭めに感じます。
番台前に飲食(休憩)スペース有り、夜は生ビールや一品なども楽しめるみたいです。
日曜日の早い時間帯しか行った事がないので未確認です。
ちょこちょこ行きますが、昔から番台の愛想が悪い。
そこは良いとしても、先日露天湯船に汚物が浮いてました(一部沈んでました)取り除いて貰いましたが、かなり混じってると思いました。
でも入浴禁止にしないで、そのまま開放。
後から入って来る人は知らずに、入浴。
かなり気分が悪かったです。
二度と行きたく無いです。
最高!きれい。
広い。
露天もイイ。
待合テレビすげーでかい。
駐車場15台以上と多い穴場っしょ?
名前 |
旭湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-691-5374 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 14:00~0:30 [日] 8:00~0:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
銭湯料金でこの広さ!近くにあったらもっと通いたい!大きな露天も大きな水風呂もMAXサイコーです!