料理も、接待も、特別な事はないです。
着物友達等と大垣フォーラムホテルでの久しぶり😆のランチ会でした。
ランチの種類も各自好きな物をセレクトしておしゃべりとランチを堪能しました💕
大垣駅からは少しあります。
部屋も広くゆったりとした感じです。
ファミリーマートがホテルに隣接しており便利です。
朝食は7:00からです。
ビジネス利用 場所が翌日の現場に近くだったので選択 隣にボーリング場があったが音は全くしなかった 駐車場は敷地内の玄関前にあり使い易い。
地元に根付いた昔ながらのしっかりとしたホテルです。
電源もベット付近になく不便でしたが、部屋やバスルームは広く綺麗でベットも快適。
ゆっくり休む事が出来ました。
従業員の方はとても親切で安心して過ごす事が出来ました。
朝食メニューが期待外れではありましたが、総合的にはまた利用したいホテルです。
お世話になりました。
ポーリング場とブライダル施設を併設されており、大駐車場も完備なので、車利用にはありがたいです。
設備は古いですが、社員の方はきっちりとされていて心地よく滞在できました。
レストランも高級な中華やさん、鉄板焼き屋さんが館内にありますが、手軽に食べられる感じではないですね。
駅からとても離れています。
タクシーで1800円くらいかかります。
シングルのお部屋でしたが、ベッドも大きく部屋も圧迫感はありません。
ただ空調がよくわからず、寒かったです。
これはホテルの問題ではなく、私が操作できなかったのですが寒くてよく寝られませんでした。
氷が欲しかったのでフロントに電話したところ、すぐに持って来てくれました。
チェックイン、チェックアウトの時も、スタッフの方はとても親切でした。
駅から離れていますが、すぐそばにファミマがあるのでお菓子や飲み物など欲しい物は購入できます。
チェックアウトの際は、タクシーをすぐに呼んでくれました。
出張の折り、GoToトラベルを利用して来訪しました。
建物は新築とは言えないが、キレイに清潔で快適。
シングルでも広くて清潔な室内。
キチンとした対応のフロント業務は好感。
広く停めやすい駐車場も○。
誉めすぎかと思うけど、ホントに良かったです!
検定試験でお邪魔しました。
最寄りの駅からバス。
運行本数少ないから、乗り遅れると悲惨。
車で行くところかな?ボウリング場もあるし。
ホテルのスタッフの方々の対応は素晴らしいと本当に感じました。
料理も、接待も、特別な事はないです。
敷地内にある幸福の泉の湧き水は無料で、年中冷たく美味しいです。
地元でも人気の湧き水です!駐車場も有り便利です。
お部屋はツインのお部屋でした、中々広い部屋で、バスルームも広く快適でした、全体的に掃除も大変行き届いていて大変綺麗でした、レストラン有り、中華料理屋さんも有り、湧水が湧いていて汲み放題でした。
今回は素泊まりで朝食は分かりません。
若い男のスタッフさん大変フレンドリーで笑顔が良かった🎵です。
頑張ってくださいね。
快適に泊まれるホテルと思う。
会議場や結婚式場してよくつかわれているらしい。
駐車場正面玄関の真裏のボーリング場と共有の駐車場に停めた。
受付ロビーに抜けることができるが、ちょっとわかりにくかった。
すぐ隣にコンビニがあってとっても便利。
コンビニの隣の駐車場もホテルの駐車場だった。
こっちに駐車した方が便利だった。
大垣観光にはちょっと不便な場所。
ホテルは、少し古いが、とても高級な材料(大理石の床)を使ってあって一階は、スペースに余裕があり、狭い都市のホテルからすると信じられない豊かさ。
u003cポケゴ情報u003e一階の端のソファでポケゴ(クルクル)ができる。
616号の室内でもポケモンを取ることができた。
601、602号室の前でクルクルできたから 各階の01、02の室内でもできる可能性が高い。
部屋はダブルを使ったが、ベットの広さは充分。
一人が動くと揺れた。
エアコンの調節は各部屋ではできない。
バストイレは、ユニット式で、ちょっと古いと感じたが、必要なものは全て揃っていたし、高温のお湯がたっぷり出た。
タオルも真っ白な質の良いタオルだった(重すぎないのも良かった)。
中と大だけで体を洗う小があると良かった。
スポンジはあったが、化繊のスポンジで、カラダを洗う気はしなかった。
電気ポット(沸かして保温するタイプ)があって便利。
小さい冷蔵庫があって無料で使える。
要注意!スイッチをオンにしないと動作しない。
ドアを開けると電灯がつくが、オンではない。
星4つにしたのは、レストランが、2つあるが、入りにくかったため。
外にメニューがなかった。
インターネットでもちょっとわかりにくかった。
普通に食事したい場合いくらで食べられるのが知りたかった。
2階に自販機があり、カップラーメンやビールが良心的な価格だった。
2階にからボーリング場が見えて。
盛況だった。
ボーリング好きには良いかも。
ホテルの真横にありましたフロントの方に聞いてわざわざ案内してくれましたありがとう近所の方々ももちろん私が水汲みしている間皆さん汲みに来てました汲みにくいのでお手製の兵器を持って来ている年配の男性が来てましたさすが慣れてるさっさと帰って行きましたちなみに私は30リットル駐車場停めれます飲んだ感想ですが舌ざわりスーッと通り越して 喉越し柔らかくみたいな感じお茶、お米を炊くなどすごく美味しかったぁ〜
名前 |
大垣フォーラムホテル OGAKI FORUM HOTEL |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-81-4171 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大垣の迎賓館的なホテル。
大会議室もあって、宴会や会議もできます。
ホテルの客室と会議場は別棟なので移動がめんどくさいけど、静かではあります。
大垣駅や岐阜羽島からはタクシー移動で、15分2000円ぐらい。