私が幼い頃、北村ういろうの名称で人気がありました。
北村商店(養老ういろ) / / .
昭和的駄菓子屋ういろう好き❢で探した店です。
みたらしもある色々ほしくなる?大道通から!中に入りますので、道が狭い!キーつけて寄ってね!
知り合いから前々から養老町に美味しいういろう屋さんが有ると聞いていたので滋賀県最北端から軽トラで片道約2時間の道のりを旅をして来ました。
知り合いから話だとお昼位には、売り切れているかも?何とかお昼前到着、有りました。
白、黒糖、桜のセット5個購入しました。
白、黒糖、懐かしい味がしました。
桜ひつこく無い味でした。
家に着く頃には、親戚、友人から美味しいと連絡有りました。
店主さん有り難うございます。
ご馳走さまでした。
すごく美味しいういろです。
素朴な味で飽きがこないです。
コスパもよくおすすめです。
養老ういろうは、私が幼い頃、北村ういろうの名称で人気がありました。
久しぶりに買いに行きましたが、昔と変わらない味で美味しくいただきました。
地元では評判の良い老舗ういろう屋。
みたらし団子もある。
近年は,お好み焼き(正式名称は失念した。
)やたこ焼き,焼きそばを店内の鉄板で調理され,飲食ができる。
素朴ながら安くて美味しい。
店の方も親切で良い。
美濃高田の貴重な飲食店としてお勧め。
敦賀の平和堂に出店されていて、黒糖ういろうをいただきましたがとても美味しかったです。
いつかまた食べたいです。
たこ焼き、焼いてくれました。
美味しかったです。
また来たいと思いました。
日本一美味しいと思えてしまう「ういろ」がここにあります。
土産物でよくあるやつは、一体何なのか。
アレをういろと呼んではいけない気がします。
全くの別物です。
ここの美味しいういろを食べる度に思います。
こんな美味しいウイロ初めて食べた!!プリプリな食感に、三角なカタチをサンドイッチみたいに持ってパクパク食べて幸せ♡岐阜の心友から、母へのお供えでしたが、皆を笑顔にする美味しさでした(*^^*)
南宮大社の露店で購入。
モチっとしてあっさりした甘さ。
大手製パンの ういろ しか知らなかったんでカルチャーショックでした。
2016/01/17 お千代保稲荷の出店で購入。
名前 |
北村商店(養老ういろ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-32-4482 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:30~18:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても美味しいういろう。
私は白とピンクが好きですが、母は茶色の黒糖が1番。
店舗近くを通ったら必ずという程購入させてもらっております。