引返して探していた八開人参が山盛り並んでいました。
まず、野菜は安いのが多いので、とても助かります。
が、量がとても多かったり、野菜自体がとても大きかったりするので、安いからと、沢山買うと、いつも後悔します。
すぐには食べきれないからです。
友達や親戚の方と一緒に行って、分けあうのが、良いかと思います。
どうしても沢山買ってしまう時もありますので、先に、車の中でスペースを確保し、もちろん、土が付いてる野菜もありますので、その対策もしてから、買い物に行くのがいいと思います。
地元産のスイカを1000円で買いました。
糖度の高い大きめのスイカは1980円でしたが、私には地元産で充分ですし、高いスイカの方でもお値打ちだと思う。
いまどき、1000円でスイカを売ってる店ってないですよね。
美味しくいただいております😊
季節の新鮮な野菜が置いてある。
今だと、熊本のすいかがオススメ。
ここの野菜達は新鮮そのもの。
もぎたて、採りたては最高に美味い。
皆さんも1度は行ってみるべし!
バナナがスーパーより安くとても美味しく良い。
たかがバナナであるがここのは違う。
バナナは金曜日の仕入れである。
他の野菜も安いと思う。
ここは新鮮な野菜が置いてありました。
昔 30年前から 営業だそうです。
取り売りもあり。
安い物も あり。
野菜・果物がお値打ちに買えます。
旬のものがおいてあるため、近くに行ったら必ず立ち寄ります。
昨日グリーンセンター津島に行く途中に産地直売店を見つけ一度は通り過ぎましたが、引返して探していた八開人参が山盛り並んでいました。
値段もびっくり価格、規格外10Kgが¥500でした。
レンコン、🥬白菜、人参🥕、ごぼうなど色々販売していました。
サイズ不揃いですが、新鮮で安くて美味しいです。
毎月玄米を買いに行きます😄
たまたま前の道を通って野菜が積まれているのが目に入り安そうだったので入ってみました。
品数は少ないですが安いです。
レシートが無くおばちゃんがチラシに手書きで書いて渡してくれます。
野菜が安い!甘くて美味しい!コストコ行く前に寄るようにしてます〜近辺のJAよりも良いです。
穴場なのであんまり教えたくない場所。
名前 |
藤信野菜直売所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 8:00~16:30 [水] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
通りすがりに寄りました。
昔ながらの雰囲気満載でいーですね。
野菜など新鮮そうで総合的にお値打ちかと。
家族4人以上の方なら良さげです。
一つ一つの量が多いので。
また近く行った際には寄りたいなー。
のんびりほのぼのしますね。