つつがなくバランスよく揃っている感はある。
岐阜駅に直結する飲食店と数軒ショッピングができる施設飲み屋もある為終電前に軽く飲むのにいいトイレ等もとても綺麗しかしどこを探してもゴミ箱がないその為か捨てられたゴミを掃除の方が片付けていた。
色々なテナントが入って便利です。
飲食店も充実してます。
ウィンドショッピング楽しく、コーヒータイムも楽しい!
成城石井があるよ。
素敵なお店もあるけれど全体的に何故かぱっとしない、、
果物、野菜は岐阜産の物が多く、新鮮で、価格も安いです。
クラフトビールの品揃えよき!
岐阜駅経由での通勤なら、約22時頃迄の利用ならば、利便性の高い施設かと思います。
一階で 成城石井、マツモトキヨシ、ミスタードーナツをはじめ、和菓子のお店や女子向け小物屋さん 等のほぼテイクアウト主体なお買い物、二階はお酒も飲める 多数の飲食店、三階は三省堂とSTARBUCKS coffee でちょっとした小休止。
…が、普通のサラリーでは 毎日は持ちませんわな f(^^;あくまでも目の保養…か(涙)
モノはいいかもしれないが全ての商品は郊外のスーパーと比較すると値段は高めです。
品質に違いのない既製食品もほぼ定価で販売してます。
テナントの惣菜屋はお客が来てもいっらっしゃいませの挨拶がないし目の前で商品を取っても有り難うございましたもない。
レジの人以外はみんなそうだからそうゆうルールになってる?
いろいろなお店が有って便利ですが、案内板の表示がわかりにくいです。
本日も駅内のスポーツジムへ行ってきました。
その後、駅内でお土産を購入し帰路につきました。
明日は奈良へ戻る日なので、岐阜の街ともお別れです。
次は5月のGWに戻ってきます。
時々行きます。
安くて新鮮な物も多いと感じます。
レジがもっとスムーズだといいですね。
駅に、スーパー、レストラン、お土産屋、お惣菜屋、飲み屋ありとても便利あと、バスの案内は、行き先別に見やすい案内がありとてもわかりやすい。
駅ナカにあり利用しやすい。
カネ井青果店!野菜とくだもの🍌お世話になっています!なんてったって鮮度がチガウ⭐日持ちも違う⭐私の場合買って帰って直ぐに調理・下拵えしますがどれをお買い上げ頂いても満足のフレッシュネス🌟🌟🌟
JR岐阜駅で買い物をするには便利。
提携駐車場は二千円で一時間無料。
カフェがいくつか入っていてくつろげるが土日の夜は学生らしき人たちが戯れていてうるさい。
書店、飲食店が有ります。
ショップがコンパクトに集約されていて、買い物し易かったです。
子どもと一緒でしたが、飽きることなく買い物出来ました。
つつがなくバランスよく揃っている感はある。
雑貨店 食品 薬局 本屋 飲食店 等のテナントが入ってますが、どの店もかしこまらず庶民的、リーズナブルながら適度に垢抜けてる感が程よいです。
非常に買い物しやすいのに混雑しておらないのもgoodです。
大好きなスポットです。
名前 |
アスティ岐阜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-264-1251 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
駅ですのでいろんな店があっていいですよ!