お酒持ち込みでワイン会に使用させてもらいました。
食事は見た目、味ともにとても美味しかったです。
特にブリのお造りは脂がのっておりマグロに中トロかと思えるほどでした。
日本酒も比較的手頃な値段で楽しめました。
このお値段でこのクオリティ!!派手な食材は少ないですが、工夫された丁寧なお食事はとても美味しいです。
夜は2万を超えるお店が増えましたがこのお値段でこの仕事量…。
美味しいご飯をみんなに食べて欲しいと言う大将の心意気が伝わります♥( * ॑꒳ ॑*)今や貴重なお店!!!おすすめです。
丁寧に仕込みがされていて、美味しかったです。
日本酒も相談したら、飲める量や好みを聞いてくれ、料理に合わせて出してくれました。
丁寧な接客の中にも、笑わせてくれるタイミングがあったりと楽しく過ごせます。
定例で行くお店です。
ご夫婦とお弟子さんでやられてるお店です!常に和のコースに基本に忠実なお店で、どれを食べても、食材を活かす味付けが最高です。
コースが1人15000円値上げしてこの金額でやってくれるのは、このご時世の、こういうお店では本当に有り難い限りです。
予約が中々取りづらくなってるのは、仕方ないですが、もっと定例で行きたいところ!
もちづき劇場☆笑旨い店名古屋市中村区の割烹・和食で有名な【もちづき】さんへ常連のお友達にお願いして、初訪問出来ました(^^)♪いつもありがとうございますm(__)m予約時間の19時になんとかギリでお店に伺うと、ご一緒様の皆さん、カウンター奥の席で待ちきれないぞうよろしく、はじめの一杯をやられてました(´∀`)この日は、奥の焼き台近くのカウンター席で、お友達の定位置との事☆先ずは、とりビーで乾杯‼️◯おまかせコース ¥15,000◎焼き茄子のムース、雲丹、生姜、紫蘇の花、オリーブオイルの粒◎鱧と松茸のお椀、じゅんさい◎サラダ仕立ての鮪と帆立のお造り、5色野菜、貝割れ、水前寺海苔◎和良川の鮎塩焼き、ほうずき、蓼の葉◎山葵のアイスクリーム(口直し)◎ 八寸、フルーツトマトサラダ、金時草おひたし、とうもろこしのかき揚げ、枝豆、ジャガイモのハリハリ、つくね、いぶりがっこチーズ、栗麩照焼き、赤蒟蒻、豆腐の味噌漬け◎冷たい炊き合わせ(芋、蛸、南京、冬瓜、大徳寺麩)◎宮崎牛リブロース、ねぎ、ごま、青唐◎渡り蟹といくらのまぜごはん◎吸い物、香の物◯稲庭うどん(追加)◎デザート 桃のコンポート□ドリンク・生ビール・杜の蔵純米吟醸 二の矢・純米吟醸夕涼み 謙信前菜の焼き茄子のムースを食べただけで、料理の美味しさが分かる美味しさ(´∀`)♪鱧と松茸のお椀もじんわりする美味しさ☆たまらずに、お弟子さんへお薦めの日本酒をオーダー☆お弟子さんのキャラとは真逆の⁉️可愛いラベルの日本酒に舌鼓(笑)大将の焼きの腕が堪能できる和良川の鮎塩焼き☆どうやって食べようかと思っていたら、大将が骨抜きしてくれて、頭から食べても、身が柔らかくて鮎の美味しさが口の中に広がり至福の時間☆焼き台は大将の持ち場で、丸みで貫禄の有る大将がキビキビと働く姿を見てると、時折、お弟子さんを交えてのトークで場が和みますね(笑)その後も日本酒をお代わりしながら、食べる物全てが頷く美味しさ(´∀`)♪料理の見た目の派手さよりも、素材そのものの味を引き立てている様な味付けで、お酒が進みます♪流石の百名店☆〆の稲庭うどんは、常連さんお薦めで、〆ご飯の後でもペロリと頂ける美味しさでした(´∀`)♪ダジャレ好きな大将、癒し系の女将さん☆ダジャレのDNAを受け継ぐお弟子さん(笑)美味しい料理と共にほっこりする接客ももちづきの味わいですね♪今年中にもう一度再訪問予定なので、2回目に感じる味わいの違いや季節の違う料理が楽しみ(´∀`)♪ご馳走様でしたm(__)m
お酒持ち込みでワイン会に使用させてもらいました。
控えめだが丁寧な料理で、ゆったりゆっくりと会食が楽しめます。
出汁のとり方一つとっても完璧で丁寧な仕事、色彩バランスよし、繊細さもあるが、大胆さに欠ける。
料理一つ一つに主張が今一歩足りないのは調和しすぎているからか?前半の量が少し足りないからか?この店の、この料理人の味はこの一品にありという主張を次回探しに行こう。
ミシュランの☆も獲得した和食の名店、3年ぶりの訪問でした。
この日はメモを取っていなかったので、料理の食材の詳細などは書けませんが、味、量ともに大満足と言った内容でした!味付けもしっかりですが強すぎるわけでなく、食材のサイズも大きく味を堪能できます。
.お店の雰囲気や接客面も素晴らしく、楽しい時間を過ごすことが出来ました😸
秋は美味しいお誘いが多くて嬉しいです。
今回は友人から急遽空いた枠の埋め要員で。
パイセン誘ってオトコ3名でカウンターでした。
初訪問でしたが居心地の良いお店。
我々の他は男女ペアがカウンター占めててなるほどと。
お料理は全体に優しい味わいで美味しく頂けました。
お酒のバリエーションがもう少しあると嬉しいかな。
ミシュラン星らしいですね。
おめでとうございます。
2020年幕開けの会食は此方✨もちづきさん✨この日は私が日頃最もお世話になっている大好きすぎる皆さんが一挙に集う特別な会全員本当に大好きな人ばかりで♡新年早々嬉しさ余ってなんだか緊張しまくってしまいました◆場所主催者のMさんのおすすめの✨もちづきさん✨大将を〝もっちゃん〟と呼ぶほど親しくされているそうでこちらのお店は私が信頼を寄せている食べ友の皆様の評価も高いので期待もMAXです地下鉄『中村区役所』駅①出口から西へ徒歩10分太閤通り『大門』交差点を北に入り直ぐ入り口は東西の狭い通り側になります◆雰囲気暖簾をくぐるとあたたかく安らぎを感じる空間そして大将の人柄の良さは一目瞭然ですこの日は小上がりの御座敷を手配してくださっていましたがカウンターも魅力的な雰囲気でした◆お料理この日は主催者Mさんがもちづきさんに懇願してご用意いただいた鮟鱇鍋のスペシャルコースです★菜の花のムースまるでスイーツのように鮮やかな彩り雲丹とクコの実がのっていますが主役はやっぱり菜の花!上品な味わいと滑らかな喉ごしめちゃくちゃ美味です★お造り(マグロ)泡醤油に山葵オイルの球体★八寸会話が盛り上がっていたのでお料理の説明なく何気なく置いていかれましたが食べ進める度にいちいち箸を止めて感動してしまうほどどれもとても美味しいのですお酒がドンドン……あーーーーーッ!この日はお酒までいただいてしまい本当に申し訳ないかぎりです★鮟鱇鍋先ずは鮟鱇のアラの出汁に惜しげもなく伊勢海老を投入してコレを鮟鱇鍋の出汁にするそう(((o(*゚▽゚*)o)))♡なんとも贅沢な鍋ですこともちろん伊勢海老もいただきながら『捨てるところがない』と言われる鮟鱇の様々な部位を食べ尽くしますこんなに美味しくて本格的な鮟鱇鍋をいただくのは初めててす★雑炊鍋のあとの楽しみは何と言っても雑炊ですが薬味としてご用意くださったのは柚子とネギと…✨あん肝ーーーーッ✨お酒のアテにちびちびといただくあの!あん肝をこの日は薬味にしちゃう贅沢♡もう涙が出そうなほど美味しいです(あん肝だけでもコッソリいただきましたよ)★デザート苺ぜんざい苦手な方がいらしたのであまり大きな声で言えませんでしたが控えめに言って最高(๑˃̵ᴗ˂̵)もう大満足のスペシャル鮟鱇コースでした本当にありがとうございました初顔合わせの方々もいらっしゃり本当にドキドキ緊張しましたが私にとってはこれまで本当にお世話になってきた大切な方々ばかりそして本当に大好きな方々ばかり今はコロナの影響で以前のように自由に食べ歩くことができなくなってしまって…なかなかお目にかかれずご迷惑をおかけすることばかりなのですがいつも優しいお言葉でお気遣いくださる本当に素敵な方々です食べ歩きをはじめてたくさん美味しいお料理をいただく機会に恵まれてきましたが何よりも幸せなのは素敵な食べ仲間の皆様に出逢えたことに他なりません。
美味しい料理と、美味しいお酒と、気さくな大将と、全てが最高です。
幸せな時間を過ごせます!
もちづきに来たのは2回目ですが、お料理もとても美味しく、丁寧なお仕事に満足しています!ミシュランの一つ星にも認定され、ますます予約の取れないお店になってしまうと思いますが、平日なら比較的予約が取りやすいそうです。
今日は8000円のコースで頂きましたが、若鮎の塩焼きを始め、趣向を凝らしたお料理の数々に、同席した全員が「美味しい!」と満面の笑みでした。
ちなみに、コースのお料理は月毎に変わるとのこと。
席につくと苦手な物があるか聞いてくれますので、食物アレルギーがある方や食べるのが苦手な食材があれば伝えると避けてくれます。
駐車場はお店の西側に無料で3台置けますが、もし止めれなければ近隣にコインパーキングが何件かあります。
宴会は8名までなら個室を使うことが出来そうです。
和室ですが掘りごたつ式になっているので、快適に過ごせます。
本当にオススメなお店で、接待にも使えます!ぜひ予約を入れて行ってみて下さい(^-^)
美味しいです。
何回伺っても、毎回驚きと新鮮さを感じさせてくれます。
丁寧な料理と本当に美味しい出汁の椀物です。
中でも八寸の盛り込みが大好きです。
この料理でこの値段はとってもお値打ちです。
2020.1 半年ごとに月を変えて伺ってます。
2020.2 2月のもちづき❣️
いつも、旬な食材を美味しく頂けます、今回は、鮑と松茸が、主役でした。
どのお料理も、味わい、食感、香り、組み合わせ、一品一品に感動があり、楽しみながら食させて頂きました。
1ヶ月待った甲斐がありました!全てコース料理で流れが固定されていることもあり、阿吽の呼吸で料理が用意されとてもスムーズでした。
さすが、名古屋を代表する和食屋さんです❤️どれも美味しく、美しい✨ちょうどカリフォルニアからの外国人カップルがいて話しましたが、毎年この店で飲食するためだけに、名古屋へ寄るそうです。
すでに、なかなか予約が取れないお店ですが、さらに取れない名店になっちゃいそうです。
堪能させていただきました。
必ずまた伺います!
こんなに美味しいのにこのコスパ😋また、名古屋に来た時には寄らせていただきます。
久し振りに行きましたがとても美味しかったです。
まずお味が素晴らしい! 店員さんたちも感じが良い方々でした。
たまに行くと、ホッとするお店です。
京風のお出汁でとっても美味しいお食事でした。
初来店で少し緊張しましたが、ご主人が気さくな方で全然気取っておられず楽しい時間が過ごせました。
味、接客、酒、全てが素晴らしい店です。
とても美味しいです。
ちゃんとした和食を食べさせてくれるお店。
ここはお酒のセレクトが秀逸です。
もうちょっと安いと良いのにな〜
名前 |
味処 もちづき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-482-7421 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 18:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
これが最後かぁもっとちゃんと通っておばよかったなぁおいしい和食屋さんが来年春に無くなるなんて寂しい気もしますが精一杯おいしさを噛み締めて楽しみました。