岡崎のシンボル岡崎城隣です。
岡崎公園を歩いていて、岡崎城があったので見ていました(*^^*)全然なにも目指してなく(笑)何となく歩いていたら龍城神社に辿り着きました。
葵の紋章の上に龍、お馬さんもカッコイイ🌟鳥居越しに見えるお城は圧巻でした(✽ ゚д゚ ✽)お参りしていたら、夕方でガラスに鳥居が映り込みそのちょうどど真ん中に、中に祀られている神殿がはまって、物凄く美しかったです。
写真撮りたかったけど、さすがに…神様に怒られそうでやめました(^o^;日がどんどん暮れ、お城を鳥居越しに撮ろうとしたら緑になってびっくりΣ(゚Д゚)ライトアップされるのね🏯肉眼では分かりにくいですが、緑色で照らされているようです(*^^*)赤い橋もあり、夕日も綺麗でした🌟とても空気の良い神社でした♥(*^^*)
初詣に龍城神社へ参拝しました。
参拝者数が多くて並びましたが、横一列に4人並んで参拝するので待ち時間10分~15分程度でした。
また岡崎城や龍城神社や乙川の河川敷などの景観を見ていると、待ち時間さえ短く感じました。
本殿も綺麗で厳かな気持ちで参拝する事が出来ました。
今年中にどうしても行きたくて夫婦で日帰りで上がらせて頂きました。
岡崎城は工事中で見学できませんでしたが、とても広い敷地はどこも小綺麗に整備されていて清々しい空気でした。
案内人の方にも親切に教えて頂きスムーズに観光する事ができました。
神社そのものは大したものでは無いのかもしれませんが、ここからの岡崎城の眺めは最高です。
神社と一緒に天守を撮影すると、昔の二の丸と天守のような感じに映ります。
また鳥居と天守などを組み合わせた写真を撮ることができてオススメです!
名鉄岡﨑公園前駅に11時少し前に着いた。
梅雨空を吹き飛ばした太陽は、無用に彷徨う老人に容赦なく降り注ぐ。
道路工事の警備員に道を尋ねると、名古屋から来ているからとにべもない。
江戸時代からの急角度で折れ曲がる道に悩まされるが、橋の向こうに天守閣の甍を見た。
岡﨑城本丸跡に鎮座する社は、観光資源として管理されていた。
とても気持ちが良い所でしたよ。
駐車場も近くにあるから気持ちも楽でしたワンちゃん連れもわりと居ました🎵
岡崎城の天守閣側にあります。
すぐ近くに御朱印で有名な菅生神社さんがあるのでついでに参拝される方も多くいると思います。
雅楽の生演奏される結婚式は、厳かで感動的!一般参拝者の目線も集まります。
徳川家康公ゆかりの由緒ある神社です。
岡崎城内に御鎮座されてます。
東照宮ではありますが、東照宮の名がない神社の一つです。
規模は大きくないですが、神君家康公と名武将本多忠勝が御祭神ですし岡崎城という神君生誕の地であることからとても重要な地にあります。
また行きたいです。
岡崎城のすぐ隣にありました。
いろんなご利益がありそうなところでした。
御朱印は手書きでいただけました。
岡崎城に鎮座する岡崎東照宮。
徳川家の城なので東照宮と名乗っても何の違和感も無いが、派手さが無いので見ごたえにかけてしまう。
しかし神様を奉っているのでそんな事を言ってはいけない。
しっかりお参りをして、家康公にあやかりましょう。
神馬の像や亀など、よく見ると色々なものがあります。
地元ではお参りする人が多いのでしょう、神事を行うための会館などもあり巫女さんも多くいらっしゃいました。
結婚式とか行われるんでしょうね。
城をバックに記念になることでしょう。
岡崎城の隣にあり、出世、安産、厄除、開運を祈願するパワースポットとして人気の神社です。
家康公生誕の朝、城楼上に雲を呼び風を招く金の龍が現れ、昇天したという伝説が残っています。
「龍の井」は、龍神があわられこの井戸の水が噴出し龍神に注いだと伝えられており、其のため出世、開運、安産、厄除けのご加護があるといわれてます。
また、毎年、元旦には江戸城の習慣だったうさぎ汁が参拝客に無料で振舞われますよ。
勿論、うさぎ汁ですからさぎの肉が入っています。
寒い中、温かさと美味しさでたまらんです。
ご興味がある方は是非!
お城と神社という組み合わせはいくつかあるが、一目で見れるのでベストショット!また、名前の由来というかも良かった。
前回訪れた時は、時間帯的に閉まってしまい、たしかおみくじも引けず終わった。
今回は、おみくじと、御朱印いただきました。
お賽銭入れて参拝中に、なかではどなたか御祈祷中(始まったため)巫さんに戸を閉められましたが( ̄▽ ̄;)千円の印籠のアイテム気になりましたが、使い道考えて、買うのを躊躇いましたw
岡崎城のふもとで古くから続く由緒ある神社。
初詣でなどではとても多くの参拝客が訪れます。
神主の畔栁さん(息子さんの方)の神事の際の声は空気が震えます。
仕事にて、いつも地鎮祭をお願いしていますが、お客様がビックリされるレベルです。
最近は岡崎公園を多くのポケモンGOのポケスポット、ジムの場所に指定されており、ケータイを片手に立ち続ける人たちには少し不思議な感覚になります。
花火、花見などの各種イベントの時、紅葉の時期は周辺にて出店も沢山出ますので、家族みんなで楽しめる場所です。
2020年2月16日友だちと久々ランチ。
岡崎にしよう!岡崎なら岡崎城行きましょうって😊いつもは、そんなこと思わないのに(笑)で、あそこ龍神様おるよ!神社あるよ~💓って😆こりゃ龍神様に呼ばれたよなって話してました😄その証が、ひとつも迷わず龍神社にたどり着いた!で、天守閣に上がらせてもらおうと入り口探しても見つからず迷いながら到着💓無事、上がることができました😄今日は、大安吉日いい日に呼ばれたね~って嬉しくなりました😊さぁさぁ、次のご縁繋ぎは何処かしら😄それも、楽しみです💓
読み方は「たつきじんじゃ」です。
岡崎城址に鎮座する徳川家康を御祭神とする神社です。
城にある神社というのは大抵そうですが、神社そのものにはさしたる見所がありません。
城にあるものすごく大きい神棚に過ぎません。
社殿はコンクリート製の「なんちゃって神社建築」ではあるものの、よく整備されているので気持ちよく参拝できます。
正直、私は徳川家康があまり好きではないのでいまいちテンションがあがらず、評価としては☆二つにしていますが、徳川家康が好きな方なら、城内の景観とあわせて楽しめると思います。
授与所にははいい感じの御朱印帳もあったので、お好きな方はどうぞ。
岡崎のシンボル岡崎城隣です。
いつ行っても寂しくない程度に参拝客がみえます。
龍に関係するものをよく目にしました。
緑が多くて気持ちいい時間を過ごせました。
神聖な雰囲気で挙式できます。
今年の6月に自分も挙式挙げます。
名前 |
龍城神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-21-5517 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
神社とお城のコラボ!なんか、ごちゃごちゃしている。
そこだけなの?てきな神社感あり。
敷地全体に、茶屋があり安くない金額で観光客相手に、金儲けでボロ儲けしようという金額設定にしている。
おーい家康の特設がある。
御朱印のノートは、1500円小さい方と大きい方で金額が違う。
こんなんで、人生変わるわけないやん→変わるのはいつだって貴方の勇気と諦めない決意の行動次第です。
と群がる人に感じた今日この頃。
神社儲けてんなぁ笑。