ベルト不良を完全復活させて頂きました。
電池交換で訪れました。
この手のお店はなかなか開店情報や料金について掲載がなく事前に探しづらいのですが、こちらのお店はHPで情報を載せてくれているのでとても助かりました。
交換自体もすぐにやって頂き、料金含め非常に満足しております。
次回も自分でできない時計はこちらにお任せしたいです。
もう11年ほど前になりますが、オメガのクロノをオーバーホールして戴きました。
それ以来オーバーホールしていませんが、今でもばっちり動いています。
もし時計に何かあれば、再びこちらにお願いしたいと思います。
腕時計のバンドルのピン交換で初来店。
初見では入り辛い店構え‥ですが、仕事、値段共に素晴らしかったです。
電池交換程度ならそこいらの店でも十分ですが、ちょっと細かな修理などにはやはり職人の差が出ると感じられる店でした。
おすすめします!
親切で他のお店でも直らなかった時計も修理してもらえました。
以前アンティークの腕時計のオーバーホールや修理を数回お願いしましたが、いつも丁寧に対応していただき、安心してお任せできました。
また機会があれば是非お願いしたいと思っています。
オススメです。
オメガシーマスターの機械式を使って16年になります。
1番初めに伺ったときは、もう7〜8年前。
その時はお師匠さん(おじいちゃん)と二人で切り盛りされていたようです。
時計が進み過ぎ(だったかな?)るので、お師匠さんに見てもらったら、裏蓋を開けて、ルーペ越しに中を見て「ここでゼンマイがひっかかっているよ。
」とピンセットの先でチョンと触ってひっかかりを取って「これで大丈夫」と直してしまったこと、更に「お代は?」と聞くと「まぁ、500円で良いよ」と商売気の無さに、職人だなぁと感動して、それ以来、時計の修理はココと決めています。
今は若い方お一人のようですが、これまでオーバーホールやゼンマイ切れによる修理、更に今回はベルトの修理を依頼。
いつも丁寧ですし、判り易くちょっとした説明も加えてくれます。
飾り気の無いのはお店の看板のとおりですが、信頼出来るお店だと思います。
おそらく日本で唯一無二なる技術が有る、歴史的にも背景などを知るほどに時計好きには是非ぜひお勧めしたい有名な個人営業の店で有る、海外、国内の有名ブランド品を扱う会社や、最高級ブランドの時計やアクセサリーを扱う法人の上層部の人間でこの店を知らない人は居ないであろうし、ブルガリの社長も偶然に話ししたら知っていたよ。
又、古い個人の時計屋さんは、この先代の名を知らぬ者は居ない事は、全く過言では無い有名なお店です。
例をあげれば、日本人が大好きなロレックス、ロレックスに出せば、めちゃくちゃ高いメンテナンス料金が発生するけど、ここに出せばどれくらい得をするかです。
しかも、その高級ブランドの商品はその代理店以外に出せばもうノータッチだとか保証しないとか言うけどこの店に出すことは一切否定も反対もしない事実と、逆にここに出すことやここを知っている事に褒められる事を全国のセレブはただ高い時計を持つだけではなくて知ったかぶりしたら価値が上がるお店です。
返信が有りましたので、追加しますが、近所のお爺さんの個人時計屋さんの昔に仕入れて、売れ残り、しかしプロパーSEIKOで今のネットでは販売してない、一点物を年2個くらい半額で買って人にプレゼントしていますが、この東海時計サービスの先先代がなんと時計大学の校長先生だったんですね。
知らなかった。
ジー様からの情報で、ボンボン時計と言う本が出てる事やNHKの常連とか、昭和天皇の時計番とかを教えてくれた。
その近所のジー様もいつ死んでもおかしく無いのに、その工具の種類や手に持つと、目にレンズ装着すると、まるで別人、ぴっかピカ。
生き返る。
近くの県内1の小学校が偶然に見学学習に来てもいいかい?なんて先生が来てたから、このジー様こそ、職人、日本人の宝だと教えてあげました。
私のパテック直しちゃうんだからね。
そのジー様が神に崇める店が此処です。
追伸、全国から郵送にて修理依頼出来て、保険かけてくれて返してもらえますよ。
電話してみな。
アンティークシチズン(オートマ)の完全不動品、ベルト不良を完全復活させて頂きました。
セイコーagsの、これも完全不動品を、部品まで探して頂き完全復活。
タグホイヤーダイバーの電池交換。
ガラスの曇りまで改善してもらいました。
全て3年以上過ぎた今もバリバリに活躍してくれています。
素人に対しても、わかりやすい説明、真摯な対応。
凄い職人集団です。
ロレックスの修理ですよ、良い仕事しますよ。
腕がよくて、信頼できます。
過去に機械式腕時計を、オーバーホールして頂きました。
ケース研磨も一緒にしていただき、とても綺麗になってかえってきました。
今も調子よく動いています。
他の時計も、またお願いしようと思いました。
思い出のある時計の修理をお願いしに行きました。
行く前にクチコミを見たら、とても好印象でしたが、やはりとてもいい対応と良心的な値段でした。
時間も早くて、時計に関して今後は、ここにしようと思いました。
ぼんぼん時計の修理をお願いしました。
今は元気に時を刻んでいます。
間違った整備をすると、取り返しのつかない故障の原因になるそうです。
時計などの機械ものはちゃんとした知識と技術のあるお店で整備してもらうことが一番肝要だと感じました。
今の世の中、安かろう悪かろうが蔓延していますね。
顔を合わせてちゃんと説明してくれるお店を探しましょう。
おそらく日本で唯一なる技術が有る歴史的にも背景なども有名な個人営業の店で有る、日本国内の有名ブランドや最高級ブランドの時計やアクセサリーを扱う法人の上層部の人間でこの店を知らない人は居ないであろうし、又古い個人の時計屋さんはこの先代の名を知らぬ者は居ない事は全く過言では無いお店です。
例をあげれば、日本人が大好きなロレックス、ロレックスに出せば、めちゃくちゃ高いメンテナンス料金が発生するけど、ここに出せばどれくらい得をするかです。
しかも、その高級ブランドの商品はその代理店以外に出せばもうノータッチだとか保証しないとか言うけどこの店に出すことは一切否定も反対もしない事実と逆にここに出すことやここを知っている事に褒められる事を全国のセレブはただ高い時計を持つだけではなくて知ったかぶりしたら価値が上がるお店です。
腕時計のサイズ直しに利用させて頂きました。
SEIKOのダイバーズウォッチだったんですが500円でジャストサイズにして頂きました。
待ち時間もほんの数分です。
名前 |
東海時計サービス社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-881-3030 |
住所 |
〒467-0827 愛知県名古屋市瑞穂区下坂町4丁目25−6 |
営業時間 |
[水木金土日] 9:00~18:00 [月火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ネットで偶然見つけて電池交換をお願いしました。
話をするといい職人の感じで、今まで他の時計屋で断られた70年台のロレックスエアキング5500の修理を相談すると、『パーツがなくなっているからな---』と『探してみますので時間ください』とのことです、1か月半ぐらいかかりましたが、修理してもらえ、大満足です。
信頼のおけるいいお店です。