ジオガイドさんの案内で訪問。
5月の連休明け暖かい日に訪れました。
三途川を渡り河原毛地獄の滝に打たれ、閻魔様に追い帰されて無事下界に戻りました👹
2023年5月21日に訪問しました。
正直、見どころが橋の像ぐらいしか分かりませんでした。
渓谷は高すぎて三途の川っぽさも無かったように感じました。
行くなら紅葉の季節かも知れません。
橋の像は山へ向かう方が地獄街へ向かう方が極楽そんな配置に感じました。
川原毛地獄にわたる手前の川なので三途の川なのでしょうね。
(推測です。
)深い溪谷にかかる橋が三途川橋、下を覗くとその高さに目を回しそうです。
近くに専用駐車場あります。
今年も伺いました。
こちらの紅葉は、赤色が濃くとても美しいです。
是非、寄ってほしいおすすめの場所です。
新緑と紅葉が素晴らしいそうです。
この日は、夏でしたが綺麗な景観の場所でした。
道路沿いですので簡単に素晴らしい景観を楽しめます。
駐車場もあります。
全国に様々な美しい渓谷が沢山ありますが、こちら湯沢市高松にある渓谷ほど物騒な名称のところは無いかと思います。
その名称は、なんと「三途川渓谷」近くに日本三大霊地一つ「川原毛地獄」があるので、霊地に近くこの世とあの世の境の渓谷として名付けられたようです。
その三途川渓谷に丁度よくかかっている橋が「三途川橋」 そこから渓谷を見ることが出来ます。
橋の中心に展望スペースがありますので、そこに立ってみると渓谷が見渡せます。
橋の高さは、なんと40m! 直下を見るとあまりの高さに、高所恐怖症の私は身震いしちゃいました(-_-;)また、河川の上流に位置するため川幅がかなり狭く、深さもかなり深いため極度のV字渓谷なのも他にない特徴でしょう。
まあ、その分景観としては少し物足りなく感じるかもしれませんが、紅葉の時は逆にそれが魅力をアップします。
写真は、夏なのであまり魅力的ではないかもしれませんが(;^_^A紅葉の写真は、次回のお楽しみと言う事で少々お待ちくださいませ(/・ω・)/
生きているのに三途川渡りました。
橋の両サイドには写真の像が有りました。
駐車すぐそばで、きれいな紅葉が観れます。
紅葉シーズンはとにかく景色が美しいです。
夕陽が出てればまた一段と素晴らしい✨橋の上から覗く渓谷は吸い込まれそうです😁写真映えする事間違いなし👍紅葉シーズンは日暮れが早いので時間に余裕をもって早めの行動を心掛けましょう😉
県道51号線にある高松川にかかる橋です。
橋の端側には地蔵の像があります。
自然豊かな場所にかかる橋なので、夏は新緑、秋は紅葉がきれいに見れます。
橋から川までは高さがあり、下をのぞくと脚がすくんでしまいました。
橋の上から見える景色は絶景で、川の流れる音が心地良い場所です。
観光地感がまったくありません秋に行けば紅葉がきれいかな?
昔、三途の川を渡りかけたことがありましたがココでは本当に渡ってしまいました。
ちょっと遅かったですね。
駐車場のトイレが雪囲いされたり、紅葉が末期でしたね。
路肩には雪がありました。
小安の方に抜けたかったのですが、通行止めでした。
泥湯の方には行けそうでしたが、途中で戻ってきました。
2019.11.23
11月頃訪問、紅葉にはちょっと遅かったか…橋から川までの高低差は40メートル、閻魔さんとお地蔵さんがお出迎えしてくれます。
三途の川渓谷に架かる橋から下を見下ろすと足元ゾクゾク?駐車場、トイレがあります。
女性トイレが観音様男性トイレが仁王様という面白い作り。
橋の両側に石像が。
仁王様とお地蔵様。
仁王様側から渡って川原毛地獄、大滝へ行くプランがおススメ。
県道51号の高松川に架かる橋。
三途川などという名前がついているので、ものすごく深い谷なのかと思うが名前負けとでもいうべきかそれ程深い谷ではない。
この近辺だと小安峡の河原湯橋の方が高さを感じられると思う。
ただ、この三途川渓谷に架かる橋には道路を灯す外灯の他、橋の袂に駐車場にトイレ、欄干には灯篭が灯りそして閻魔様やお地蔵様が鎮座するなど、どういう訳か力が入っている。
橋の上から渓谷を見下ろす他は特に何かがある訳でもないが、他の人の投稿にもあるとおり、夜にここを通ったら(暗闇の中お地蔵様が灯篭に灯されている姿を想像したら)ちょっと不気味だろうとは思う。
ジオガイドさんの案内で訪問。
昔はカルデラ湖の中にあった場所ということで、地質がやわらかく、大変だったそうです。
とても綺麗な橋です。
名前 |
三途川渓谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0183-55-8180 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
紅葉狩りの季節は素晴らしい絶景が待っていますが真夏の今は見所は石像だけ…と言っても眼下に広がる大自然は圧巻ですが…此処を目指して行くのではなく近くには小安峡や川原毛地獄に大湯滝などがあるので一緒に観光するのがオススメです。
ここは三途の川という川では無く高松川という河川で橋の名称が三途川橋になっていて上流に川原毛地獄があり大湯滝の川の強酸性の温泉になっているので魚が生息していないので三途の川に見立てて名が付けられたとか地元の人から聞きましたが本当のところは謎です⁉️