鴨ロースト、小鉢、すっぽん雑炊、穴子の飯蒸し、、全...
リーズナブルな 高級店。
冬はふぐ、夏ははも。
とてもお値打ちですね。
ふぐの白子がクリーミーでうれしい。
また行きたい冬はフグ、夏は鱧。
料理の種類が少ない。
その上ベースの味が同じで素材だけ変わる等で同じ味の料理ばかり食べている感覚になってしまう。
美味しければ、それでも満足できるのかもしれないが、普通なので飽きてくる。
日本料理屋風の佇まいだが綺麗に整頓されていない店内で清潔感がない。
居酒屋ならそれでも良いかとは思うが、価格設定もそれなりなのだからきちんとすべきと感じてしまう。
器も安くさいものが多く、全く拘りを感じられない。
適価で高品質な料理。
路地裏にある隠れ家的、名店です。
予約して伺ったところ、奥の半個室を用意してもらえました。
ふぐのコースを注文し、食べれそうなら焼きふぐを追加で頼もうと思ってましたが、コース料理だけで満腹で追加は断念しました。
味にも満足で、また来たいと思わせる内容でした!ただ、何の説明も無いのに客任せな部分が多く、焼きふぐは客が焼く、鍋も客が作る、ひれ酒もマッチを置いて行かれるだけ・・・もうちょっと親切な説明があれば、更に良かったです。
フグのコースはさいこいです。
実は余り教えたくない。
知る人ぞ知る、本当に本当に美味しいホンモノのお店。
絶品の数々、堪能させていただきました。
コース料理で食べたわけではないのですが、河豚のてっさ、焼き河豚、河豚の唐揚げ、スッポンの雑炊をいただきました。
河豚は本当に身の締りがよく美味しいです。
また焼き河豚はピリ辛のタレがつけてあるものと普通のものがあり、それを炭火で焼いたあと、自家製のポン酢で食べるのですが、これもまた美味でした。
なかなか値がはる料理も多いですが、隠れ家的な感じもあり、知る人ぞ知る名店という感じがします。
また大将と店員さんの対応がよく、またカウンターも清潔感があり雰囲気もよかったです。
実は余り教えたくない。
知る人ぞ知る、本当に本当に美味しいホンモノのお店。
Authentic and Creative Japanese Cuisine
名前 |
菜鮮旦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-465-2421 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 5:00~10:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お造り、土瓶蒸し、鴨ロースト、小鉢、すっぽん雑炊、穴子の飯蒸し、、全て素晴らしくおいしかったです!地元の方に教えていただきました。
冬はフグも素晴らしいそう。
また行きたいです!