結局退院まで貸し切り状態でした。
医院長先生は過去の診察を見てちゃんと考えてくれているなーと安心できました。
若い先生はいつも夜間注射させてくれていたのに選択肢もなしで自己注射の指示したり、しかも注射しないといけない日を1日間違えていたりちょっと信頼に欠けます…。
日にち間違えたのはもしかしたら看護師さんの可能性もあるけど、日にちの違いに気づいたのが看護師さんなので先生が間違えたのかなぁ…と思います。
いつも処方してもらっている漢方がいつもと違う風邪の漢方になってたり…間違えられたのが聞き馴染みがある漢方だったから気づけたけど、これが薬で知識なければそのまま飲んでました。
薬確認してから飲んだ方いいかもしれません…。
第一子出産時にお世話になりました。
妊娠期間中も丁寧な診察のおかげで安心して過ごせましたし、お産後の入院期間も困ったらすぐに看護師・助産師さんに相談できるので次の子もこちらで産みたいと思っています。
入院中の食事が毎食豪華で美味しくてそこも好きなポイントです!
婦人科の方に受診しました。
激混みにもかかわらず先生の丁寧でわかりやすい説明、優しい対応は素晴らしかったです。
やっと信頼のおける医師が見つかりました!
第一子の出産でお世話になりました。
新しくなってすぐに入院したので設備が綺麗でした。
助産師さんも皆さん忙しそうでしたが、親切に対応していただきました。
食事はボリュームがあって美味しかったです。
相部屋にしましたが個室(一日4000円〜6000円)のほうが良さそうでした。
生理不順で受診しました。
人生で初めての婦人科だったので少し緊張しましたが、先生もスタッフさんもしっかり対応して下さり、安心してこれからの治療をお願いしたいと思いました😊💓先生はユーモアのある方で場を和ませて下さり、質問にもしっかりと答えて下さいます。
採血をして下さった看護師さんはニコやかに優しく話し掛けて下さり嬉しかったです!受付の方は少しクールな印象でしたが、嫌な感じはしませんでした。
人気の医院さんなのでとても混雑しており、スタッフさんはバタバタと忙しく対応が少し雑になってしまう時もあるはずなのに、そんな方は一人もいらっしゃいませんでした🥺素敵です!事前にネット予約もできるようです✨初診以降は基本的に受付番号で呼ばれます🗒最近新設されたそうで、まだ新しく清潔な建物です。
入って正面に受付、左右にそれぞれ待合スペースがあります。
受付の裏にある中待合室は左右どちらの待合室からも行けますが、診察室は左側が婦人科、右側が産科なので、自分のかかる科のある方で待っていた方が楽だと思います。
また、右側の待合室にあるエレベーターからはお母さんが赤ちゃんを抱っこして出て来られる事があるので、不妊治療で通っている知人はそれを見るのが少し辛いと言っていました。
診察は9時半からですが、8時頃には表玄関に保険証と診察券を入れる受付箱が出るそうです!待つのが嫌な方はその時間に行くと良いかもしれません👍婦人科をやっていない時間帯もあります。
HPに書いてあるので、婦人科の方はそちらを確認してから行った方が良いと思います♪
土曜日に陣痛、自然分娩で出産、5日間の入院で持ち出しが4万ほどでした😃部屋は2人部屋でしたが、結局退院まで貸し切り状態でした。
食事も豪華で、おやつも美味しかったです。
皆さん慣れた方でしたが、事務的なマニュアル通りの対応という印象の方が数名。
母乳推奨している所なので、出が悪いときはしんどかったです。
入院中は快適でした😃
先生は優しく、看護師さんも優しい方ばかりです。
待ち時間は長いと聞きましたが、私が通ってた時期はこんなものかなという印象です。
助産師さんは一名を除けばみなさん優しくてアドバイスもくれます。
2人目でしたが、知らないことも沢山教えていただきました。
建物は古いですが、新館ができるということでもし3人目となればまたこちらで出産したいです。
先生は優しいです。
看護士さんは感じの悪い方がいます。
説明がめんどくさそうで投げやりな感じでした。
全員がそうではないんでしょうけど。
先生は話やすいし良い先生です。
電話で問い合わせをした時は何も言われなかったのに行ってみたら火曜の午後は妊婦のみと言われて受け付けてもらえませんでした。
そうならそうと電話の時に伝えてくれればいいのに。
無駄足でした。
先生が優しい。
名前 |
関塚医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-26-1405 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 9:00~12:00,14:30~17:30 [水土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
1度目の妊娠~稽留流産・手術、第1子&第2子の妊娠~出産~2週間&1ヶ月検診健診と大変お世話になりました🙇🏻♀️第2子はギリギリ立ち会い分娩(夫のみ)が再開して、夫が立ち会えたのが良かったです。
元は友人からご飯美味しいと聞いて特に調べずに安易に決めました✨稽留流産の際は次の妊娠を急ぐのならと手術をすすめていただき、実際手術して1度生理を見送ったあとすぐに授かることが出来ました。
また妊娠した際も流産経験があるので不安でしたが心拍確認まで週に1度のペースでみてくださり、安心できました。
妊婦健診の際は自分から聞かないと特に説明はないですが、聞けば教えて貰えます。
予約をしても待ち時間は結構長いです。
特に2週間検診と1ヶ月検診は3時間くらいかかりました。
分娩が入ることもあるのでそれは致し方ないと思います。
自分も第1子第2子とも営業時間中に出産だったのでお互い様ですね。
上の子を連れて行けないので、毎回どこかに預けないとなのが少し大変です。
第1子の時は出産ラッシュで個室希望でしたが空きがなく2人部屋でした。
第2子の際はトイレ付きの4000円の個室に入室できました。
シャワールームは30分の予約制で、施設が新しいので綺麗で良かったです。
ただ、前の方の髪や血の塊が落ちてることもありました。
これは利用者のマナーの問題ですね…食事で選んだだけあり、3食と(日曜以外は)3時のおやつまで出てきて美味しかったです。
豪華というより、本当に栄養バランスの良い、品目の多い健康的なご飯という感じでした。
第1子はクリスマス時期に入院期間が被りクリぼっちでしたが、料理の飾り付けがクリスマス仕様になっていて少し元気が出ました。
入院期間中は、忙しいと助産師さんもピリピリしてることもあり、聞きやすい方聞きにくい方とかはあります。
でもほぼ皆さん優しく丁寧に対応してくださりました。
第2子は巨大児で会陰切開のほか裂けたりもしましたが先生が上手に縫ってくださったので傷は綺麗に、すぐ治りました。
第1子の際に至っては初日からほぼ痛みませんでした。
また機会があればお世話になりたいです。