ここには置かれて居ないようですね。
日和山公園に隣接して、下日枝神社があります。
この神社は、随神門から本殿までは、まっすぐでなく、直角に曲がっています。
珍しい造りです。
日枝神社の独特の門は、山王神社参詣以来、親しみを感じます。
酒田にもあったのか、と胸ワクワクでした。
近隣には、他に、日和山神社、海向寺などがあり、旧白崎医院もありました。
ただ、アップダウンがけっこうあり、また距離もあり、大変でした。
赤坂の日枝神社には、狛犬では無く神猿が置かれていますが、ここには置かれて居ないようですね。
「神猿(まさる)=魔去る」は縁起を担ぐ人から人気があるので、ここにも置いて欲しいですね。
酒田駅から歩いて30分弱、立派な楼門があります。
山形県酒田市の中町界隈で5月19日(日)から21日(火)まで、「酒田まつり」がやってました✨日枝神社行くまでに出店がズラリと並んであり、個人的にお化け屋敷👻の出店が気になりました✌️日和山公園の近くにあり、祭神は大己貴神(おおなむちのみこと)、大山咋神(おおやまくいのみこと)、胸肩仲津姫神(むなかたなかつひめのみこと)の三神だそうです👽
日枝神社の日枝は、比叡山の比叡。
という訳で、比叡山麓にある日吉神社から勧請を受けた山王信仰の神社だとか。
現在の社殿は1784年に建立されたものらしく、結構な歴史があり、中々な風格を感じる。
また、日和山公園側からは立派な鳥居と随神門があり、鳥居には西郷隆盛の「日枝大神社」、随神門には東郷平八郎の「至誠通神」の額がかかり、これも立派なもの。
日和山公園からの散歩コースに入れて丁度良い距離感なので、庄内観光の際に立ち寄ってみるのもありだと思う。
とても立派な鳥居と山門に目を奪われました。
山門をくぐると正面に拝殿は無く、右に曲がって左に行くという不思議な参道。
拝殿の三つ巴の垂れ幕も迫力ありますが、彫刻の見事さも必見です。
酒田の神社の中では、大きな神社に入ります!!初詣では多くの人々が参拝される有名な神社⛩️です(^-^)/
他の皆さんも評価されているとおり、社殿の彫刻が見事です。
特に猿の彫刻は、大きさといい表情といい、一瞬ぎょっとしました。
こういうのが好きな方は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
休日に参拝しましたが境内にはどなたもいらっしゃいませんでした。
日和山公園に隣接してますし、門前に茶店もあるし、もう少し注目されても良いはずですが。
酒田では、初詣が一番多い❗即神仏?(木乃伊)でも有名ダヨね‼️
猿の彫刻が怖めでした。
立派な社殿です。
裏参道にある、瓦ののってる鳥居が珍しいのだそうです。
長い参道を歩いて参拝します。
日和山公園内になるのか!?⛩️をくぐり、随神門、参道を進むと正面に社殿が見えます。
拝殿の彫刻がお見事でした😆手水舎に水なし⤵️が残念。
信仰の厚さを感じられます。
立派って感じです。
滋賀の琵琶湖湖畔の比叡山延暦寺の御守護の日吉大社さんが勧請された日枝神社。
こんな立派な山王鳥居が日吉大社以外で見たのは始めてなような気がする。
拝殿の彫刻は見事でした。
こちらの神社の向拝の海老虹梁の上には猿が屋根を支えている彫刻があります。
これも自分としては凄く好きな造りです。
彫刻が素晴らしいのでおすすめの観光スポットです。
毎年5月20日の山王祭は、上下両日枝神社の例大祭です。
子供のころは、お小遣いを貰って、露店で買い物をするのが何よりの楽しみでした。
18歳で酒田を離れてからは、一度も参加できていません。
日和山公園に車を停めて参拝しました。
赤い山王鳥居に、大きな神門もあり風格もあるのに残念、無人でした。
彫り物が素敵ですが、傷みが心配。
やはり酒田の総鎮守だけある。
細部を見て改めて納得した次第である。
日和山公園側にある大川周明先生を讃える碑は一見すべし。
酒田市に着いて最初に参拝した神社です。
立派な彫刻に家内共々ビックリ。
建立の現れに頭が下がりました。
ただ、日時の経過で彫刻の傷みが酷くなってるのに心が痛みました。
酒田祭りのときには夜に灯籠が灯されていて、雰囲気がよかったです。
光が丘文庫の奥の方に六角形の東屋があって、高い所から中町の風景が見れるので散歩するのによいです。
やはり酒田の総鎮守だけある。
細部を見て改めて納得した次第である。
日和山公園側にある大川周明先生を讃える碑は一見すべし。
日和山公園の近くにある神社。
大きく立派な山門があるが、この山門で柏手を打てば日光東照宮の様な鳴き龍の響きがあるそうだ(訪れたときは知らなかった)。
それから瓦葺の神社というのは中々珍しいと思う。
名前 |
下日枝神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0234-22-0274 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
【おしん】のロケ地と情報を基に参拝させて戴きました。
静かで立派なお社でした。
参詣道を出て日和山公園があり最上川?が眺望出来てとても素敵でした。
音羽さんの回想シーンを思い出しました。