シンプルながらもモダンと懐かしさを巧みに交錯させた...
厚焼きたまごのサンドイッチを、アイスコーヒーとのセットで。
さらに、北海道夕張メロンのクリームソーダ を注文。
大きくて熱々の厚焼き玉子が挟まれたサンドイッチ。
手に持った時の重量感が嬉しい。
少し食べにくいのが難だけど、大口開けて頬張って食べる感覚が、楽しくて美味しい。
オレンジ色のメロンソーダは、香りも味もしっかりメロン!甘くて癒された。
ご馳走様でした。
次は季節限定のパフェ(提供時間は午後とのこと)を食べたい。
インスタで提供開始がわかるらしい。
店内の内装が新しくとても清潔な雰囲気です。
大体人通りの少ない場所なので1人でゆっくり出来ます。
完全禁煙。
ホット珈琲を飲みましたが美味しかったです。
古民家の良さを最大限残しつつ、清潔感があり、落ち着きます。
2階は隠れ家のようで気持ちをくすぐられます。
大和牛のカレーを、いただきました。
ゴロンとした肉が入った深い味わいで、サラダもしっかり量があり甘味のある、大切に育てられたことを感じる野菜です。
また食べたい‼️
本格的な珈琲店ですが、子連れにも優しいお店でした。
ミックスサンドイッチを注文すると、子どもが食べると察してくださったのか、「からしバターをマーガリンに変えましょうか?」とわざわざ提案しにきてくれました。
そして幼児はドリンク半額!味も雰囲気も居心地もいい、素敵なお店でした(^^)
素敵な雰囲気の中美味しいコーヒーがいただけるお店です。
ランチもとても美味しそうです!売り切れになるそうなので、早めに行かれたほうが良さそうです!!マスターや奥様も素敵な、方です!
ランチがとてもボリューミー。
味も美味しくゆっくりした時間の中、気持ちの良いランチタイムを味わえました。
ドリンクも色々気になるものがあり、味もよかったです。
見た目もお洒落。
外に灰皿があるのも喫煙者としてはありがたい。
駐車場は少し狭めですが、タイミング次第では譲り合いをしてくれたりで地域の優しさも感じられました。
また行きたいです。
美味しいランチとコーヒー2階は民家を改築した小屋裏が残り、吉野杉のフローリングもいい雰囲気になってます。
コーヒー、絶品❗ここのご夫婦、大好きです💕常連のお客様も楽しい方でした。
また訪れてみたい、素敵なお店ですね~❗
レトロな雰囲気で、ランチもお手頃で野菜も多く、薄味で美味しかったです😊窓からは本町通りが見えて、地元民からみると、懐かしいです。
コーヒーも美味しかったです。
ランチ、最高だと思います。
大好きで良く行きますよぉ珈琲も最高です。
是非行ってみて下さい。
今はワッフルにハマってます。
美味しいランチタイムでした。
2020年10月30日久しぶりに行きました。
現在10時から15時の営業。
ランチは2日前までに予約をお願いとのこと。
定休日は水曜。
6月に体調を崩されてしばらく不定期営業になっていた期間があるそうです。
体調がよくなるまで時短営業の予定だそうです。
多くの歩く旅人が通った伊勢本街道で一服のコーヒーを。
コーヒーのとても良い香りこれだけでアロマ効果、癒されますね。
街道沿いの改装した古民家で味わう光サイフォンで淹れた珈琲とトーストモーニング美味しかったです。
落ち着いた佇まいの、古民家カフェです。
商店街の喫茶店という感じのお店でワッフルがボリュームがありました。
モーニングを頂きました。
トーストした少し厚切りの焼き立てパンが美味しかったです。
そして、コーヒーも自分には丁度の焙煎具合と味わいでした。
とても良いお店だと思います。
コーヒーはホット・アイスどちらも絶妙なバランスで苦味と酸味が混じり合ってとても美味しいです。
あまり大きなお店ではないのですが、周りの人通りがとても少ないので、いつも空いていて、ゆったり出来るのも有難いです。
ランチで訪れましたが、カレーランチ美味しかったです(●´Д`●)
挽きたてのコーヒーが飲めて、美味しいです。
味香りが良い雰囲気よし。
ホットは光サイフォン、アイスは水出し。
名前 |
櫻町珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-48-3908 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 7:30~19:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
古民家の面影を残しつつ、シンプルながらもモダンと懐かしさを巧みに交錯させた内装が印象的なカフェです。
近隣住民の憩いの場の一つにもなっており、ご夫婦と思われる2人のスタッフと世間話に興じるところをよく見かけます。
とは言え、他の客への接客対応を蔑ろにする姿勢は見かけられず、一見さんにも気さくに話しかけたりしてくれます。
給仕されるドリンクは、コーヒーの他、お茶やジュース等多岐に渡ります。
それは料理も同じで、サンドウィッチ、パフェ、トースト、カレーといった、一般的なメニューが揃っています。
単にメニューが豊富というだけでなく、いずれの料理もドリンクも丁寧に拵えられており、味も確かです。
店主であるマスターは珈琲の焙煎や淹れ方に長年の経験を持っており、雑味が無いのは勿論、際立った甘さや苦さも無い丁度良い濃さで、すっきりしてとても飲みやすかったです。
デザートの盛り付けにこだわりがあり、いくつかの季節限定のデザートについては目を見張るものがありますが、決して華美になり過ぎる盛り付けではありません。
それもあってか、注文から給仕までやや時間を要することがありますが、店内の環境がゆったりしていますので、時間を気にすることなくのんびりくつろぎながらひと時を過ごすにはピッタリだと思います。
The interior of this cafe is impressive in its simple yet clever mix of modernity and nostalgia, while retaining the appearance of an old private house. It has become a place of relaxation for neighborhood residents, who are often seen engaging in small talk with the two staff members, who appear to be a married couple. However, they do not seem to disrespect the service to other customers, and they are always friendly to first-time customers.Drinks served at the cafe range from coffee to tea and juice. The same is true for the dishes, which includes sandwiches, parfaits, toast, curry, and other common items. Not only is the menu extensive, but all of the dishes and drinks are carefully prepared and taste great. The owner, the master, has many years of experience in roasting and brewing coffee, and the coffee is not only free of any cloying taste, but also has just the right thickness without any pronounced sweetness or bitterness, making it refreshing and very easy to drink.The desserts are well presented and some of the seasonal desserts are spectacular, but they are not overly fancy. Perhaps because of this, it sometimes takes a little time from ordering to serving, but the cafe's relaxed environment is perfect for spending a leisurely and relaxing moment without worrying about the time.