インデアン自体は間違いのない味です。
カレーショップ インデアン 長崎屋店 / / / .
昔から比べたら随分と値上がりしたけど、変わらずの味とクオリティ。
漬物載せ放題、ホットオイルも最高。
インデアンカツが至高。
飛行機の関係もあり、早くからオープンしている長﨑屋の店舗で頂きました。
ほぼオープンと同時に入りましたが、場所を探すのにもたついてしまい、着いた頃には既に10人並んでいました。
カレーはインディアンカツにエビを加えて大辛で頂きましたが、コクがあるルーにスパイスが効いて大変満足でした。
大辛でCoCo壱の2辛くらいだと思います。
帯広のソウルフードは安くてボリュームがあり美味かった!!緑の漬物とガリが予想外に美味い!!地元にあったら定期的に通いたいチェーン店♪CoCo壱も好きだけど高すぎるんだよなー。
北海道はスープカレー?いやいや、インデアンでしょ。
帯広のソウルフードインデアンカレー。
肉に野菜に、十勝平野をまるごと食べられます。
「カレーは飲み物」と言われますが、ここのカレーにはあてはまりません。
逆さにしてもこぼれないのではと思うくらいドロドロです。
2日目どころか4日目くらい。
肉にすこし酸味が聞いていてカレーのコクに輪郭を与えてくれるインデアンカレー。
これ以上ないジャガイモのホクホクを体験できる野菜カレー、華やかにするトッピング。
しかもどれも安い。
街中の店舗のように観光地っぽくないのでグッとローカルカンが味わえます。
長﨑屋オープンの10時と共に入店。
食べようと思ったらここが一番早い開店だったので。
こんな10時で食べる人いないでしょ、と思っていたけど更に先にオーダー済みの老夫婦が。
ああ、地元で愛されているとはこの事ね。
噂に違わず濃い味。
実はライスは皿全面によそわれているのでお腹一杯になります。
ご馳走様でした。
帯広、釧路にしか店がないインデアンカレー。
出張すると必ず1回は食べたくなるクセになる味。
ココイチよりさらに安く、トッピングも激安な価格体系。
ルーの味が3種類から選べる。
ということで、私のお気に入りです。
お勧めは「インデアン カツ」と「インデアン シーフード」、「野菜 ハンバーグ」でしょうか。
辛さはいつも辛口で頼みます。
カツは、細かく食べ安いように切ってくれるのもGood。
札幌にもあればいいのに、といつも思うけど、十勝に来て食べることに意味があるのかなぁ、と思ったり。
ほんとは★5つにしたいのですが、フードコートの場所が出入り口近くで冬はかなり寒くなるので減点しました。
駐車場に難があるものの、まちなか店の方が落ち着けるかもしれません。
帯広のソウルフードです。
帯広駅の近くには西二条の北側、南側は長﨑屋の2階にあり、当然店でも食べる事が出来ます。
カレーが出て来るまでが早いのです。
鍋、バットなどカレーを入れる物を持って行けばルーだけの持ち帰りも出来ます‼️
年末でテンション高い子供たちがたくさんいた。
この長﨑屋はお客さんもひっきりなしに来て、まだまだ元気だった。
シーフードカレー大盛、美味しかったです。
とろみがあるカレーで家庭的な味で飽きの来ない味になってます帯広ではかなり有名なカレーやさんだそうです。
帯広市民のソウルフード。
ライスの上にたっぷりと、これでもかと盛られたルーは、タマネギの甘みの強い優しい味わいのルーカレー。
問答無用の正統派のカレー。
ほのぼのと、しっかりうまい!このカレーは辛口がおすすめ。
すっきりとしたスパイス感と辛みが非常においしい。
そして辛みオイル。
一見ラー油のような赤いオイルがカレーにコクと旨味をプラスしてくれる。
3種類のルーが選べる。
まずはスタンダードなインデアンルーがおすすめ。
市内に複数店舗ありますし、家が遠いので、購入だけなら街中のこちらの店舗にお伺いしなくてもいいんですが、、注文をお受けする、あの女史に会いたくてこちらへ。
お鍋を持って。
今回もいらっしゃいました。
平日お昼過ぎで、空いてましたので、その客あしらいの実力を拝見できませんでしたが、その分カレーは直ぐに提供頂きました。
熱々です。
しかし、長崎屋さんの雰囲気はいいですね~。
小学生の頃から通わせて頂いており、お店の変遷はありますが(はげ天さんがなくなってました。
女将さんの勇退にともなってとのこととか。
お疲れ様でした。
)、このゆるゆるの感じが最高に好きです。
インデアンも長崎屋もいつまでも続いて欲しいです。
いつか帯広に住めたらなあ。
帯広と云ったらインデアンでしょう!美味すぎて毎年何とか旅程に帯広を組み込んで食べに来ています。
いつもインデアンルーの一択だったのだけど、完売しててベーシックを食べてみましたがこれもまた美味い。
なんとか東京でも食べられるようにしていただけませんか?
帯広市民のソウルフードどこか懐かしいお母さんのカレーに職人の技でグッと深みとコクをプラスしたと言う感じで、とても美味しいです。
テイクアウトも可能、お鍋を持っていけば入れ物代なしで持って帰れます。
カレー旨し。
イートンコーナーのため、座席数も多い。
穴場です。
安定の美味しさ。
帯広の皆さんの味と言うのもうなずけます。
火曜日定休なのでご注意。
ただし歩いていける距離にインデアンまちなか店があるのでインデアンカレー難民にはならなくてすみます。
低価格なトロトロカレー。
CoCo壱番屋は、撤退したらしい。
美味しかったです。
また行きたいと思いました。
初めて来店。
インデアンルーのカツトッピングをいただきましたが、少しねっとりしたルーがすごく美味! 札幌のスープカレーなんかより、私はこちらのが断然好きです。
帯広旅行に行った時に食べました。
私が住んでいる釧路にもお店があり食べ慣れていたのと、値段もリーズナブルで、カウンター席の他に、長﨑屋さんのフードコートでも食べられるのが良かったです。
フードコートで食べる方は、福神漬け等はカウンターの端から取り入れます。
私は他のカレーやさんでは見かけない、ショウガの付け合わせが好きです。
食べ終えたら自分で返却口に下げます。
店員さんの感じは良かったです。
他にクレープやさん、麺類のお店もありました。
インディアン🍛嘘つかないドロ🍛カレーライス最高!女性店員のトゲトゲしさを直していただければ文句なしスーパー長崎屋二階へエスカーダで直ぐエビカレーカレーライス🍛嘘つかない。
10時から営業。
火曜は定休なので気をつけてください。
フードコート内にあり、ゲームセンターが真横にあるので、大変騒がしいです。
カレーソースの種類が選べます。
カツカレーのインデアンルーを食べましたが、家庭的なのに少し癖になる味で美味しかったです。
結構なボリュームなので、少食の方には多いかもしれません。
福神漬けだけでなく、ガリがサッパリとして良い感じです。
ルーの量が見た目より少なくご飯が余ってしまったので、もう少しルーが多いと尚良いです。
ココイチは高いですが、カレーは大衆的な価格と味であってほしいです。
20190216 4点帯広といえば、インデアンカレー。
なぜかうまい。
長崎屋店に来たのは初めてです。
なぜなら朝10:00からやっているから。
大辛でここいちの2辛程度です。
カツカレーうまいなあ。
3食これでも良いなあ。
帯広のソウルフード。
全て700円以下でありながら、この量と味はすばらしい。
鍋やタッパーを持ってくると、ルーだけ売ってくれる。
長崎屋店は火曜日定休日なのでそこだけ注意。
帯広に訪れたら寄りたいお店。
本店の雰囲気が好きですが混んでいるので、こちらは穴場。
逆にフードコートの雰囲気もレアで面白いです。
コストパフォーマンス抜群。
H30.3.1時点でカツカレーが691円なのは驚きです、そして何より美味しい!
帯広駅前にある長崎屋のフードコートにあるので入りやすい店です。
カツカレーのカツは小さめに切っており、とても食べやすい。
他の店舗よりルーが硬め。
辛さも控えめ。
やっぱり作り手(調理の仕方)で味って変わるんですね。
長崎屋のフードコート内なので少し落ち着かないかも。
カウンターとホールで食べれますが、ホールで食べる場合は福神漬けが強制で乗ってます。
売切注意夜遅いと三種類あるルーが売り切れて選択の余地がなくなります。
どれを食べても美味しいと思いますが。
めちゃめちゃ旨い 札幌にあった今は無きカレー屋バンバンに近いかな!!
時間帯によってはフードコートに学生や若者の集団がいて落ち着かないこともありますが、インデアン自体は間違いのない味です。
久しぶりに行ったら、かちまいアカデミー会員証提示の割引が無くなっていて、残念でした。
どうしてもちょっと早い時間に食べたい・・・という時にはこの店を選択します。
小さめのフードコートで頂けます。
参考になるかわかりませんが隣はゲームセンターです。
帯広市民のソウルフード、インデアンのカレーがフードコートで味わえます。
ここの店の大きな利点は「帯広駅から近い&朝10時から開いている」こと。
「JRや飛行機の都合で早めに移動しなければいけない。
でもインデアンが食べたい」という時にはとても便利です。
帯広では、インディアンが定番らしい。
もったりとした、濃いめのカレー。
名前 |
カレーショップ インデアン 長崎屋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-21-7715 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
評価 |
4.1 |
帯広単身赴任フラフラ日記…(笑)初めての外食はインデアンカレー。
美味い安い早い。
いつぞやの牛丼屋か、と思う感じでしたが味は本当にうまいのね笑この長崎屋店さんは結構お昼時でもスムーズに注文できるので穴場かなと。
また、来ます…