小丸山経由の袈裟丸山への登山口。
なかなか の道です、2022,9,5眺めが良かった。
5/31に利用しましたが,朝の早い時間で既に満車で,多くの方が路肩に停めてました。
駐車場前の山側の路肩は,上に登山道があり落石を受ける危険性がありますので,そこへの駐車はお勧めしません。
林道を先に進むとヒライデ沢の手前に広いスペースがあります。
トイレはありますがボットントイレで,匂いがきついです。
ヤシオツツジの頃は混み合います 7時前には満車トイレと案内板有ります途中の道はすれ違い出来ないく大滝方面への道は落石箇所が多数有り危険駐車場から大滝方面へ下った所に車を停めるスペース有ります 路上駐車が多数。
ここまで道は狭くないが、所々落石跡あり。
とはいえ、他の登山口はしょっちゅう通行止め(倒木や土砂崩れ)になるので安定して泊められるのはここである事に疑いは無い。
紅葉には早い時期でしたがこの二本はとても綺麗でした。
景色も良くお気に入りの場所です。
小丸山経由の袈裟丸山への登山口。
トイレもあります。
ここからでも景色は綺麗です。
登山道とのアクセスは良い 🅿️は停めかたにもよるが 精々8台ぐらい。
東屋とトイレ有り路肩を含め数十台停められそう。
駐車場は10台程度です。
トイレありです。
景色が良い。
袈裟丸山登山口は目の前ですが、寝釈迦方面にはちと遠回りかな。
富士山が見えます。
道路は舗装されているが狭くて落石の危険あり、何時も枝葉と大小の石が落ちてる。
登山口駐車場としては広く、よく整備もされている。
ただ花の季節は満杯になり、付近の広い路肩に停めることもあるかも。
名前 |
折場登山口駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
付近は道幅もそれなりに広い。
トイレもある。
が、ここに来るまでの路面がなかなか荒れてる(というかへこんでる)。
今度ラリーがあるらしい。