店員さんも親切で、生どら焼が最高です!
生どら焼・まんじゅう屋笛木 川上店 / / .
いちごと季節限定の雪どらを買いました。
どら焼きとありますが、イメージ的にはカステラ生地のケーキに近いですね。
ふわふわでとても美味でした。
また、温泉まんじゅうも試食で美味しかったので数個購入。
水上焼きも気になってたので購入。
こちらは、ままどおるとかに近い感じですが、和菓子なのか洋菓子なのか不思議な感じですが、美味しかったです。
ボリュームが中々あります。
また近くに寄ったら購入したいです。
生どら焼きは、抹茶、チョコ、イチゴなど、いろんな味があり、冷凍した物を持ち帰れるので、翌日でも美味しく頂けました。
朝、作った温泉饅頭を試食させて頂き、こちらも絶品でした!駐車場も広く、水上のお土産を買うのにおすすめのお店です。
通り道で見掛け寄り道すぐ食べる用に栗と主人はチョコを購入(各260円)中のクリームは多いし栗は中に1粒入ってますクリームもマロンクリームなので栗を味わえます初めて食べましたが本当美味しかった。
どら焼きの生地がふわふわで柔らかいし中のクリームはたっぷり入ってて満足。
冷凍もあるので持ち帰りやお土産にいいと思います。
購入当日含め3日間の賞味期限です。
(解凍後)全種類(6個入り)1500円の販売もあったので全種類制覇したい方はおすすめです。
旅行帰りにお土産用に寄って購入しました。
2022.8月 17時頃ふわふわの生どら焼です。
味は、小倉、抹茶、いちご、栗、チョコ、マンゴーがありました。
マンゴーは果肉入りでしたが、イチゴは果肉入っていなさそうでした。
全体的に甘めで、ボリュームあります。
気さくなおじいさまが接客してくださいました。
Instagram: armhw96
2022/7/1生どら焼き目当てに来ました。
今回は栗味を食べましたがGoogle Mapの高評価が納得の美味しさでした。
また、購入はしていませんが、試食で食べた湯の花饅頭も美味しかったです。
駐車場から出る際、左右が非常にみづらいので要注意です。
温泉饅頭と生どら焼きが旨い‼️抹茶味と栗がオススメ。
抹茶といちご🍓は冷蔵で、友人にチョコを冷凍で買いました。
お店に入った瞬間、気さくな店員さんがお饅頭の試食を勧めてくださり、世間話も少しさせてもらったりして、すごく感じの良い接客で、どら焼きをいただく前からクチコミ評価が高い理由が納得できました。
まず、イチゴをいただいたらびっくり‼️ふんわりしたいちごホイップ🍓小豆は入っていないのですが、皮もいちごホイップも絶妙なマッチ具合が最高で、美味しすぎて、どら焼きの概念が変わりました!とってもボリューミーなのに、ふわんふわんで、いちごホイップも全くくどくなくて、気付いたらペロリと食べきってしまう逸品。
抹茶には小豆が入っていて、これまた生地のふわふわさと抹茶ホイップ、小豆のバランスに感動。
またここのお店に立ち寄ることがあれば是非買って帰りたいなぁと思う、味・接客ともに高評価間違いなしの名店です🎉(写真は食べきってしまってから撮ってないことに気づいた...)
ここの生どらは美味しいです。
皮はふわふわ、中身も甘すぎず、ペロリと食べられます。
ボリュームもあるので、一つ食べれば満足ですね。
温泉饅頭を試食させてもらいました。
とっても美味しかったのですが、直前に万太郎饅頭を買ったので、こちらでは生ドラを購入。
店員の方も親切丁寧で良いです。
コロナで大変だと思いますが、頑張って欲しいです。
生どらやきが美味しい。
冬季限定の「雪ドラ」がオススメ。
個人的には、栗の生ドラが好き。
近くには生ドラで有名なお店もあるけれど、私はこちらがボリュームもあって好きです。
冷凍のを買えば、冷蔵庫で保存出来るので、良くお土産に買ってます。
味付けはかなり甘めです。
どら焼だからでしょうか。
マンゴー味が少しさっぱりして食べやすかった。
それでも結構甘いです。
店内にテーブルがあり、食べることができます。
抹茶と小倉をいただきました。
生地はふかふか、あんこはしっとりと、とても美味しかったです!冷凍でお持ち帰りもできるので、お土産にぴったりです!
【生どら焼・まんじゅう屋苗木川上店】お店に入ると女性店員さん「試食にどうぞ」つってお饅頭すすめてくれたので、ひとくちパクリ!あんこがねっとりで旨い!女性店員さんと世間話し。
気さくなお姉さんなので話しが弾む!旅先での何気無い会話とても楽しい!生どら焼小倉といちご購入。
生どら焼き餡がぎっしり、皮がふっくり軟らかい!ぜひ、お土産におすすめです。
ドラえもんに食べさせてあげたい!(2020.5.15)
みなかみのお土産で一番気に入っています。
大きめのどら焼きで ふんわりしっとり、クリームのボリュームもたっぷり。
どら焼きのバリエーションも多くてどれも美味しいです。
栗のはいったのも好きですし あんことクリームののどら焼きも美味しいですし 抹茶は甘さ控えめで少し抹茶特有のほんのり苦みもあり大人の味です。
冷蔵が必要なので旅行の最終日にしか買ってきてもらえませんが 毎回リクエストして買ってきてもらえると嬉しいです。
皮がふっくらでクリームずっしりで一度食べたら他のは食べれない。
ここの生どら焼が大好きなくらい美味しいです。
一番は小倉クリームが好きですね。
画像は栗だけですが、栗と、抹茶の生どらをいただきました。
栗はモンブラン的な味で、栗もごろっと1つ入っていて贅沢。
抹茶は抹茶クリームの他にあんこも入っていて、より抹茶の風味が際立ってました。
皮がふわふわで、どちらもとても美味しく、ボリュームがあります。
1つ食べると、かなり満足できると思います。
私の好みでは、抹茶推しですが、他の味も試してみたいです。
お店の店員さんがいい人で試食を勧めてくれたり、気さくに声をかけていただけます。
栗どら焼きとチョコどら焼きいただきました。
めちゃめちゃ美味しかった。
ほかもおみやげがわりと充実しています。
店員のおばちゃんがとってもいい感じ。
生どら焼き以外のお土産も充実しています。
いなごの佃煮の試食もあるので必食!
スキー場の帰りに初めて寄りました冬季限定のプレミアム生どら焼き 雪どら栗が丸々一粒入っており、クリームも甘過ぎず美味しかったです♪
生どら焼きのお店です。
お土産用は冷凍か確認してくれます。
生どら焼きは@200円~です。
種類が多くあります。
店員さんも親切で、生どら焼が最高です!購入して、直ぐに店内奥のテーブルで頂きました。
ちょっと休憩するにもピッタリのお店です。
名前 |
生どら焼・まんじゅう屋笛木 川上店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-25-8003 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト |
https://fueki-seika.jimdofree.com/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E5%BA%97/ |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
おみやげ&自分達でいただく用に生どら焼き全種類を大量に購入しました。
家族全員大好評&おみやげをあげた方からも大好評でした。
こちらのどら焼きはどれも一つ300円しないですが、500〜600円するどんなショートケーキより美味しくコスパも最強なのでオススメします。
ごちそうさまでした。