マルコ山古墳に行く途中に見つけました。
特に何もありません。
道脇の私有空地にPして徒歩3分。
所有者不在の為無断Pとなった。
心が痛みます。
ここからマルコ山古墳も近いです。
母の実家が明日香村だったこともあり、子供の頃によく夏休みに来た時に来た神社です。
こんもりとした森が頭に残っていて、ジブリ映画のトトロの森を見た時にこの神社を思い出しました。
明日香の古墳群の中にあって、小さいながらも歴史のある神社です。
久し振りに来てみて村で大切に保管しているのを見て素晴らしい事だと思いました。
マルコ山古墳に行く途中に見つけました。
駐車スペース無し。
こんもりとした丘の中にあります。
車で行く場合はマルコ山古墳近くに車を停めるか、川を渡る前の少し広いスペースに駐車すると良いかも。
大きな道から川を渡り、右側に進むようにナビは指示しますが、左側の道を進むと右手側にすぐにあります。
御祭神 / 櫛玉姫命櫛玉命は、邇藝速日命(にぎはやのみこと)の別名。
物部氏の祖であるそうです。
櫛玉命神社鎮座地:奈良県高市郡明日香村大字真弓51御祭神:櫛玉彦命、櫛玉姫命、天明玉命、豊玉命摂社・末社:牛頭天王社、若宮社由緒:櫛玉命神社(※3)真弓集落南の小高い平地に鎮座。
祭神は櫛玉 彦命・櫛玉姫命・天明玉命・豊玉命。
「延喜式」神 名帳高市郡の「櫛玉命神社四座並大、月次新嘗」に擬 定される。
旧村社。
近世には八幡社と称したが、 明治頃に社名・祭神を変更。
式内櫛玉命神社は 飛鳥坐神社の裔神と考えられ(貞観一〇年六月二 八日「太政官符」類聚三代格)、天安三年(八五九)一 月二七日、従五位下から従五位上を授けられた (三代実録)。
玉作連(※1)がその祖神を祀ったものと みられているが、櫛玉(くしたま)は奇霊(くしたま)(※2)と同義か。
-『大和・紀伊 寺院神社事典』より-※1「玉作連」というのは古代の職業的部民 (べみん) 。
玉作連 (むらじ) ,玉祖連 (たまのおやむらじ) らの伴造 (とものみやつこ) に統率され,勾玉 (まがたま) などの玉類の生産に従事した集団とある。
※2「奇霊」(くしたま)というのは神道の一霊四魂(いちれいしこん)のひとつ「奇魂」(くしみたま)と同義。
※3「櫛玉命」は、ニギハヤヒ(天照国照彦 火明櫛玉饒速日命饒速日命)と同じととらえられる。
栉玉彦命、栉玉姫命、天明玉命、豊玉命(原文)櫛玉彦命、櫛玉姫命、天明玉命、豊玉命。
名前 |
櫛玉命神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-nara/jsearch3nara.php?jinjya=34147 |
評価 |
3.7 |
もうすぐ朽ち果てそうです。