二郎系としてはアッサリめ。
二郎系インスパイアとの評判で行きました。
美味しいけど好き嫌いありそうです。
途中で味に飽きないように食べ進めること。
次は味噌を食べてみたい。
二郎ラーメン好きとしては少しあっさりでした。
麺は他所より細麺です美味しい!
二郎系ラーメンをいただきたくてお伺いしました。
ラーメンに半熟味玉トッピング(麺少なめ、あとは普通、にんにくアリ)豚入りラーメン(野菜ちょい増し、あとは普通、にんにくアリ)野菜に味がしみてて最初から美味しい。
トッピングの半熟味玉は1.5個分のってきました。
醤油強め、スープが絡んだ太めの平たいねじれ麺は弾力があってとても美味しかったです。
チャーシューも美味しかったです。
豚入りラーメンはチャーシューが5枚です。
普通のラーメンは2枚先にお会計を済ませるので、出るときは楽ちんです。
現金払いの他にPayPay払い等が可能です。
関西出張で頂きました!大和郡山の顧客様帰りに遠回りして向かいました。
同行したエンジニアも美味しいと絶賛でしたので★4にした。
麺は中太縮れで茹で加減が硬めで好み。
この感じは好き。
paypay使えて先払いです。
チャーシューは薄くて正直☓スープは醤油強め元気な店主?さん客はお昼時で続々とメダカがいました。
販売してるのか?とりあえず硬めの麺がいいね。
日曜日の開店すぐに入店。
けっこうお客さんがどんどん入ってきます。
ベーシックにラーメン850円を注文。
太めの手製ちぢれ麺は、かたゆでで、スープがよくからみます。
また、麺にいたるまでにたっぷりモヤシなどの野菜が食べられて良い。
野菜(モヤシ)、鰹節、ニンニク、スープの濃さ追加、アブラなど、4段階まで増すことができます。
例えば野菜のちょい増しは400gですが、その上のランク(たしか増し増し)になると800gで市販のモヤシ5袋分だそうです!!!すごい!!ちょい増しは余裕で完食できました。
麺も少なくしたり増やしたり選択可能です。
野菜がたくさん食べられるのが良いですね。
ラーメンは死ぬ気で食え!とどちらかのお医者様かおっしゃってましたが、その覚悟でいきました。
満足度は高かったです。
あと、お客さんが帰ったあと、スタッフのかたがしっかりと消毒、掃除をされていました。
ありがとうございます。
二郎インスパイア実はこってりが美味しい(写真は醤油の全マシ)
久々に行きました。
野菜のマシ量が以前よりは少なくなったようで。
剣肉ラーメンたるものを野菜ちょいまし油ましニンニクまし辛め普通で注文!剣肉は何かなと思ったらチャーシューのあまり肉を佃煮にしたよう細かいものでした。
ブラックペッパーの効いたラーメンでした。
以前、来たときはハードでしたが野菜の量が減ったせいか余裕で食べれた感じです。
次は野菜マシ行こうかな。
こってりもあっさりもどちらも好きなのですが、久しぶりに食べたくなって行ってきました🍜麺を食べたい人なので、麺ギガ盛り、野菜少なめの豚Wラーメンを注文🐷当方はリピーター族なので、年に何回か食べたくなる味です🎵基本濃いラーメンですが、アブラやニンニク等を少なめにしてあっさりいただく事も可能です❕
豚入りラーメンめちゃめちゃ美味しかったです😆🎵🎵モヤシたっぷり、ニンニクたっぷり、チャーシューも美味しくて最高でした‼️
二郎系としてはアッサリめ。
写真はニンニクカツオマシマシ。
ニンニクの補充にちょうど良い一杯。
無茶苦茶お腹減った。
がっつり食べたい時思い出したのがこちらのお店田原本から車を走らせ20分ちょい。
11:49の到着で先客は3割の入り先払いオーダーで待つ事13分程で配膳されましたスープは非乳化のカツオライクな仕上がり麺量を400にしたので配膳時の豚めくりでほとんど油そば状態にニヤケそうです極太麺にをガツガツ食べて減らない麺少しボリュームに欠けますが肉は10枚あるのでたまにカジって完食ご馳走様。
二郎インスパイア系です。
ただ、席のメニュー表に麺の量、トッピングの種類。
壁に段ボールで野菜の量が書かれているので二郎系初心者でもとっつきやすいお店だと思います。
麺の量は小、並、大盛同じ値段です。
ごわごわ系ではなく、つるごわ?系です代金は注文時前払いなのでご注意ください。
この辺りでは珍しい二郎系ラーメンが食べれるお店です。
初めての方はとりあえず、ニンニクを入れるか入れないかだけ決めて、それ以外のトッピングはノーマルで食べてみるといいと思います。
ちなみに写真のは野菜ちょいマシです。
奈良では珍しい?爆食系。
初心者でもコールがしやすく接客の良いお店でした(о´∀`о)
ジャンク屋二郎系インスパイアと言われてますが二郎とはまた違う魚介とんこつの味付けがなんとも言えないです。
麺も野菜も自分好みの量に調節しながら食べるのが楽しいお店ですね。
お味は可もなく不可もなくです。
店員さんの対応は気持ち良いです。
次郎系、インスパイア系のラーメンはあまり好きではないので、あまり行かないようにしていますが、この日は「なんだか量いけそう」な感じだったので入店しました。
味玉つけ麺を注文したのですが、つけダレが辛すぎて純粋に麺を楽しめませんでした。
ひとすすりの後は"もやし"をそのまま食べるか水飲まないと辛すぎてテンポよく食べられなかったです(唇ヒリヒリした)。
味といい、量といい、極端なものを好まれる方にはいいかも。
家族連れの人もいましたが、個人的に子供には食べさせたくない味付けです。
東京で人気の二郎系のラーメンが食べられるラーメン店。
無料で野菜や麺を増やせるところも良い。
しかし、二郎系やインスパイア系のラーメンが好物の自分でもスープが塩辛かったのが残念。
ボリュームもありとても楽しめた一方、その後喉が渇いて仕方なかった。
通常この手のラーメンは喉が乾くがそれ以上。
ニンニクなしにしてもらえばよかったかな?もう一度行って試してみたいほど貴重なお店ではある。
お店の方はとても丁寧でラーメン屋で求められる以上の接客は素敵。
名前 |
ジャンク屋剣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0745-27-6994 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:30,18:00~22:00 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とりあえず何年か前に行って以来二度目の参戦。
二郎系ラーメンですが味噌味もいけるのね。
野菜ちょいマシでおっさんはストップでした。
前はそうでもなかったけど今回は美味しかった。