こちらにも貴船神社があった。
写真のみの投稿です。
綺麗な神社で、いい感じです(*´∀`*)
由緒書きなどは見受けられなかったが、毎年祭も執り行われているようで、地域の方々に今でも愛されている社のようです。
貴船神社と関係あるのですかね?町の中で綺麗にされています。
名前からして貴船神社の祭神を勧請したものと思われます。
地域に根ざした神社のようです。
貴船神社というと、京都の北東、叡山電鉄の貴船駅から歩いて向かうところが有名だが、こちらにも貴船神社があった。
北山大宮の交差点から3分ほど。
東西に参道がのび、通り抜けができる。
本殿は北向き。
大きくは無いが、綺麗にしてあって落ち着きのある神社。
貴船神社から街に降りてこられたんですね。
瓦葺きの覆殿の中に、小振りの本殿が。
北向きに。
えっ!北向き?。
由緒書きには「北向きの神さまは御神威凄いんやで。
みんな知ってるけど」みたいに書いてあります。
焦ります。
知りませんでした。
二の鳥居が折れて、いつ倒れても不思議でない感じ。
ご注意。
神社なのに瓦屋根というところが不思議感を醸し出してますね✨よくあることですが🚶さらに北向きなのも不思議な感じです😯 だが格好いい👍 2017.4.18
名前 |
紫竹貴船神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
古代賀茂祭巡行の途中に立ち寄りました。