とてもいいお参りをさせていただきました。
末社 義照稲荷神社・稲荷命婦元宮 / / / .
船岡山中腹にある稲荷社。
神社横には船岡山一帯の褶曲した岩盤が露出していて地質的にとても興味深い。
平安京の基点である船岡山に稲荷命婦元宮があります。
稲荷大社を知るには祝詞である稲荷大神秘文を知らなくてはなりません。
夫神は唯一にして御形無し虚にして霊有り天地開闢して此方國立常立尊を拝し奉れば天に次玉地に次玉人に次玉と続きます秦氏の宗教、神社神道が何であるか理解出来ると思います。
とてもいいお参りをさせていただきました。
元稲荷と言って、秦氏が建てた伏見稲荷の原型。
お稲荷さんです。
おっきいです。
令和2年1月25日参拝建勲神社社務所にて命婦元宮と合同の御朱印(書置き)拝受しました。
船岡山にある 健勲神社の 境内末社となる。
高台にあって 京都市北部の眺めも良い。
健勲神社そのものは新しいが、 こちらの抹社の方はそこそこの歴史的な由緒を持つ 古い神社と言う。
平成28年8月1日 参拝令和元年7月6日 参拝 命婦専女神 勧請。
日本で初めて「稲荷社」としてお祀りされ、伏見稲荷よりも古く、由緒正しく霊験あらたかな稲荷神社です。
名前 |
末社 義照稲荷神社・稲荷命婦元宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-451-0170 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
平安京が造設された際の目印。
INRI神社が置かれ、十字架の罪状板が見立てられた。
秦河勝が目指したのは東方のエルサレム。