肉と野菜、魚全体的にも安めな、店です。
ニコモールショッピングセンター / / / .
ホームセンターをはじめとして衣食住のほとんどが一ヵ所で揃う場所です。
週末は混雑しますので、なるべく平日に使う事をおすすめします。
閉店時間が早く19時30分なので遅くまでは営業してません。
食材を扱うスーパーの他に、カバン屋さん、洋服屋さん、雑貨屋さん、靴屋さんに100円ショップとドラッグストアなど。
色々入ってます。
銀行のCD機もあったかな。
フードコートもあります。
あと何軒かありますね、確か。
1か所で色々買い回りするには便利だと思います。
ジョイフル本田の敷地内なので、駐車場はかなり広いです。
ガソリンスタンドは隣の敷地ですが、灯油は同じ敷地内で買えます。
週末は結構混雑してます。
時間があるなら平日のほうがゆっくり見られると思います。
学生だった時、パン屋さんでバイトしてたのでとても懐かしいですがなんでもあるので買い物しやすいですよ!!あたしのオススメはソフトクリーム屋さんです😋☀️パン屋さんの近くにあるお店です!季節ごとに色々なアイスが出るので楽しいですし滑らかでとても美味しいです♥️あと、ダイソーの隣にかばん屋さんがあるんだけどここのお店でランドセルを買いました!!色々あって選びがいありました!親子そろって大満足です(^^)ありがとうございました~‼️
いろいろ揃ってます。
パン屋、ドラッグストア、本屋、服屋、飲食店、100均、ゲーセン、ホームセンター、スーパー、その他etc.とかなり見て回れる場所があるので一回で用事が済む感じです。
100均前によく業者の方がいます。
広い範囲に居るのでよく捕まってる方がいるイメージそうじゃない場合はどこのお店か知らないですが大福を売っている方がいたり、沖縄フェア的な事をやってたりします。
何もやってない時は長椅子が置いてあって休めるようになってます。
色んなお店のが入っている商業施設です。
DAISOや書店、靴屋など、、、フードコートも2ヶ所あり広々しています。
ミルクランドというお店のソフトクリームは牛乳の味わいがしてとっても美味しいです!またジャパンミートというスーパーマーケットは名前だけあってお肉の種類が豊富です。
そしてどれも大容量!野菜や果物も安い!海鮮も種類あり、どれも新鮮で美味しいです。
我が家はBBQやキャンプに行く時に良く利用しています。
店内広く、商品も安いのでついつい買い過ぎてしまいます。
まとめ買いがお得なこともあるのでそんな時は無料ロッカーに預けます。
絵、飾り物、造花、焼き物、玩具、模型、ネイル、等々が品揃えがよい。
少々マニアックなかたでも楽しめると思います。
2022年5月8日(日)にジャパンミートへ買い物に行きました。
前にテレビで放送していた厚切り牛タンが売っていたので、購入しました。
厚切りだけあってか、噛み応えがあって、厚切り牛タン食べてるなぁって思ってしまった。
自宅でお安くしかも、厚切りの牛タンを食べる事が出来たので良かったです。
2021年12月18日に買い物に行きました。
色んな商品が品数多く、値段も安いと思いました。
特にジャパンミートは魚が新鮮だし、寿司は脂がのっているネタがあり、とても美味しかったです。
鳥専亭の焼鳥は、肉厚で美味しい。
タレは、しょっぱくなく、塩は、薄味です。
特に豚タン購入しましたが、塩が殆どふってなくて薄味派としては、感動しました。
塩は、持ち帰って自由にふれますから。
普段、カインズ等ではおいてない様な物もあるので、時々覗いて居ます。
母屋のリフォーム中な事もあり、道楽部屋Ⅱの床に30ミリの板は魅力だな‥なんて。
そう狭いわけでもないのに多くのお客さんがひしめいており、賑やかだしあちこちに面白そうな店はあるしで、縁日を思い出すわくわくの場所。
伊勢崎のスマークはブランド店がいっぱいだが、ここは庶民的なお楽しみがあふれている。
自分はもう枯れてきたので購買意欲もそこそこだが、10数年前はゲーセン、本、おもちゃ、お菓子、ファストフード、雑貨などに生活費のすべてを奪われる恐ろしい場所であった。
今も輝きは同じはずじゃが、わしの目がいい感じにかすんできたおかげで、やっと落ち着いて買い物できるようになったのですじゃ。
ホームセンター資材館のほうでクギ50本入りとか、網戸の戸車なんか探してクタクタになったあとで、ごほうびにニコモールで買い物してテンションを回復できるようになってるのかもしれない。
ジョイフル本田にはたまに店内のスーパーが好きでお弁当とか500円で売ってるハンバグが食べたくて、今度行ったらお弁当かハンバグが食べたいから買いたいから今度行ったら是非買います、美味しかも知れないから?
リンガーハット今年の2月か3月から麺増量サービス終了したという事、それでも1.5倍が700円で食べられるのでコスパは良いと思います、全て国産野菜を使用している所も高ポイント、安定した美味しさで満足できる一品。
品揃えがよく、趣味の道具が何でも揃ってる感じがします。
ネットなら何でも買えますが、実際に見て買いたい時はここで見て買う事にしています。
食品コーナーのジャパンミートでは、ラムや牛肉が他のスーパーに比べると安価!他の食品も安くてまた、行きたいです✋
だいぶキレイになりました。
テナントは、ちっちゃな感じ!!!ダイソーが有ります。
スーパーはジャパンミート。
ジャパンミートという会社が経営されてます。
バーベキューするときには多種な肉がたんまりあるので重宝できると思います。
ただほかの食品類は最安値とまではいきません。
店内POPの取り付け方が上手いので安く見えます。
娘とランチに、凝った料理と言うものではないが、家庭的?ご飯がおひつできて、好きなだけ食べれる、日替わりランチを頂きました色々ついて、満足でした❗お昼時いつも駐車場が、一杯です。
店員第一主義。
お客はどうでも良い感じが見受けられます。
商品を並べる事が大事で、お客が商品を取る事を拒みます。
売れなくても良い様です。
何でも揃っていて、便利です。
いつでも食材がコスパ高くGET可。
今日は海鮮手巻きで美味しくいただきました。
In side the mall restaurant.ちゃんぽんメンYasui oishii
スーパーやdaiso、鞄や靴屋などが入っています。
ちょっとしたフードコートがあり、ランチや小休止に便利です。
我家のお気に入りは焼き鳥屋!種類が多いので、いつも選ぶのに迷います。
そして、買いすぎます(^^ゞどれも美味しいてすよ!夕方や土日は混み合いますので、注文している間に買い物を楽しむのがオススメかな。
肉と野菜、魚全体的にも安めな、店です。
たまに驚愕する程の破格値品もあって楽しめる店です。
とても安くてお得なのですが鶏肉系は骨が残ってる事が多いのであまり買いません。
フードコートは狭いがスーパーや100均、ベーカリーその他の店舗が複数有り目移りしてしまう。
特にスーパーは安い目玉が多くついつい買いこんでしまう。
ベースはジョイフル本田なので何でも揃っているので大変便利である。
食料品が良く、BBQの時は、量があり良いと思います!
ジョイフルホンダの隣にあり、色々なお店が入っています。
お気に入りはやきとりやさんです。
たくさん種類があり美味しいですよ。
是非一度ご賞味あれ。
ここのメーンはジャパンミートでしょう。
大型スーパーマーケットで肉類、野菜、魚介類、他すべて他店と比べて安く思います。
ただし、1品ごとの量が多いので、大家族向けの店です。
また、隣の焼き鳥屋さんも美味しい。
ただし、焼き立ての物じゃないと、持ちかえりしてレンジで温めると固くなるので、焼き立てかトレイの様子は確認しましょう。
多彩に商品ぎ置いてあり便利私はコロッケパンをさがしに行きます。
必要な物は大抵揃っている。
ガソリン給油と灯油(冬場)に利用。
1日遊べます。
ホームセンター、日用品スーパー、園芸コーナー、時期にはばら園も楽しめます。
お腹すいたらフードコートもあります。
名前 |
ニコモールショッピングセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-57-3001 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
もと須藤製紙んとこか?w under40には分かるまい ここんとこあすなろは無くなるし富士は無くなるし芙蓉飯店は無くなるし寂しいなぁ ま時代だししゃーないか...老兵は去るのみ さようなら。