一言で表現すると「大学近くにある良くも悪くも経営努...
まあ普通の銭湯。
特に新たな経営努力なし。
遅かれ早かれ消える運命。
あるだけでも貴重。
個人的には頑張ってほしい!
一言で表現すると「大学近くにある良くも悪くも経営努力を諦めた銭湯」です。
良く言えばトラディショナルとかオールドスタイルですが、実際のところは単純にオールドです…なんというか全体的に古ぼけています笑私が訪問したのは平日の夕方で、常連らしきおじさまや学生は何名かいましたがサウナは私の貸切でした。
というわけで、再訪があるかと聞かれれば答えはNOです。
ただ、学生時代に銭湯に通っていた人なんかはハマりそうな銭湯サウナです。
休憩スペースはなし。
脱衣所直結型温泉。
午後7時過ぎ。
近くのラーメン屋「ラアノウミ」でスタミナラーメンを食べた直後に立ち寄りました。
人はまばらで、おじちゃん8割学生2割。
薬湯1スペースに、ジェットバス+湯、水風呂にサウナがあります。
サウナは奥行きがありかなり広いです。
山城温泉の1.5倍ぐらい。
地元のおじちゃんたちは入浴のみの方が多く、サウナは実質1人で使用。
こちらも演歌が流れており、過去の自分と向き合いながら、低温でじっくりと煮豚になれました。
1セット10分がおすすめ。
サウナの温度はちょうど良い。
水風呂は少し冷たい。
山城温泉水風呂の異常さを再認識。
なんといっても、店の入り口にあるネオンがたまりません。
いい湯でした。
御三軒湯、地下水湧き水、熱めとぬるめ、ジャグジーも広め、電気風呂は電極と電極を足と背中でくっつけてなお、ゆるめの刺激で丁度良く、駐車場も完備。
とても良いです😆仕事して疲れたら、湯と水風呂を往復すると、サイコーに回復します😆
好きな人にフラれた時に駆け込めるサウナあり〼。
そんな形容が思い浮かんだ銭湯でした。
暖簾をくぐって番台に着くと懐かしいBGMが。
昭和歌謡の有線でしょうか、情緒ありますね。
450円で入れました。
浴場は温かい湯船2つに水風呂、そして冒頭のサウナです。
年季の入った適温の縦に長いドライサウナで、なんと番台で流れていた有線が聴けるではないですか!サウナの少し草臥れた加減と相まってすごく心に染みて何だかホロっときました。
今風に言うとエモいとかになるのでしょうか。
とにかくとても癒やされました。
サービスや施設に特筆すべき点はありませんが、浴場(特にサウナ)は是非続けていただける限りこのままの風情でお願いしたいですね。
また伺います。
ありがとうございました。
ちょーよかった!21時頃行ったけど、常連さん優しかった…ロッカーの使い方とかお湯の説明とかいろいろ丁寧に教えていただきました!ゴージャスな銭湯ではないかもしれませんが、地元の人が本当に利用している飾らない姿が良かったです!!お店の入口から女湯と男湯別れています。
大人450円シャンプー・ボディソープなどは備え付けありません。
売ってるのは450円くらいだったと思う。
ドライヤー3分20円風呂入り口に自由に使える椅子と桶ありました。
きれいでした!使い終わったらそこにある水道などで洗いで清潔にして戻しましょう。
電気風呂(深)/ジェットバス(深)/ジェットバス(浅くて熱い)/ふつう(深くて熱い)の計4つのお風呂がありました!体洗うところは20ヶ所くらい?もうちょっとあったかな。
来客人数は、夜が深かったせいか少なかったです。
入れ替わりあったけれど、せいぜい3・4人?人少ないほうが気楽ですけどね笑常連さんはチケット買ってるようです。
ふつう大人は450円のところ、430円になるチケットらしい(何回分かはちょっと覚えてないけど)有効期限は1年とかでしょうか...皆さんもお近くにいらしたらぜひぜひ温まってくださいね!!!
意外といい。
サウナの温度がもう少しあれば。
清潔な銭湯。
街歩きの途中で立ち寄りました。
アーチ型の入口でモダンな感じだが、中へ入ればおなじみの京都の銭湯。
番台があり、脱衣場にはカゴがあって衣服をロッカーに入れるかどうかはお客さん次第。
浴場も天井が低めの京都スタイル。
夕方に訪問したが、常連客同士が気軽に挨拶しあう雰囲気、番台にいた美人のお嬢さんとのやりとりも地元話に花が咲いて、街中の銭湯ならではの趣あり。
15時過ぎに訪れたら開店前でした😖💦
コンパクトなお銭湯です。
電気のやつもある。
サウナ★★★★☆風呂★★★☆☆施設★★★☆☆同志社大学今出川キャンパスから徒歩5分閑静な街並みに佇むザ・銭湯開店は16時からのはずが15分ほど前から入れる最高の適当さ歌謡曲流れるサウナ室は長細いレイアウトの熱を逃がさぬ親切設計銭湯系サウナの例に漏れず,湿度高めでじんわり暖まれる井戸水を貯めているとの水風呂は銭湯とは思えないたっぷりの水量サウナ室との動線上,ボタン式の水シャワーで汗を吹き飛ばして飛び込む愉悦この幸せが430円で買えるのである浴室上方に大きく開いた天窓は京都の夕日を優しく導き入れてくれ,常連のおじいさん達の世間話が醸し出す日常感とともに,マイルドなサウナトランスを演出する風呂は電気風呂,泡風呂,電気風呂と必要十分学生時代に知りたかった店。
何十年か振りに寄せて頂きました。
良いお湯でした。
やっぱり、下町の銭湯は良いですね。
こじんまりしてはいますが、古き良き時代の銭湯♨️‼️お湯も当たり前とは思いますが清潔、綺麗‼️私が幼少の頃、銭湯巡りしていた時に何回か寄せて頂きました。
ほたえて店主さんやお客様に叱られた記憶があります。
が、後は笑顔でガキを相手してもらった記憶がありますねー‼️やっぱり、地域防犯の一翼を担っている銭湯は無くてはならないですね。
いつまでも大切したい。
ご家族一丸となり守ってこられた事に感謝です。
余談ですが、大将、女将さんがなんか小さく見えたのは私が歳いったからでしょうか?(笑)40年振りぐらいでしょうかね、ありがとうございました。
😆#下町の銭湯 #大切 #古き良き時代の #地域防犯 #電気風呂 #大切な思い出 #銭湯 #京都市上京区。
料金は大人一人430円。
備え付けのシャンプーも石鹸もドライヤーも何もないのにこの値段は少し高いのでは(女湯はドライヤーのみあるらしいですが)。
設備は古びた昔ながらの銭湯という感じです。
典型的な下町の銭湯。
平成初期の感じはいいのだけど、設備はそのままで、くたびれてます。
お湯の温度や量は適切、清潔でした。
月曜日定休日熱いお風呂と子供も入れる温度のお湯がありよかったです。
レトロモダンなタイルとアーチ状の入り口が特徴的な建物。
戸は男女で分かれており、脱衣所へと進むと明るい空間が。
浴室へと歩を進めると、リニューアルされた内装に様々な浴槽がひしめく。
浅、深(電気)、水風呂、薬湯、サウナ、ひと通り楽しんだ後は、多めに配されたカランですっきりと流して。
月曜定休、第二火曜定休です。
露天はないものの、薬湯、ジェットバス、電気風呂、サウナ、水風呂があり、基本的に空いているのが良いです。
また、男性脱衣所にはぶら下がり健康器があり、ぶら下がれます。
また、喫煙室があるので、受動喫煙のリスクは低いです。
(禁煙がベストです。
京都市内では脱衣所で喫煙できるところがあります。
気を付けましょう。
)
名前 |
御三軒湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-431-1028 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 16:00~23:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
ありふれた銭湯。
でも、どこか懐かしく感じました。
常連さんたちが置いてられる椅子や桶と新規の客のために店が置いてる椅子と桶の区別が分からないでいたところ、常連さんが教えてくれました。
あと、タオル、シャンプーなどは一切置いてないので持参してください。
貸タオルに販売されてる石鹸はありました。
お湯は良かったです。