京都市営地下鉄京都市役所前の改札から徒歩1分。
焼きたてパン パネッテリア オークラ / / / .
ホテルオークラの中にあるパン屋さん。
イートインコーナーもあります。
地下鉄連絡口から直結しているので雨の日も便利です✨種類も多く価格もリーズナブルです。
中でも新商品のアボカドとベーコンの入ったサンドが美味しかったです😋ごちそうさまでした✨
カレーパンがおすすめです‼️皮は油っこさもなく非常に食べやすく具もたくさん入っており三日連続食べました(お店には四日連続)またデニッシュ系の生地がサクサクで美味しかったです。
オークラは徒歩範囲なのでこれから利用が増えそうです‼️
京都市営地下鉄京都市役所前の改札から徒歩1分?本当にすぐ、です。
雨の日も傘要らず。
ホテルオークラ内のベーカリーでイートインできてとてもリーズナブルです。
また平日はもちろん土日でもけっこう穴場な時があり、お買い物で疲れた時の休憩や軽食に、静かにゆっくりでき丁度いいです。
もちろんパンも美味しいですよ。
3月にサクラ🌸を観にいきオークラへ宿泊その時サクラ🌸のシュトレンを購入。
絶品でした。
お話しだとだいたい月ごと毎月ではないようですがシュトレンがあるようで12月に宿泊の時はもちろんクリスマスなのでクリスマス🎄にコーディネートされたシュトレンでした。
その時パントーネ、イタリアのクリスマスのお菓子も購入しましたがとても美味しいです。
もちろん、パンも絶品です。
是非、おススメです。
ホテルの地下にあるパン屋。
オススメはパイナップルドーナツ。
フワフワ系ドーナツとそのまんま入っているパイナップルの相性はグッド。
京都ではこちらのホテルに宿泊することが多いですが、レストランはたまに利用するのみ。
でも、こちらのベーカリーには毎回行きます。
クリームパンが美味しいですね。
その他も美味しいです。
角部屋から京都の景色を眺めながらクリームパン。
また行きたいですね。
カフェとして利用しました。
落ち着いた雰囲気で駅からも近く良かったです。
高級食パンがブームで色々なお店の食パンを食べてみましたが、こちらのホテル食パンに落ち着きました。
私は大好きです。
超有名な、やわらかいクリームパン。
だけでなく、デニッシュも美味しいです。
マフィンが美味しかったです。
遅くに行くと種類が少ないこともあるので注意してください。
カレーパンやパインの入ったドーナツもとても美味しい。
12日はサービスデイのようで、赤丸印の好きなパン2個と飲み物一杯(珈琲・紅茶・オレンジジュースから選択)がイートインで税込500円!珈琲おかわりは125円でいただけます。
ひっそりと地下にあるので気軽に入れますしパンがとっても美味しいので、スタバでラテ一杯を考えると非常にコスパ宜しいですね♪同じく12日は持ち帰りも20%割引。
パンが美味しい。
バターのべとつきが全くない。
パン工場がガラス張りで工程が見えて楽しく、安心。
朝はドリンク付きの、昼は軽いランチセットが手頃な値段で頂けるコスパ良しのお店です。
ここにお気に入りの美味しいパンがあり楽しみながら奥の喫茶室でコ-ヒ-と一緒に頂きました。
近くなので散策しながらフラット入りますここにしかない美味しいパンを時々食べたくなり一人でも入って頂きます。
とても美味しかったです。
イートインでスープと珈琲のセットで美味しく頂けました。
京都ホテルオークラ地下1階にあるパン屋さん。
イートインコーナーがあるので気軽に選んだパンと飲み物を食べることができます。
毎月12日はパンの日20%オフなど、お得な日もたくさんあります。
個人的にはデニッシュ系パンが美味しいと思います。
場所は京都市営地下鉄東西線の京都市役所前で下車。
改札出て3番出口が京都ホテルオークラ地下1階と直結。
ホテルの扉を開けると目の前がこちらのパネッテリアオークラさんです。
とても便利な場所なので、京都ホテルオークラの宴会場に用事がある日は時間までこちらで軽食と共に時間まで過ごしていますと、まずお人と会いません。
お得なメニューもあるのでオススメのパン屋さんです。
ホテルオークラ地下のパン屋。
やや値段が高いが、デニッシュやパイが美味しい。
名前 |
焼きたてパン パネッテリア オークラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-254-2545 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
なんかアンバランスな設計😮ホテルのパン屋さんにしてはリーズナブルな価格帯に敬意を表する😳でも入りづらいパン屋さん🫤